1: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:50:33.938 ID:02qQFS7M0
no title

あとはまかせた

3: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:53:33.926 ID:Hzz3SI9ra
Cだな

4: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:53:36.501 ID:B6EKuSNJ0
25%が2個あるから実質3択だし0%は有り得ないから50%しかないじゃん

9: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:56:58.389 ID:TlOH9S5r0
>>4
でも4択でcになる確率は25%じゃん

11: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:57:45.697 ID:B6EKuSNJ0
>>9
確かに
じゃあ25%にする



15: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:01:14.355 ID:9dxUhG6pp
>>11
でも25%が正解なら2個あるので50%になるよね?

16: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:01:47.398 ID:B6EKuSNJ0
>>15
確かに
じゃあ50%にする

17: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:02:02.643 ID:I188wMFg0
>>15
じゃあやっぱりCだな

18: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:02:44.279 ID:hFiW7i/Kr
>>15
そして50%の選択肢は一個しかないから25%だな

6: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:54:53.317 ID:hB69apG3r
俺クラスになると100%だな

8: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:56:32.550 ID:k/SnZXpk0
正解を選ぶわけでなくランダムで当たる確率だから訳わからんくなる

13: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 19:59:18.751 ID:02qQFS7M0
>>8
これなんだよな

14: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:00:19.175 ID:k/SnZXpk0
なんで25%の項が二つあるのかが疑問
単純に見えるのに複雑な気がしてくる

20: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:03:21.623 ID:02qQFS7M0
な?混乱するやろ

21: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:03:41.077 ID:f2soPy9V0
答えはなんなんやろ

23: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:06:33.915 ID:xmSDOaZw0
どれを選んでも矛盾するからこの問題を出された時点で負け

24: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:08:37.877 ID:mbg4+3/D0
難問やんけ

26: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:14:31.850 ID:k/SnZXpk0
4つのうちの1つだからといって25%を選ぶと項が2つがあるためランダムで選んだ場合に正解する確率が50%になってしまう
上記により消去法として25%の項をなくして考えることにより2つのうちの1つになり50%を選ぶことができるがランダムで選ぶという条件のため通常の通り1/4で考えられた場合にはおかしくなってしまう

27: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:17:12.205 ID:s0NS3iaz0
考えれば考えるほど意味がわからんのは俺だけか?俺がアスペか?
「この問題」の選択肢は何個あるんだ?A~Dがそれなのか?そうならおかしくないか?

28: 風吹けば名無し 2021/05/09(日) 20:18:41.172 ID:k/SnZXpk0
>>27
考えるほど難しくなる
ホントはモンティホールみたいに単純なのかもしれない


引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1620557433


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:02 id:.HA9NKtM0
      「ランダムで0%を選ぶ確率」までなら25%あるけど、
      「ランダムで選んだ0%が正解になる確率」は0%なんだから、
      回答者が非ランダムに回答を選ぶ分にはBで正解になるんじゃねーの?
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:10 id:MF.TsUNR0
      50:50を使って50%が残らなかったらインチキ問題
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:18 id:MF.TsUNR0
      解答条件が「選択はランダム」なので、選択時に意思が介入した時点でその選択肢は不正解
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:27 id:XQFnHxaA0
      自己言及のパラドックスというやつやね
      これを回避する手段もある
      現実的な問題として、出題者の口先一つで0%も25%も50%も正解と解釈できてしまうので
      これは単純に1/3と考えるのがいいと思う
      25%がランダムに選ばれる確率が高いけどこれは関係ないと思う
      当たる世界線が増えるのと同じくらい外れる世界線も増えるというか
      だから「1/3」がワイの出した結論や
      ABCDの中から正解を選べ、なんて出題者は言ってないから普通に数値を出したで
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:51 id:QQJwD66e0
      50:50使ってC選べば矛盾しない
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年05月11日 01:59 id:L7sWwAA70
      頭ねじれそう
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット