DSCF9005_TP_V
1: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 01:58:53.83 ID:HyQjP+ed0
なんか野球がつまらなくなったわ

2: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 01:59:01.06 ID:HyQjP+ed0
インプレー打球は運で片付けられたら、投手なら実力示すのは三振しかないって事やん

4: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:00:01.75 ID:OwI0SfC5p
>>2
三振と四球と本塁打で実力示せるで..

8: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:01:14.40 ID:HyQjP+ed0
>>4
本塁打は悪い意味で実力示せるって事やな
良い意味で実力示そう思ったら三振しかなくないか?

11: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:01:47.18 ID:bG4cwcTf0
>>8
bb/k



3: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 01:59:37.88 ID:OwI0SfC5p
ワイはなんて論理的なんだろうと衝撃を受けたわ

5: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:00:30.14 ID:bG4cwcTf0
理にかなってるよな
DERとかも好き

9: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:01:22.02 ID:DwsMfGOW0
フライやったら運もクソもないよな

21: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:04:48.64 ID:ZFcPRnKY0
>>9
だからフライ多い打者は引くくなるらしいで

10: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:01:42.11 ID:VMmaNc12p
一応30%くらいは投手の実力反映されてるぞ
70%は投手以外で決まるからほぼ運やが

12: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:01:47.92 ID:Oj13AKYV0
5,6年前のなんJにやっと追いつけたようやな😓

14: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:02:01.35 ID:Rmo1ck8e0
BABIPは投手が参考にする指標やろ
打者は傑出した選手なら当然バビる

18: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:03:47.97 ID:VMmaNc12p
>>14
逆や
投手はBABIPを見る意味がほぼないから無視していい
打者こそ見たほうがいい

19: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:04:12.15 ID:ZFcPRnKY0
>>14
野手もチームBABIPは割と当てになるやろ

26: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:06:15.11 ID:2qEjUVqo0
>>19
チームで長期の数字なら有意差ほぼ出ないぞ
全チームほとんど変わらん

30: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:07:20.95 ID:ZFcPRnKY0
>>26
だから大幅にズレてりゃある程度予想つくやん

32: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:07:31.63 ID:CStdIgWta
>>26
>>19はそれを言ってんのちゃうの?

16: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:02:37.24 ID:2qEjUVqo0
そう仮定した場合の指標でしかない
まあ強烈なサードゴロと三遊間抜けるヒットの違いって打者側にはコントロールほぼできてないからそういうのはほぼ運でしかないのかな

33: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:07:43.19 ID:vrrbCQ3NM
>>16
同じようなBABIPでもコンタクト系の指標も併せて見れば強烈でもないのに三遊間破ってる運だけ打者と強烈に三遊間破ってる強打者見分けられる

17: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:02:43.51 ID:bG4cwcTf0
DERが高いチームは安定して強いことが多いと思うんだよね
あんまりにも貧打だと別だけど

22: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:04:55.78 ID:ZVpPPcMKa
何年もやってたらその打者のBABIPの傾向が予測つくから、だいたいBABIP見ときゃその後の成績推移も予測はつくな

24: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:05:59.24 ID:xrl5/buIp
ゴロがアウトになるかどうかは運やろうけどライナー性の打球は打者が投手の実力を上回ったってことやろ

34: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:08:15.17 ID:SjUFvujT0
>>24
LD%は運やろ
GB/FBは投手の特性やけど

39: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:10:03.86 ID:VMmaNc12p
>>24
プロレベルだとライナーは投手側から見ればほぼ運や
9割ゴロとか9割フライになる投手でない限り

29: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:07:09.23 ID:XrqH3ktUa
ヒットになる確率はゴロとフライが両方25%で、ライナーになると75%なんやろ
ライナーの打球を増やしていったらBABIPも高くなるよな

31: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:07:23.08 ID:Oj13AKYV0
基本的に上本の成績をピタリと当てたことでなんJに浸透したんだよな

42: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:11:15.83 ID:2qEjUVqo0
hard率と合わせて見ればたまたま高いorたまたま低いかはわかるかもしれん

44: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:12:34.29 ID:fhbZhSu9M
>>42
去年の周東とか顕著やね

45: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:12:36.96 ID:ZFcPRnKY0
結局hard%は相関あるんか?
どっちの意見も聞くけど

49: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:14:19.78 ID:fhbZhSu9M
>>45
相関係数ってそもそもなんぼあればあるとかなんぼあれば無いって言い切れるもんでもないんや
ただ併せて見る価値があるのは間違いないと思うで

52: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:14:53.14 ID:ZFcPRnKY0
>>49
なるほどサンガツ

46: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:13:22.73 ID:KaoH8RoW0
deltaのhard%とかどうやって出してるの?

48: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:14:19.05 ID:2qEjUVqo0
>>46
それがまだ適当なんすよね
uzrなんかの信憑性が疑わしいのも計測にまだまだ問題あるから

50: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:14:21.36 ID:Ba1Jt3vy0
内野フライが一番相関高い
理由はよくわからんけど右投げ左打ちは内野フライ少なくてゴロ多めかフライ全般が多いかの二択が多い

51: 風吹けば名無し 2021/05/02(日) 02:14:29.63 ID:mCrxYI380
フライかゴロかによっても変わってくるから三振だけってわけでもないやろ


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1619888333


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット