
1: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:04:17.321 ID:/Cuh6XGW0
女優と呼ばないで 秋元才加、肩書へのジェンダーバイアスに疑問「フラットに考えたい」
元AKB48の秋元才加さんが4月6日、今後自身の肩書は「女優」ではなく「俳優」表記を用いてほしいとTwitterで要請。女性性にとらわれず「フラットに考えたい」との考えを明らかにしました。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf24f51403cf7d9f3df16d70052c283d17a65202
元AKB48の秋元才加さんが4月6日、今後自身の肩書は「女優」ではなく「俳優」表記を用いてほしいとTwitterで要請。女性性にとらわれず「フラットに考えたい」との考えを明らかにしました。
以下引用元より一部抜粋 全文はこちら↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf24f51403cf7d9f3df16d70052c283d17a65202
6: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:06:20.985 ID:0thgxjvDH
そのうち男女の恋愛物ドラマとかもなくなりそう
8: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:06:41.686 ID:6XVr7Or3d
言葉狩りだな
10: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:07:13.537 ID:hpszvF5j0
看護士に統一したしな
13: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:08:05.618 ID:yGFTdgMq0
ワロタ
15: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:08:11.886 ID:Dz74q3KA0
確かに男優とは言わないもんな
26: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:12:16.953 ID:g2DXFAdm0
>>15
別の意味になっちまうもんな
別の意味になっちまうもんな
16: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:08:34.502 ID:5iXl+TsL0
女だからできた仕事もあるのにさあ
92: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 17:33:32.366 ID:iIj1pshoa
>>16
ほんとこれ
ほんとこれ
28: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:13:48.235 ID:nqA8xio+M
マスコミが女も俳優って呼んだら国民もそのうち適応してくわ
37: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:16:27.723 ID:2DSL+u4W0
うわめんどくせえ
55: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:32:37.339 ID:D/i2G0JiK
男は男優で女は女優で
66: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 15:41:17.082 ID:YiGeJQeR0
コレのどこが正論なのか
90: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 17:30:53.751 ID:QUW7QJv8a
看護婦/看護師みたいなこと言いたかっただけでしょ
96: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 17:36:20.416 ID:HR6mi4L60
これは俺も思ってた
男は俳優なのに女は女優っておかしいよね
男優と女優って呼んでるならわかるけど
男は俳優なのに女は女優っておかしいよね
男優と女優って呼んでるならわかるけど
98: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 17:40:59.160 ID:RSlIhRLc0
女医もそうだな
男医という言葉が無い
男医という言葉が無い
99: 風吹けば名無し 2021/04/07(水) 17:42:01.475 ID:XJ/zAxNWK
むしろ男優って積極的に使えよ
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1617775457
コメント
コロナ煽りかしょーもないバラエティーかドラマしかないんやし
自分だけでやってろアホ
普段言わないだけで、区別は必要
でもそれだと将棋の女流も差別になっちゃうんだよな…
都合のいい時だけ女を使うのは男に対する差別になるし、この風潮がどう収束するか見もの
ホント惨め
人間かな?