
1: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:48:14.81 ID:4NYtCvbjp
<オープン戦:中日0-11日本ハム>◇20日◇バンテリンドーム
「6番左翼」で先発出場した中日福留孝介外野手は3打数無安打に終わった。
第1打席の二直、第2打席の左飛は力強い打球。オープン戦で初めて守備についたベテランは「つかまえられる球を捉えられたのは良かった。自分のスイングをしっかりやるだけ」と振り返った。与田監督は「感じが良くなっている。孝介の(開幕)スタメンも可能性はある。状況を考えていく」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2194fc0e2120e416721198a3acf7fa22c0d25cc3
「6番左翼」で先発出場した中日福留孝介外野手は3打数無安打に終わった。
第1打席の二直、第2打席の左飛は力強い打球。オープン戦で初めて守備についたベテランは「つかまえられる球を捉えられたのは良かった。自分のスイングをしっかりやるだけ」と振り返った。与田監督は「感じが良くなっている。孝介の(開幕)スタメンも可能性はある。状況を考えていく」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2194fc0e2120e416721198a3acf7fa22c0d25cc3
2: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:48:37.99 ID:4NYtCvbjp
<オープン戦:阪神2-1オリックス>◇20日◇京セラドーム大阪
オリックス能見篤史投手兼任コーチが昨季まで16年間在籍した古巣阪神戦に初登板し、1回無失点に抑えた。
登板時には両チームのファンから大きな拍手が送られ「そう思ってなかったので、ビックリしました」と感謝した。救援での開幕1軍が濃厚で「使えるときは使ってもらって、戦力に。ベンチが求めていることがしたい」。中嶋監督は「コキ使いますよ! 能見コーチは!」と笑顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9ae051309ca46b359f682954efdf4856751ace
オリックス能見篤史投手兼任コーチが昨季まで16年間在籍した古巣阪神戦に初登板し、1回無失点に抑えた。
登板時には両チームのファンから大きな拍手が送られ「そう思ってなかったので、ビックリしました」と感謝した。救援での開幕1軍が濃厚で「使えるときは使ってもらって、戦力に。ベンチが求めていることがしたい」。中嶋監督は「コキ使いますよ! 能見コーチは!」と笑顔だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9ae051309ca46b359f682954efdf4856751ace
3: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:48:48.30 ID:4NYtCvbjp
「オープン戦、DeNA1-3ロッテ」(20日、横浜スタジアム)
途中出場のロッテ・鳥谷がオープン戦初安打と好走塁でスタンドを沸かせた。八回1死。笠井の150キロ外角直球を逆らわずに左前へはじき返した。
阪神時代の19年9月28日以来となる横浜での試合。「ヒットになってよかったです。ファームで時間をもらったことでしっかり動けるように準備することができました」。19日の巨人戦から1軍に合流して2試合目。結果を残して、ベテラン健在をアピールだ。
走塁ではベテランならではの状況判断で自軍ベンチも驚かせた。次打者安田の詰まった当たりの中前打で一塁から三塁を陥れた。「いい状態でシーズンを迎えることができる。去年とは全然違う」。昨年は去就が決まらずキャンプ不参加だったが、今季は2軍キャンプで入念な準備ができた。
前日の三塁、遊撃に続き、この日は二塁と遊撃を守った。井口監督は「動きが非常にいい。チーム一番じゃないかというぐらい」と太鼓判。チームの精神的支柱、ユーティリティープレーヤーとしても存在感をみせる大ベテラン。18年連続の開幕1軍が有力だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/720c43fbb738ff9ce59fa4eb666ceb3ccc229dd7
途中出場のロッテ・鳥谷がオープン戦初安打と好走塁でスタンドを沸かせた。八回1死。笠井の150キロ外角直球を逆らわずに左前へはじき返した。
阪神時代の19年9月28日以来となる横浜での試合。「ヒットになってよかったです。ファームで時間をもらったことでしっかり動けるように準備することができました」。19日の巨人戦から1軍に合流して2試合目。結果を残して、ベテラン健在をアピールだ。
走塁ではベテランならではの状況判断で自軍ベンチも驚かせた。次打者安田の詰まった当たりの中前打で一塁から三塁を陥れた。「いい状態でシーズンを迎えることができる。去年とは全然違う」。昨年は去就が決まらずキャンプ不参加だったが、今季は2軍キャンプで入念な準備ができた。
前日の三塁、遊撃に続き、この日は二塁と遊撃を守った。井口監督は「動きが非常にいい。チーム一番じゃないかというぐらい」と太鼓判。チームの精神的支柱、ユーティリティープレーヤーとしても存在感をみせる大ベテラン。18年連続の開幕1軍が有力だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/720c43fbb738ff9ce59fa4eb666ceb3ccc229dd7
20: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:53:32.22 ID:RZ7V/nfx0
>>3
井口ウキウキでワロタ
井口ウキウキでワロタ
57: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:57:28.54 ID:1WDtAQzVd
>>3
実際去年鳥谷重用した結果2位やし井口の判断が正しいってことやろ
ロッテは若手が躍動してるチームだから締める役としてこういうベテランはいるだけで大切なんやろ
実際去年鳥谷重用した結果2位やし井口の判断が正しいってことやろ
ロッテは若手が躍動してるチームだから締める役としてこういうベテランはいるだけで大切なんやろ
6: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:50:49.47 ID:t3bEOnNC0
井口のコメント草
7: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:50:54.00 ID:zFsSmbaO0
ノウミサンは敗戦処理くらいには使えるんちゃうの
セリーグやと慣れられて敗戦処理もできなくなってたけど
セリーグやと慣れられて敗戦処理もできなくなってたけど
22: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:53:41.47 ID:oxpzgGlM0
>>7
連投させないこと
時折爆発炎上すること
このあたり理解してれば問題ないと思う
連投させないこと
時折爆発炎上すること
このあたり理解してれば問題ないと思う
27: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:54:13.73 ID:ok4Ojz03d
>>7
後ろにPJくらい信頼出来るリリーフおったらランナーでるまで使えるで
後ろにPJくらい信頼出来るリリーフおったらランナーでるまで使えるで
17: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:52:38.75 ID:5LeX4cXfM
虎チルドレンが各地で活躍して喜ばしいね
29: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:54:24.33 ID:t8HyyDO/0
鳥谷と福留って記録的にはどっちの方がすごい選手なん?
52: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:56:46.91 ID:K0BpdPvQa
>>29
圧倒的福留
圧倒的福留
31: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:54:37.39 ID:jYsGZDfH0
トリの調子は上がっている
45: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:56:11.80 ID:emkv6qs9d
信頼と実績の阪神ブランド
阪神の選手はアラフォーになっても通用するんだ!ってところを見せてほしいね
阪神の選手はアラフォーになっても通用するんだ!ってところを見せてほしいね
48: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:56:27.13 ID:Pe6IQeHq0
阪神の層厚すぎやろ…
56: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:57:11.42 ID:yhnrEUU/0
えっ鳥谷って今年も契約してたの!?
60: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 09:57:45.25 ID:qRHQKwa10
>>56
当たり前やろ
精神的支柱やぞ
当たり前やろ
精神的支柱やぞ
98: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:01:19.90 ID:cVFvYpBhM
阪神は谷本がメジャヲタやからな
最近、もう値段高いベテランは出される
最近、もう値段高いベテランは出される
106: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:02:22.46 ID:3QuNHQ+s0
>>98
谷本が豪腕すぎるわ
外国人編成と来日手続きとかも隙がなさすぎる
谷本が豪腕すぎるわ
外国人編成と来日手続きとかも隙がなさすぎる
121: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:04:07.21 ID:oxpzgGlM0
>>106
マルテ残したのもファインプレーやと思うわ
新外国人が来日できんとか思わんかったし
マルテ残したのもファインプレーやと思うわ
新外国人が来日できんとか思わんかったし
147: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:06:18.23 ID:cVFvYpBhM
>>106
若手経営のが安いのもあるやろけど
コスパ悪いベテランは外国人代に当てたみたいな感じやな
ベテラン出さんで有名な公務員阪神にしてはドライな球団本部長やで
若手経営のが安いのもあるやろけど
コスパ悪いベテランは外国人代に当てたみたいな感じやな
ベテラン出さんで有名な公務員阪神にしてはドライな球団本部長やで
159: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:07:36.09 ID:oxpzgGlM0
>>147
ボーアもコスパの関係であっさり切ったしそのあたりシビアに見てるんやろな
ボーアもコスパの関係であっさり切ったしそのあたりシビアに見てるんやろな
276: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:19:38.20 ID:Y+nfWsfqM
>>106
ただの背広組の京大卒やと役立たずやけど野球に詳しい京大卒は最強のフロントマンやろ
ただの背広組の京大卒やと役立たずやけど野球に詳しい京大卒は最強のフロントマンやろ
110: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:02:50.44 ID:SrYagyXm0
ノウミサンは普通に結果残してるから妥当だわ
阪神とソフトバンク以外なら構想外なんかなるわけない
阪神とソフトバンク以外なら構想外なんかなるわけない
118: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:03:49.78 ID:LPqkzx1Z0
>>110
ここ2年ぐらいぼろぼろだったぞ
ここ2年ぐらいぼろぼろだったぞ
128: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:04:51.62 ID:SrYagyXm0
>>118
ここまでのオープン戦の出来で開幕一軍行けるって意味でや
ここまでのオープン戦の出来で開幕一軍行けるって意味でや
149: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:06:27.80 ID:hbr9QcsCd
>>110
せやな
阪神ファンやけど能見さんはまだ戦力なるとは思ってたし
せやな
阪神ファンやけど能見さんはまだ戦力なるとは思ってたし
115: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:03:11.39 ID:hqTFn2KQ0
ノウミサンは三振取れてるから悪くはないんよな
1回被安打5 3奪三振5失点とかやってたけど
1回被安打5 3奪三振5失点とかやってたけど
119: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:04:01.64 ID:j+VGjezR0
>>115
打たれる時はボコボコやしな
打たれる時はボコボコやしな
161: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:07:43.35 ID:jlqtYr3ta
メジャーから帰って来たあたり本当にひどかったのに福留ホンマすごいわ
226: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:14:20.52 ID:VPFg01pY0
今のところ福留はNPBにいるシーズンは全て開幕スタメンだからな
237: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:15:28.54 ID:exoK9FK2p
福留は正直代打なら割といけるやろ
去年の中日のよう分からん中堅よりはあれ出てこられた方が怖い
去年の中日のよう分からん中堅よりはあれ出てこられた方が怖い
263: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:17:52.98 ID:r4dvG+uEd
>>237
狙ってるボール来たらまだ打てるもんな
鳥谷なんかは何なら打てるんや状態やったけど
狙ってるボール来たらまだ打てるもんな
鳥谷なんかは何なら打てるんや状態やったけど
303: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:22:32.99 ID:zGhgsu1M0
能見はええ球投げてるからなあ
349: 風吹けば名無し 2021/03/21(日) 10:27:29.64 ID:teWrHd8t0
どうせ福留のユニフォームバカ売れしてるぞ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1616287694
コメント
昔は逆の立場だったのに、時代は変わるもんやなぁ。
井口が鳥谷サイドに取り込まれてる説すき
対戦あったら応援する
鳥谷150キロヒットにしてたし打率10割だぞ
全然結果出してへんやん…
打率 10割ですけど
>>9
ロッテと虎のまとめで暴れんのやめえや
煽って回るのが鳥谷の応援なんか
いや2打席で比較できるわけがないだろ、それ以前に2軍でも結果出してないし…
それとも直近の2打席で比べるというなら1HRの2打点で福留の方がずっと上なんだが