202104200000405-w1300_0
1: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:15:56.13 ID:Rocalyxr0
あんなんメジャー級やと思うが

2: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:16:15.44 ID:Rocalyxr0
阪神自体重用してない様にも見える

3: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:19:40.25 ID:8zTgB+Q30
ロハスとかアルカンよりこいつが覚醒して中継ぎの救世主になった方が優勝に近づくとは思う

4: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:21:43.22 ID:O1I27feb0
野手二人
先発一人
抑え一人
中継ぎのエドワーズを入れる枠がない

5: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:22:28.37 ID:4uW2752la
ガンケル怪我やから出番あるやろ
そこ次第やな



6: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:22:50.15 ID:7F/Ig+lr0
中継ぎで運用できるわけねーだろ
先発たりてないのに

9: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:24:45.60 ID:m2D5CHus0
チェンも衰えまくってるしアルカンタラもダメになるとなると普通に使うと思うぞ
つまりそれくらいの信頼度しかない現状

12: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:25:39.02 ID:qPSGfKRe0
スラッター使いやろ

16: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:26:36.63 ID:Rocalyxr0
>>12
あれスライダーじゃなくてスラッターなんか

15: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:26:16.84 ID:P3JfOyzda
PJの代わりとか言われてたな
去年も23試合2.38やし普通にええやないの

17: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:26:46.79 ID:yAjFCm0X0
今年は普通に打たれてるからなぁ

19: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:27:06.55 ID:Rocalyxr0
スライダー(スラッター?)がPJほどではないけど、空振り取れるしええやん

20: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:27:20.55 ID:/tKRdHoM0
去年はそこそこやけど今年は二軍でも糞やし

24: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:29:12.20 ID:qU1/r7c90
マルテとスアレスは外せん
次がサンズとガンケル
サンズガンケルが不調の時にアルカンエドワードかなと思うわ
今日糸井とか見てると打撃は足りてると思うしロハス使いぐらいなら投手厚くしたい

29: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:31:34.34 ID:slnQt1VL0
>>24
糸井は継続的に期待できるとは思わんしなぁ
サンズと併用で休ませるくらいがせいぜいやろ

26: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:29:35.12 ID:rsUNjLKS0
久保田の改造手術を信じろ

27: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:30:09.51 ID:sX2U2gLu0
スアレスすら全く離脱しないとは言えないしバックアップでいいと思う

28: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:31:19.62 ID:4uW2752la
阪神は中継ぎ取るのがうますぎて普通に余っちゃった良助っ人やな
トレードだしたりや

30: 風吹けば名無し 2021/05/10(月) 02:33:02.15 ID:K0hW+G54d
全然関係ないけどスアレスの数字見に行ったらここまで16回で与四球1にわろてしもた
弱点ないな


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1620580556


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:04 id:zlrb1iad0
      悪かないけど、外国人枠使ってまで使う選手でもないってレベル
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:05 id:W8HIA7tD0
      アメリカ時代から日本でも年々球速が落ちていっている
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:07 id:OZwWsjAj0
      江戸文
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:14 id:Zqy2Hg9n0
      ほんと微妙なんだよなこの人
      ある程度投げさせたら多分今上にいる小野桑原あたりよりかは成績残せそうだけど外国人枠だからさぁ
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:21 id:uoDe1zJn0
      前に巨人戦で普通に打たれてたから無理でしょ

      評価が↑になるわけない
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:27 id:5oEeknum0
      スアレス
      16試合16回 1勝0敗9S 防御率0.56
      被本0 被安打10 与四球1 WHIP0.69 奪三振率7.31

      こいつ地味にヤバくないか?
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:29 id:nFmxiAMN0
      居ること自体忘れるくらい影が薄い、ジョンソンに似てるのは背格好だけでしたな
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:29 id:pMRtJFqW0
      外国人枠使わないなら1軍レベルだけどマルテサンズスアレスアルカンタラロハスガンケルより優先度は高くない
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:30 id:nFmxiAMN0
      ワンチャン2軍で先発試したら?万が一化ける可能性も
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 22:31 id:WfUuJTtF0
      一年目は怪我で行方不明、二年目は外国人枠余ってるのに絶不調で二軍スタート。大量リードや敗戦処理で使われたが普通に打たれる。そらこう言う雑な扱いになって当たり前やわな。
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 23:16 id:zXj5OZ5E0
      大したことないから
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 23:16 id:9.Q.jVru0
      助っ人中継ぎ要員を先発転向させて勝ち頭ローテにするというメッセコースを密かに期待してたけど、ガンケルがそっちやったな。離脱したけど。
      ちなみにバッティングめっちゃええらしいから、打席立つとこみてみたいわ
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2021年05月10日 23:27 id:k1PYRK9s0
      トレードでそこそこの若手か中堅の控え選手貰えないかなあと思ってる
      出番はなかなかなさそう
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 00:02 id:8OC5oy2j0
      中継ぎが手薄とはいえ、先発の外国人枠削ってまで使うほどのモノではないわな。アルカンタラ・ロハス両方ともダメで外国人枠が余ったら使うくらいじゃないかな。PJのような圧倒的な投球内容でもないし。素人目に見ても体が開くのが早いから球が見やすいのかな。見た目は渋くてカッコイイんだけど。
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 00:25 id:c.aqk.AG0
      チェンが横浜に打ち込まれた理由と同じだが、単純に球が高い
      その割にストレートはそれほどの球威じゃない
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 00:29 id:JhtBOY6M0
      エドワーズはそこそこのストレート、そこそこのスライダーで殆ど投球占めてるから引き出しが少ないよな
      カーブとかもうちょい投げたらええのになとは思う
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 00:54 id:x.kyOHeY0
      ただ二軍ではやることなさそうな感じだからな、とりあえずアルカンタラ来るまでの間上げてもいいんじゃね
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:06 id:JhtBOY6M0
      この手の投手はチェンジアップ覚えたら化けそう(適当)
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:08 id:dJ1f7pBN0
      使い道ないから二刀流でもやらせてみろ
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 08:33 id:P8Nf7PdA0
      昨季並みの調子に戻ってきたら、使える。戻らなきゃ使えない。それだけの話だろ。とにかく調整させとくこと。上の枠が一時的に空くこともあるわけだから。
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット