キャプチャ
1: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:09:10.61 ID:8HrvnEHX0
阪神の木浪聖也内野手が2軍本隊に合流した。13日は出場機会確保のため、2軍戦に出場。ただ、この日から1軍は東京ドームで巨人戦のため、現時点でファームにいる木浪はこのまま抹消されることが濃厚だ。

代わって、小幡竜平内野手の姿が甲子園にないため、1軍に昇格となる見込みだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e1cc3c693638bb963e6c382d1aeb2280822aa4

2: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:09:31.51 ID:LKDogylP0
小幡きたか
どこで使うんや

5: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:10:11.31 ID:Rk+ydY960
小幡来るんやな

6: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:10:49.51 ID:Y+0Nr+zba
小幡はもう下でやることないんか?
1軍でベンチ温めてる小幡は見たくないんやが

7: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:10:55.57 ID:MOVY26jE0
ついに小幡上げるんか



8: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:11:12.16 ID:H6rmLp+U0
小幡遂にきたか

11: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:12:17.66 ID:d46/SKRQ0
これ俊足の選手片っ端から集めてるんちゃうか

12: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:12:20.47 ID:Rk+ydY960
とりあえず守備固めでセカンド中野ショート小幡の実験やな

15: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:12:51.18 ID:eYpVPgDP0
守備固めも出番ないしなあ

20: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:13:26.59 ID:J1SOXx1v0
>>15
ショートの守備固めやろ

18: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:13:16.68 ID:rDEcPvTRp
まあそうなるよね

19: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:13:20.05 ID:Bjs3U/P+0
木浪とうとう落とされてしまうんか
小幡上げてもちゃんと使ってもらえるんか

28: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:14:44.09 ID:Rk+ydY960
>>19
出れる保障はないけど、若手のモチベーションにはなるやろ

32: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:15:21.42 ID:zcGRxiCra
>>28
入れ替えまくるのはええことやね

23: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:14:08.76 ID:KOQjOgN00
ウエスタンの成績

小野寺 OPS.986
木浪 OPS.905
板山 OPS.804
荒木 OPS.796
俊介 OPS.762
島田 OPS.723
長坂 OPS.710
小幡 OPS.681
江越 OPS.641
高山 OPS.446

27: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:14:37.81 ID:Lz/AMDz2d
>>23
小野寺上げろ😡

24: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:14:11.61 ID:rBClVN0J0
ワイの小幡すきすき

26: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:14:20.46 ID:55V8LbKx0
見てないから分からんのやが小幡の守備ってそんなに凄いんか?

46: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:17:16.58 ID:YLkpPKFKd
>>26
川相がベタ褒めするレベルにはいい
まだエラー多いし荒いけど範囲と肩は抜群やで

29: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:14:55.89 ID:9JET2Lp+0
小幡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

41: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 09:16:40.60 ID:vmfL26wkM
ベンチに置いとく価値ゼロやったもんな木浪
スタメンで使うにも上位互換の中野が出てきてもうたし


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1620950950


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:07 id:ytCaaIk90
      糸原休養日にスタメンあるかもね
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:10 id:UwrMDHXs0
      阪神ご自慢の👣
      近本パターンA
      江越
      熊谷パターンB
      植田
      島田
      小幡
      中野パターンC

      現状

    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:19 id:MSYmHaQr0
      まあ小幡はファームではずっと3割越えで打撃調子良いから単純に木浪と入れ替えただけに見えるんだが・・
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:27 id:GSs.l7AT0
      このままベンチ待機し続けると、木浪の試合勘が完全に失われてしまう
      そうなると去年の北條と同じ大幅劣化コースあるからな

      中野に目途が立ったり熊谷が微妙に覚醒しつつある一方で、糸原の調子が落ちてきている
      そうなっている以上、小幡を昇格させて一軍経験を積ませつつ、木浪を二軍に落として試合に出すことで再調整させる
      これは良いことよ

      山本?
      待機のせいで劣化しても困らないベンチ要員として実質戦力外から拾ったような格安金銭トレードで取った訳で
      まがりなりにも過去実績ありで主力候補だった木浪とは扱い違うのは仕方ない
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:30 id:NK914bgW0
      純粋な守備力は小幡>中野なんだろうけど中野は中野でサトテルばりのメンタルだろ。守備固めだとあんまりメリット無いかな、糸原代えるのは分かる。要するに上げるならスタメンで使え。
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:34 id:UwrMDHXs0
      小幡もメンタル強いぜ
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:56 id:GSs.l7AT0
      >>5
      小幡が中野みたいに打ちまくれればスタメンもありかもしれない
      でも、そうでなければ終盤に糸原への守備固めで登場して、ショート小幡&セカンド中野という形になるだけだぞ
      要するに、これまで木浪がやっていた役割を小幡が担う

      で、その間に木浪は二軍で打撃と守備の再調整やって、糸原や中野が調子を落としてきた時に代役スタメンできるレベルまで戻す
      木浪の再調整が終わったら、小幡は将来の正遊撃手になるべく二軍で鍛える
      それだけだと小幡にメリットないように見えるが、優勝を狙うチームにとっては十分に意味あるし、伸び盛りの時期だから少しだけでも一軍レベルの投手の球を見ておけば小幡も小野寺みたいに二軍で打ちまくるようになるかもしれないし
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 11:58 id:jLlftCTg0
      糸原が5月1割台だから休ませたいんだろうね
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:04 id:92FZ..P30
      >>4
      木浪が打席立つ機会最近ないもんな
      控えに木浪山本小幡いるのやっぱり強いわ
      誰かが落ちても他のメンバーがちゃんと調整してるから、穴にならない
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:12 id:TYVkxjqG0
      小野寺見たい
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:12 id:xImcgJlg0
      若手がエラーしたりするのは経験不足って思って見てられるけど、レギュラーや中堅以上がポロポロやるのは不快。
    12. 12 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:16 id:mdNnSU0W0
      今1軍に必要なのは江越やろ
      昨日1点リードの9回にライトロハスに守備固め出せんかったし
    13. 13 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:26 id:GWItMo2h0
      どういう意図で上げたかは、この三連戦で分かる。
    14. 14 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:27 id:TeYJYpsh0
      木浪北条髙山1セットでいいからまともな右の中継ぎどこかトレードしてくれませんかねぇ
    15. 15 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:35 id:ohiBTmX50
      これで江越と入れ替えなら植田落とせるな。
      エース代走は2人は置いときたいから、熊谷以外に江越か植田のどちらかは必要。
      小幡もゆるい代走から守備固めはできるが、代走とすれば、熊谷、江越、植田よりは落ちる。
    16. 16 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:51 id:eZoPhYeQ0
      中継ぎが一番手薄やけど上げれる投手がおらんってことやね
      先発陣も盤石とは言えない状況なので
      厳しい日が続くかもしれんね
      守備・走力で投手力を補うための小幡昇格なんやろな
      木浪降格やけど実戦感覚の恒常化が狙いでしょう
    17. 17 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:00 id:XsHn63GV0
      こうやってバックアップの鮮度を保つ為に下へ動かすと、鍛えなあかんルーキーの出場機会が失われてしまう

      やっぱり3軍が欲しい
    18. 18 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:00 id:MSYmHaQr0
      まあ今年いっぱいは新戦力の中野を軸にして使って中野が疲れたら木浪にって形でかたまってたように見えたけど今度はどんなやり方になるんだろうな?
      同じように木浪がルーキーの時も新戦力の木浪を軸に疲れたら北條って形でうまく回ってたのにな。
      まあ小幡にしたら北條がやってた役目をやるなら結構スタメンでも出れそうだし良い経験になりそうだけどな。
    19. 19 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:11 id:ohiBTmX50
      中野をかなり固定するだろうから、スタメンはどうかな?
      同じ左打者だし。
      糸原休養日でも、まあ頑張ってる熊谷出してやろうか、というのもありそう。
      熊谷はセカンドが一番うまい。
      まあ昨季ほどのチャンスはもらえんだろ。
      とにかく中野が打ちすぎ。
      そこそこ走れるしな。
      走塁面でも、中野の方が小幡よりは序列上になってるかもしれんな。
    20. 20 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:17 id:3La4UuNw0
      >>8
      2番中野、8番小幡もありやな
      中野も下降気味だけど
    21. 21 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:51 id:mMvLGn110
      kiriの意見が聞きたいな
    22. 22 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:55 id:HUTjQXLW0
      木浪出せばいい中継ぎ取れるんちゃう?
    23. 23 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 14:08 id:XtjC.IiB0
      ルーキー木浪は北條に勝ち、その木浪はルーキー中野に負けてる(今のとこ)。
      プロは厳しいね('Д')
      また頑張ってスタメン取り換えそな。

      それにしても北條、背番号取り上げられてかわいそう






    24. 24 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 14:10 id:Vu2Ie6ju0
      フロント首脳陣はセカンドUZR1200 -30.1の選手をさすがに将来の構想には入れられないだろうから小幡に期待してるんだろうな
      中野もセカンドタイプだしね
    25. 25 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 14:27 id:bUmX.6TY0
      江越⇔植田はめちゃくちゃやってほしい
      走塁技術的にも外野守備が付くって意味でも江越の方が上
    26. 26 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 14:29 id:bUmX.6TY0
      木浪もスタメン固定はあまりにもきついけど倉本みたいなポジを期待してる
    27. 27 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 14:49 id:GKyHwAz80
      俺はどこでも守れる
      俺が阪神を変える
      てめえの実力も把握できず頭悪い大言壮語吐いてこの様は情けない
    28. 28 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 15:00 id:MSYmHaQr0
      >>23
      確かルーキーの年の木南はOP戦首位打者だったのに開幕10試合以上ノーヒットじゃなかったっけ・・
      北條も前半絶不調でどっちもどうしようも無かったけれど木南使い続けてたから競争って訳では無かったと思う。
      しかも北條お盆過ぎから打ちまくって3割2分まで行ってたのに使うのは木浪だったから北條はすでに疲れた時の交代要員の補助の役で割り切って使われてたぞ
    29. 29 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 15:10 id:iOHResEk0
      チャンスはもぅ充分貰ったやろ、それでもアカンねんから2軍要員かトレード要員になるしかないわな
    30. 30 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 15:11 id:mMvLGn110
      >>24
      打撃が十分なんだわ
    31. 31 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 15:13 id:mMvLGn110
      >>25
      江越の方が上ってようわからん
      去年一昨年と糸井か福留の代わりに最終回に出てくることが殆ど
      代走で出ても大して盗塁しない
    32. 32 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 16:19 id:ohiBTmX50
      江越は盗塁はそんなにしないが、走塁は上手いだろ。
      代走は、まあホームに帰ってくるお仕事だから。
      熊谷はファーム時代から好きで、初球盗塁の神走塁にはしびれるが、
      あれはギャンブルではあるよな。
      現在の監督が推奨してるから、失敗恐れず思い切ってやる選手はやればいい、とは思うが、
      別に盗塁には慎重な選手もいてもいい。
      次の塁を狙っていく姿勢さえ見せ続けてくれれば。
    33. 33 名無しの猛虎魂さん 2021年05月15日 01:06 id:sxhq77yY0
      >>25
      中日戦の走塁見たらやっぱり植田より江越あげて欲しいよな
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット