1: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:12:28.22 ID:BKocm0Mra
近畿大学は今日から授業開始ですが、フル定員での教室使用なのでこのような密集状態となっています。
— 近畿大学教職員組合 (@unionkin) April 7, 2021
対面とオンラインをうまく併用すれば、このようなことにならずに済むのですが、この状態では危険です。
組合は引き続き、教室定員の抑制を求めていきます。 pic.twitter.com/gcYnchOqGw
2: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:13:06.56 ID:6Ha5I0nmM
阪神佐藤は責任取れよ
3: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:13:06.78 ID:3wN+XCN70
コロおじw
5: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:13:58.97 ID:+h2THoVQ0
しゃーない
切り替えていけ
切り替えていけ
6: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:14:13.67 ID:4wBU8U4Ua
文科省はこういう大学の定員削減しろや
17: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:17:09.29 ID:Owei72lC0
>>6
文科省が対面授業推進してるんやから無理
文科省が対面授業推進してるんやから無理
7: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:14:51.66 ID:F0Pj9qE6a
こういう科目って対面でやる意味ぜったいないよな
オンラインの方が学習効率ええわ
オンラインの方が学習効率ええわ
8: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:14:53.98 ID:9ixgvI8c0
やべー
9: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:15:05.85 ID:6Ha5I0nmM
講義室の窓全開にしたら大丈夫やろ
11: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:15:39.71 ID:8b+IQ4C/a
>>9
窓関係ある?
換気される前に周囲の学生との距離近すぎやろ
窓関係ある?
換気される前に周囲の学生との距離近すぎやろ
13: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:16:06.73 ID:mR+S3ow60
>>9
夏にはアチアチやん
夏にはアチアチやん
10: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:15:14.01 ID:XXNOcK8Na
ポストコロナ時代やんけ
15: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:16:29.80 ID:0cuPjf67a
何で敷地広いのにこんな教室に大人数詰め込むん?
18: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 12:17:22.27 ID:kc+UXfoaa
むしろ立ってるやつまでいて席足りてないやんけ
履修の時点で絞れや
履修の時点で絞れや
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1617765148
コメント
24時間マスク強要してるし授業中は誰も喋らんのやから
ほんま密密密密うっとうしい
ヤクザやん