キャプチャ
1: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:24:19.71 ID:3WFIae6Lp
<ウエスタン・リーグ:オリックス7-4阪神>◇13日◇オセアンBS

まさかの大炎上だった。阪神藤浪晋太郎投手(27)が、ウエスタン・リーグのオリックス戦(オセアンBS)に先発。5回を投げ9安打7失点と打ち込まれた。2四球に1暴投と制御できず、自らの失策も重なり、2軍降格後3度目の登板は精彩を欠いた。

5回は先頭を四球で出すと、連続安打で無死満塁。3番来田を投ゴロに仕留めたが、直後に悪夢が待っていた。捕球後ホームへの送球を引っかけ、左に大きくそれる悪送球となって2点を献上。続く4番西野には149キロ直球を痛打され、左中間へ2点適時二塁打を浴びた。

「もう少し変化球の精度が欲しかった」と語った6日の同中日戦(ナゴヤ)から中6日の登板だったが、課題は修正しきれなかった。2回無死一、二塁では、7番佐藤優の初球で、変化球が高めに大きく抜け暴投。前回は大きな抜け球はなかったが、この日は変化球は抜け、直球は引っかける場面が目立った。

平田2軍監督は「球自体は悪くないけど、緩急がないところが課題」とジャッジ。アピールしたい一戦で、1軍マウンドが遠のいてしまった。【中野椋】
https://news.yahoo.co.jp/articles/749807f0ca18779390966c9bb729e35240bab396

4: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:25:17.42 ID:Ql+Lxpegr
こいつ復活したんじゃなかったんか?

5: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:26:06.01 ID:lqGdHc7uH
オリックス2軍に撃たれるのはヤバい

7: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:26:52.04 ID:9uP6NZQ90
藤浪の復活が優勝へのラストピースや

10: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:28:35.10 ID:qxEdWe4Y0
お股ニキさん無言を貫く



17: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:31:26.52 ID:fI2B1o2M0
一瞬復活したと思ったらすぐこれよ

18: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:32:18.41 ID:zk3Dp/kC0
もう中継ぎでええやん

22: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:33:48.22 ID:DJT3i7Sx0
ウェスタンのチームは藤浪の打ち方わかってる感じあるよな

24: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:34:30.08 ID:vBbvxzT/0
当ててないから成長や

29: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:36:32.40 ID:VxwGbKPL0
リリーフ転向させればいいのに

34: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:38:16.63 ID:oC/sR43Fd
オリの2軍相手に7失点ってガチでやばいやん

39: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:40:42.63 ID:u7+lOvCm0
年取ってからコントロール上げるのって難しいんやな

41: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:41:06.87 ID:OW99jXsJa
1イニングは抑えたんやし早よ中継ぎやれや
スアレス帰ったら抑えやれ

48: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:43:43.39 ID:n//8QDCw0
去年リリーフなら普通に投げれてたやろ
リリーフやれや

51: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:44:08.15 ID:H6rmLp+U0
オープン戦前半までは間違いなく良かった
右打者で初めてから狂い始めた

62: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:49:42.12 ID:T/8QbLyY0
去年凄い球投げてたのにな
あれは何やったんや

63: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:49:55.61 ID:uleXdwif0
なんで数回の登板でジェットコースターのように変わったんやろな

68: 風吹けば名無し 2021/05/14(金) 06:55:17.16 ID:uleXdwif0
あとはインコースに投げ込めればて状態だったはずなんやが


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1620941059


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:09 id:XTYZpU280
      力感のあるストレートが全く投げられてないじゃん、藤浪はヒョイと投げて150出るから変な勘違いされてるぽいけど、明らかにどこか故障してるんじゃないか。
      一回念入りに調べてもらえよ。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:13 id:mdNnSU0W0
      いつまで懲りずに先発やらしてるんや、中継ぎ再転向はよ
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:34 id:iOHResEk0
      チャンスは充分貰ったやろ、それでアカンねんから先発は諦めろ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:37 id:pfXQZcj30
      まるで成長していない…(AA略
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 12:39 id:Y6ev1zHX0
      どうせ、練習してないんやろ?練習してこれなら余計いかんが。
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:00 id:0im1wHoK0
      居なくても首位だし先発やらせるなら
      いらんいらん、中継ぎなら敗戦処理から結果出せ
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年05月14日 13:18 id:qQuLAHSo0
      二軍の一軍より下回るキャッチング能力の捕手相手に投げてるんだから
      そりゃよほどノってる時の藤浪以外は潰れるわ

      普通に調整されるなら二軍で梅野で中継ぎさせた方が良い

      一軍で自滅したのって荒れ球苦手でドリスもよく炎上してた坂本と組んだ時だけやん
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット