
1: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:53:07.70 ID:zqvsWG2e0
何があかんのや
3: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:55:13.29 ID:UOwd4kqwd
重馬場の日があるからな
4: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:55:45.70 ID:2D/FmSTU0
昨日ふつうに矢野の評価されてたし、信用されてるから回跨ぎしたんじゃないの?
5: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:56:31.47 ID:PwMpNPDi0
でも新潟の馬場は青柳だし
6: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:56:39.63 ID:g/JO5fKs0
マタギ馬場以下の信頼しかない岩貞さん
7: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:57:21.47 ID:RpVbeTlqa
155kmのストレートと七色の変化球じゃないから
8: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:58:06.86 ID:9Xn1xaWE0
一年通してこの成績なら信用されるやろ
9: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:58:16.54 ID:9udO6RNb0
先発がチーム事情で中継ぎやってる感があるからだと思う
中継ぎやるにしては引き出しが多すぎる
中継ぎはいつも同じような球種を同じように投げ込んで抑える感じじゃないと駄目
中継ぎやるにしては引き出しが多すぎる
中継ぎはいつも同じような球種を同じように投げ込んで抑える感じじゃないと駄目
11: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:58:54.91 ID:K/5Vq/XbM
ガッツポーズは真中リスペクト
13: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 14:59:39.84 ID:AmUd1gRF0
打たれてもガッツポーズするから
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1621489987
コメント
ヤクルト戦の様な良馬場が続く事を祈るばかり
先発として試すつもりちゃうか?
不良馬場がない
ほぼ安定してる
6試合 8.1回 1勝3H
防御率0.00 被打率.074 WHIP0.48
これ見た時衝撃だった
結構って具体的にどれくらい返してるの?
普通に神リリーフやな
余裕で7回いける
岩貞藤浪とかロングで使えたらまだ運用しやすくなるかね
どういうことか考え込んだわ
芝がめくれ上がってるってことね
昨年の状況から正直最初半信半疑やった
でも今までのピッチング見てたら流石球児やと思ったで
歯列矯正をお勧めするわ
巨人戦を思い出せ
まあ去年はそう言わざるを得ないWHIPだったろw