
1: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:42:55.85 ID:EOIGcudha
もう諦めろよ
阪神はドラ1はずさないんだよ
阪神はドラ1はずさないんだよ
2: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:43:46.37 ID:bYDAO/Wp0
なんで高山は省いたん?
5: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:48:03.37 ID:OXLBI/m/a
>>2
高山は地雷て言われてなかったし
高山は地雷て言われてなかったし
6: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:48:38.01 ID:znYyvwi1d
伊藤隼太「おっそうだな」
8: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:50:35.91 ID:THivoQUGd
馬場は?
21: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:57:06.15 ID:V8icCveM0
>>8
そもそも地雷とすら言われてなかったやろ
そもそも地雷とすら言われてなかったやろ
12: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:51:48.01 ID:DvIUYVdM0
馬場って昨日投げてたやん
14: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:52:31.99 ID:ZTKxPCbHr
今の阪神ってマジでタレントしかいなくなってきてるよな
17: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:53:10.95 ID:evbTMLqGa
後は二遊間をどうにかすれば優勝出来る
19: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:55:51.66 ID:PFGL6WGfd
馬場って去年も結構投げて良かったやん
23: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:57:39.26 ID:fPm7ZzzJa
阪神は優勝!
24: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:57:57.47 ID:tFMyCmHGM
26: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 08:59:22.03 ID:SSY93SknM
>>24
神宮とかハマスタやとこれで普通にスタンド届いてまうしな
神宮とかハマスタやとこれで普通にスタンド届いてまうしな
27: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 09:02:28.80 ID:eEefQcmJ0
佐藤は王を現時点で超えてるからな
生涯2000本塁打打つで!
生涯2000本塁打打つで!
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1615765375
コメント
なお今の阪神にはピンズドな模様
木浪も中野も守備型で取ってるはずなんやけど
これやろ
佐藤は兎も角、大山近本は叩かれてたわ
野球見るのやめた方が良さそうやなこの掲示板の住民は。せめて黙ってろよと。
例えば中野は後輩の元山に遊撃奪われるレベルで木浪も打てる遊撃として獲得してるから全く守備型じゃないと思う
どちらも社会人まで遊撃でレギュラーじゃないし
大山はドラ3レベルを1位で取ったと叩いたし近本にいたっては指名外選手レベルで叩いてたよな
佐藤のような競合、絶対に活躍することを期待されてるタイプとぜんぜん違うやん。これが活躍しなかったら地雷だったと言われるだろうけど
前者二人が仮に活躍できなかったとしても地雷という言葉とは程遠いやろ、ファンには期待されてなかったんだから
大山を地雷って言ってない阪神ファンだっていたし、高山はダボハゼだから地雷って言ってた阪神ファンもいた。
主語を大きくして批判する連中の頭の悪さは、すぐに地雷って言う奴らとたいして変わらんわ。
岡田真弓時代にチームの補強ポイントガン無視のふざけたドラフトしてた黒田が辞めて中村になって少しマシになって金本就任から自称即戦力のカ、スを上位指名するのやめて素材がいい大山やハルトみたいな選手をとるようにして良くなった。その後谷本副社長や矢野がしっかり話し合って近本みたいな補強ポイントに合致する本物の即戦力を上手く見つけてきてる。
大山でどよめいたドラフト会場見て、騒いだ阪神ファンは謝るべきとか言ってたやつもいたが、なぜ阪神ファンだけなんだ。
なんでアンチってすぐ自分らが叩いてたことを忘れてしまうん?
阪神ファンが叩いてなかったと言うわけではないけど本当都合良いよなこいつら
まぁ大島もいい選手なんだけど
そら阪神を叩きたいからよ
大物が入団すれば「地雷www」
活躍すれば「阪神ファンに叩かれてかわいそうだった」
活躍しなければ「こいつを指名した阪神www」
絶対負けない
四球から考えるとあかんかったな
まあそれ以上にヒット打ってたからなんとも言えんけど
マジでドラフト時の評価ってあてにならんやん
超意外(2人当たりすごい)
しっかり大砲取るようになったとか
あとはヤネキのスカウト力やフロントの外国人補強からわかるやる気
今はしゃーない
まあ今年で入れ替わるくらいの即戦力ではあるんちゃう
流石に青木レベルになるには才能がちょっと足りないだろ 大島でもかなり凄いのに
十分越えれるやろ
盗塁うまいし長打もあるし
ミート型と走力型比べたらあかんよ
西川レベルに出塁するのが理想やな
指名時だけじゃなくて開幕してからも佐々木が登板する度に批判されてたし
ムカついたのと同時にハヤタとドラ2伊藤が同じ誕生日というどうでもいい豆知識得た
黒田の暗黒から外国人大量ガチャの谷本に変わった事かな
ああいうふうに考えるのは面白がってるアンチか、選手を批判してるファン憎しでおかしくなっちゃった人じゃないかな?
大山、近本は阪神ファンでも言ってる奴がいたけど大批判してたのはアンチだろ
近本は足が速くパンチ力もあり得点圏打率も高い。
こんな選手が大島と比べるのは違うかな
人気球団の宿命やろけど
佐藤はそうでもない印象だけど大山近本は一番叩いて盛り上がってたの阪神スレなんだが?
鳥頭かよ?
一昨年のドラフト直前、がっつりプロ野球という雑誌だけが
阪神1位指名候補に小深田を挙げてたな
阪神が育てられないって言う懸念はあったけど
唯一はっきり佐藤を地雷的な扱いしてたのはドラ2で入江引いた横浜ファンが神奈川ナンバーワン選手でこっちが当たりとか言ってたぐらいじゃないか?
佐藤は矢野がクジ引いたときに笑顔がなかったとかで阪神に指名されて可哀想
入団拒否すればいいのにって言ってる他ファンが一杯居たな
普通に子供の頃から阪神ファンでしたーってなって消えたけど
ドラフト前から「牧>佐藤」って言う層は相当数いたぞ
だからこそ「なんjの牧」とか言われてる訳で
何でこんなに言ったことが逆になるのか聞きたいくらい