1: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:54:35.871 ID:QE/TDA0zM
2: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:55:04.855 ID:7cBchaEU0
真ん中の白人の人が180cmらしいな
3: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:55:27.061 ID:qTRDq+4Or
めちゃんこ強そう
5: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:55:49.206 ID:sxiXn4eq0
北斗の拳に出てきそう
6: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:56:16.599 ID:qTRDq+4Or
さすが世界の半分を手に入れた民族
18: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:59:18.005 ID:oVf1WCtha
厚みが
19: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 16:59:33.643 ID:BfVS5JTa0
確実に強い
22: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:00:25.698 ID:sQ0yXrRd0
真ん中の二人が身長低いのか周りが高いのか
29: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:02:16.135 ID:3T/ocxlxp
>>22
こんな写真わざわざ撮るくらいだから
周りは190センチ以上
真ん中の二人は170~180かな?
こんな写真わざわざ撮るくらいだから
周りは190センチ以上
真ん中の二人は170~180かな?
23: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:01:07.106 ID:uvOThSWn0
遠近感の写真トリックだよこれ
25: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:01:24.990 ID:eGfEbK6z0
ビジネス民族じゃないの?
27: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:01:41.434 ID:rCwcezfJ0
一般人の戦闘力を5としたらこいつらは20とかありそう
31: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:02:37.886 ID:rTgeppGJa
プロの格闘家だろ
32: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:03:02.700 ID:SvpSHRAw0
男塾かよ
33: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:03:03.773 ID:qJ4DF8eO0
デカすぎだろどうなってんだ
35: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:06:07.845 ID:omhIt3kVd
リアル三国志
38: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:10:18.704 ID:KnkDW+UDd
剣の斬れ味なくて叩き潰すタイプ
39: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:11:12.016 ID:iRsYQO8J0
右2の主人公の師匠感
45: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:52:38.110 ID:Hz2RgY/wM
こりゃ万里の長城築くわ
46: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 17:57:37.642 ID:Bt37QPpCM
これを乗せて走り回る馬のほうが凄い
47: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:03:34.785 ID:nc8G+bHH0
弓道やってたけどモンゴル人は50kgの弓を引くと聞いてたまげたわ
和弓だと女で12kg 男で15kgくらい
和弓だと女で12kg 男で15kgくらい
48: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:24:57.357 ID:oi6Vkmpga
日馬富士みたいのがいるな
49: 風吹けば名無し 2021/04/06(火) 18:27:10.249 ID:6lhwvyUv0
凄いね漢だね格好いい
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1617695675
コメント
身長の低さはしばしば笑われてた160cmちょい
まぁそれでも周りは190近くあるだろうけど
こんなデカいの騎馬に向かんだろ
他でもそういうコメあったで
あそこは馬も規格外やで
赤兎馬や黒王号クラスが草原でうろうろしとるで