
1: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:00:34.46 ID:KGsJ8WX+0
よくね?
2: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:01:25.39 ID:Qsa4hmq/0
テンポ遅かったけどQSやね
3: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:03:08.43 ID:BQlBk4hua
2試合12イニングを投げて三者凡退0というのが凄い
悪く言えば捉えられてるし良く言えば粘ってる
悪く言えば捉えられてるし良く言えば粘ってる
5: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:05:33.17 ID:nJR+o46od
プロ1年目とは思えない落ち着きを感じる
8: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:07:48.90 ID:lO47WivB0
球種多いし
バントも上手そうやし
器用なんやろな
バントも上手そうやし
器用なんやろな
9: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:07:52.78 ID:2FyH9Dcf0
ワイは社会人ナンバーワン左腕の評価してたぞ
ハードルは低いが…
ハードルは低いが…
11: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:08:58.96 ID:YtWtdA940
フォームめっちゃ既視感あったけど誰に似てる?
14: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:10:38.72 ID:2FyH9Dcf0
>>11
右手の使い方は成瀬に似てる気もする
右手の使い方は成瀬に似てる気もする
15: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:12:19.38 ID:YtWtdA940
>>14
あぁ成瀬か
サンガツ
あぁ成瀬か
サンガツ
18: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:15:07.24 ID:2FyH9Dcf0
>>15
高校の先輩やし参考にしてるかもしれんね
高校の先輩やし参考にしてるかもしれんね
13: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:09:55.04 ID:d6+rOPfo0
成瀬みたいに飛ばない
16: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:13:40.01 ID:qss4NYBtM
藤浪 ぼちぼち
青柳 調子良い
ガンケル メッセ再来
西 今年もエース
伊藤 ようやっとる
秋山 今年もいけそう
二軍
チェン 6回1失、6回0失と調子上げてきた
馬場 知らん
西 まあええやん
及川 ぼちぼち
斎藤 知らん
アルカンタラ 5月中旬以降やろ
岩田 知らん
中田 ノーチャン
青柳 調子良い
ガンケル メッセ再来
西 今年もエース
伊藤 ようやっとる
秋山 今年もいけそう
二軍
チェン 6回1失、6回0失と調子上げてきた
馬場 知らん
西 まあええやん
及川 ぼちぼち
斎藤 知らん
アルカンタラ 5月中旬以降やろ
岩田 知らん
中田 ノーチャン
19: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:15:17.59 ID:AmbVGUgw0
あんまり長打を打たれないんよな
球種そこそこ多いし絞るのが難しいんやと思う
球種そこそこ多いし絞るのが難しいんやと思う
22: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:18:01.71 ID:m//7s6yS0
頑張ってはいるけどどっかで打ちこまれるやろな感がすごい
24: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:18:39.17 ID:HqgzEFxA0
>>22
これ
これ
23: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:18:35.59 ID:wKpbcpWS0
成瀬参考にしとるらしいけど先発するには球威がないような気がしたけど今んとこいけとるな
25: 風吹けば名無し 2021/04/08(木) 04:21:39.08 ID:AmbVGUgw0
3/31 広島戦 5回8安打1四球 WHIP 1.80
4/07 巨人戦 7回6安打3四球 WHIP1.29
現在の合計WHIP 1.50
4/07 巨人戦 7回6安打3四球 WHIP1.29
現在の合計WHIP 1.50
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1617822034
コメント
その辺がまだ怖い
狙っててもファールになるぐらいキレが良ければなー。
そしたらもっと変化球がいきてくる。
ファームの成績見たら燃えてるみたいやけど
うちのポンコツドラ2と交換してほしい
ちな猫
勝負所が分かってるとも言えるし
結果だけで言えば90点なんやけど
投球を見たらとてもそうは見えん
こういうの欲しかったんかな
将来的な伸び代とかは知らんけど。
ユニ買う
せやけど100球超えてから球威が良くなるのはびっくりしたわ
そもそもたった12イニングの投球をセイバーで評価すること自体が意味が薄いが、安打に運が多分に絡むとされてる現代ならWHIPが高いから防御率が悪化するより被BABIPが.350と異様に高いから被打率が下がると評価するのが適切なんだが
高橋がダメそうだからローテ守ってほしいが・・・
コントロールがすごくいいわけではないので。
どの球種も60点ぐらいで、絞りにくい投手ではあるが、ストレートがもうちょい強ければな。
ただ新人なのに、プロでもう10年ぐらい投げてる感じではある。