
1: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:26:16.314 ID:LoCyYwy80
立証
2: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:26:50.413 ID:fE28ENgd0
んなわけねーだろ
4: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:27:26.182 ID:c2Jx52NXa
いるわハゲ
6: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:28:14.593 ID:hc05WD2E0
パリの部分だけはまあ分からんでもない
あれ予告用やろ
あれ予告用やろ
22: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 20:01:28.836 ID:xrYpWMi00
>>6
マリ紹介用みたいなとこある
マリ紹介用みたいなとこある
7: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:28:19.234 ID:LoCyYwy80
何故要るか答えられません
9: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:29:48.735 ID:/jFthNMQ0
昭和体験村は碇くんが寝てるか座ってるだけの半分いらねえな
13: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:31:43.600 ID:LoCyYwy80
>>9
全部要らない
qのラストからすぐにヴィレに行けばいい
全部要らない
qのラストからすぐにヴィレに行けばいい
12: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:31:42.283 ID:0gsO+zSbd
村のシーン長すぎた気がする
15: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:33:04.778 ID:OxDaJ6E7r
>>12
そっくりさんがパチャンする絶望感が薄れちゃう
そっくりさんがパチャンする絶望感が薄れちゃう
20: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:42:57.584 ID:d3IRL9+YM
>>15
いうほどあっさりしすぎて絶望感なかった
鬱シンジの時にすぐパァンしてくれた方がシンジの発狂みれて面白そうだったのに
いうほどあっさりしすぎて絶望感なかった
鬱シンジの時にすぐパァンしてくれた方がシンジの発狂みれて面白そうだったのに
21: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 20:00:29.964 ID:OxDaJ6E7r
>>20
でも立ち直りかけシンジだったからこそパチャンは最後の奮い立たせる動機になったのよね
破の時の強いシンちゃん見てるみたいでグッとくる
でも立ち直りかけシンジだったからこそパチャンは最後の奮い立たせる動機になったのよね
破の時の強いシンちゃん見てるみたいでグッとくる
14: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:31:50.191 ID:e19dCt/C0
昭和村に綾波が帰ったらシナリオ的に神だった
16: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:33:14.506 ID:0gsO+zSbd
村の綾波消えるまでもなんかあんま活かされてない気はする
後半ずっと関係ない場所の戦闘だし
後半ずっと関係ない場所の戦闘だし
17: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:35:48.467 ID:TB+aZeYnd
めんどくせえクソガキが立ち直る事件は必要だし
めんどくせえクソガキだからその事件もめんどくせえ感じが必要
めんどくせえクソガキだからその事件もめんどくせえ感じが必要
18: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:37:21.052 ID:30+Me7ZN0
いるぞ
19: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 19:40:50.494 ID:kX0vZ2Sr0
むしろ第三村が良かったわ
23: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 20:01:58.063 ID:xrYpWMi00
「さよならって何?」
は後の伏線になるからいる
は後の伏線になるからいる
24: 風吹けば名無し 2021/03/15(月) 20:04:09.438 ID:OxDaJ6E7r
>>23
そっくりさんの中でさよならは今生の別れじゃないんだよな
そっくりさんの中でさよならは今生の別れじゃないんだよな
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1615803976
コメント
エヴァをエヴァとして見るにはあの時間は必要。