202004110000607-w500_0
2: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:29:11.55 ID:q6XMNwDU0
林威助
【通算 2003年~2013年】
454試合 打率.264(1022-270) 31本塁打 125打点 5盗塁 出塁率.298 OPS.712

【キャリアハイ 2007年】
115試合 打率.292(418-122) 15本塁打 58打点 1盗塁 出塁率.321 OPS.776
※規定未到達

4: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:29:26.40 ID:q6XMNwDU0
王柏融
【通算 2019年~2020年】
140試合 打率.244(393-96) 5本塁打 44打点 1盗塁 出塁率.308 OPS.634

【キャリアハイ 2019年】
88試合 打率.255(306-78) 3本塁打 35打点 1盗塁 出塁率.321 OPS.647
※規定未到達

5: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:29:52.00 ID:iIVF0lM70
サンキューいすけ

6: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:29:54.23 ID:Y2SIR1hca
(その目は優しかった)

7: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:30:13.50 ID:q3Uz9t1V0
応援歌好き



9: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:30:49.43 ID:tligrEDfr
リンちゃん、何を力んでるんや(その目は優しかった)

13: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:32:16.00 ID:q6XMNwDU0
>>9
12,3年前の記事やろうけど、未だにネタにされるのは凄いわ

10: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:31:01.39 ID:q6XMNwDU0
林威助は今、中信兄弟の一軍監督なんよな

12: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:31:52.78 ID:lXDeMEqK0
リンウェイツー好きやったわ
守備はあれやけど

17: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:33:56.47 ID:q6XMNwDU0
>>12
金本が肩のケガした後にレフト守ったことあったけど、アレやったな
守れていたら埋められたかもしれんな

14: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:32:56.53 ID:++RBUQ1z0
林ちゃんは日本語もうまかったな

22: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:35:46.42 ID:q6XMNwDU0
>>14
高校の頃から日本やしな

24: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:37:12.27 ID:Oa/Jk1CN0
>>14
そういえばシュウミンチェもチェングァンユウも日本語話せたよな
やっぱ日本で上手くやる選手はその辺から違うんだろうか
スンちゃんも日本語うまかったし

18: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:34:43.57 ID:++RBUQ1z0
林は高校生の時から有名だったけど
そのときの規定で外国人選手扱いだったもんだからドラフトにかかったのは大学出てから

19: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:35:24.60 ID:OCm5oXjI0
最高年俸4500万らしいけど台湾で野球せんで良かったんやろか

21: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:35:44.04 ID:WOGjBrsc0
林は見た目もカッコよかったな

28: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:39:47.07 ID:1HgaSwm50
林も2007の前半に確変しただけでキャリアは微妙やったな
応援歌は良かったが

33: 風吹けば名無し 2021/03/08(月) 08:43:19.19 ID:CwO0FKIC0
>>28
濱中とか桜井とかあの辺のレギュラー掴みそこねた阪神の外野みんな応援歌は良いよな


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1615159732


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:08 id:Ls7hO5d60
      もう最近の子は全然知らん選手なんやろなあ
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:11 id:7xC7LAv00
      名前も顔もイケメンやった
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:12 id:tu.xBe6Y0
      林ちゃんは一塁守備こなせてれば違う結果になってたやろうなぁと思う
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:16 id:Dkm.MWL.0
      王は林と違って外国人扱いだから、どうしても厳しい目で見られてしまうよね。
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:16 id:GrP8busL0
      浅尾と一緒でどれだけ歳いってもカッコイイのは素敵
      直球には滅法強かったし、印象的なサヨナラもあったし
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:23 id:.vTW21VJ0
      林といえば馬原やね
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:26 id:14.rDnlG0
      林が杉内から打ったサヨナラホームランがワイの初めて現地観戦した試合やわ
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:43 id:ndkniD0j0
      今だに人気者やね。顔可愛いい
      毎年、ファンイベントや阪神のイベントに来てるし 、金本にも可愛いがられてたな。
    9. 9 2021年03月08日 18:43 id:kVHq8JZT0
      このコメントは削除されました。
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 18:50 id:v2ctYT570
      台湾は不思議だなあ
      人口、経済的に考えてももっと活躍するスポーツ選手出てきても不思議じゃないのに
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 19:11 id:uY9m8Xl70
      懐かしいなぁ はやしいすけ
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 19:44 id:2c7kgHq00
      米10

      北回帰線が通る日本以上に暑い国だから
      ベルクマンの法則により日本人より身長が低いんだ。
      大抵のスポーツは体が大きい方が有利だから
      これも影響していると思う。

    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 19:46 id:r3Z.S2dI0
      この頃の阪神の応援歌はかっこいい
      葛城、桜井、林はなかなか良かった
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2021年03月08日 20:28 id:qHWpXCIv0
      ワイがガキの頃一番好きやった選手や
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2021年03月11日 05:36 id:G027oZld0
      >>4
      無安大王だからそんなレベルでは…
      永遠のゼロを許せるか?
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット