
1: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:07:49.91 ID:CAP_USER9
ロッテ 1 0 0 0 1 3 0 1 0|6
阪神. 0 2 1 0 1 0 0 0 0|4
【バッテリー】
(ロ)佐々木朗、佐々木千、ハーマン、唐川、益田 - 佐藤都、江村
(阪)アルカンタラ、岩貞、馬場、小林 - 梅野、坂本
【本塁打】
(ロ)荻野3号(1回表ソロ)
マーティン16号(8回表ソロ)
(阪)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021052705.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000405/score
明日の予告先発:
ロッテ-広島
(広)矢崎 拓也
(ロ)鈴木 昭汰
西武-阪神
(阪)青柳 晃洋
(西)髙橋 光成
http://npb.jp/announcement/starter/
阪神. 0 2 1 0 1 0 0 0 0|4
【バッテリー】
(ロ)佐々木朗、佐々木千、ハーマン、唐川、益田 - 佐藤都、江村
(阪)アルカンタラ、岩貞、馬場、小林 - 梅野、坂本
【本塁打】
(ロ)荻野3号(1回表ソロ)
マーティン16号(8回表ソロ)
(阪)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2021/il2021052705.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000405/score
明日の予告先発:
ロッテ-広島
(広)矢崎 拓也
(ロ)鈴木 昭汰
西武-阪神
(阪)青柳 晃洋
(西)髙橋 光成
http://npb.jp/announcement/starter/
2: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:07:58.59 ID:1rdbJiog0
微妙までいかない
やっぱりアカンタラ
やっぱりアカンタラ
5: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:08:32.71 ID:+7QCi9ur0
伝説の始まり・・・
21: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:10:06.05 ID:HeK3X/HB0
2アウトランナーなしから何しとんねん
30: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:11:17.99 ID:g2cnnKuF0
阪神てルーキーに初勝利献上するの多いよな
32: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:11:37.89 ID:8EO+47jN0
アルカンタラ、ヘバるの早すぎる
36: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:11:47.55 ID:+4xwmPFj0
アルカンタラにロハスって
投打に韓国で無双してた2人が
調整遅れかもしれないが
今のところ微妙だな
投打に韓国で無双してた2人が
調整遅れかもしれないが
今のところ微妙だな
44: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:12:58.82 ID:tNeNlBV90
ナンタラカンタラ
46: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:13:15.54 ID:3a+pmYDD0
高校時代に叶わなかった夢、甲子園でプロ初勝利
ドラマティックだなぁ
ドラマティックだなぁ
55: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:14:12.18 ID:7stMv1Sl0
韓国の三冠王も最多勝も日本の2軍以下だったか
60: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:14:47.08 ID:jRh+QCZi0
前回も5失点...
今回も5失点...
アルカンタラは、ちょっと微妙だわな...
今回も5失点...
アルカンタラは、ちょっと微妙だわな...
61: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:14:47.41 ID:PvK3AM1x0
あるかんたら?
76: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 21:17:08.65 ID:n5gS3ppJ0
前回も5回4失点(自責点2)
今回も5回4失点(自責点3)
前回も勝ち星の権利を持って降板したが同点に追いつかれて勝ち星が消えた
今回も5回4失点(自責点3)
前回も勝ち星の権利を持って降板したが同点に追いつかれて勝ち星が消えた
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1622117269
コメント
矢野は優しいわ
福本「ドームやから関係あらへん」
草
セ・リーグの皆にごめんやな
このままやったらハズレ助っ人になるな
そもそもこれでどうやって韓国で
活躍してたのか分からんわ
ストレートを高めに投げて
アウトなってもいい当たりのアウト
抑えたんやけどな
そのあとすぐにベース入らんとな
一点差なら分からんかった
気持ち的には3タテ食らったような感じや
負けた2試合もったいねえなー
それだけですわ
蒸し蒸しして青柳ヤバそう
いや喜んでるやろみんな
リーグぐるみで応援するのはパリーグに任せとけばええ
佐々木なんかに勝ち付けてやったしこれでいいだろ
交流戦で負け越したら優勝なんて絶対無理だから
広島のせいで西武戦も中止になったら責任位とって欲しいよな
あれで不細工だったら今頃殺されてるやろ
他のカード見てもバンクと楽天がロッテより強いとは思えん。
言う程顔も実力も良くないだろ
あのフォームなって全く
ホームラン打たんよな
あんまり分からんけど
木浪みたいな顔って
好きな女性結構多いと思うで
一喜一憂してたらシーズンもたへん
なんかの企画でやってた野球選手イケメンランキングに入ってた阪神の選手が木浪と中谷やったわ
中谷はどうなんやろ
それが中々させてくれないから得点数12球団No. 1なんじゃない?
阪神の調子も下がり気味だしさ。というかかなり下がってる
ロッテって終盤の攻撃力が強いチームらしいからなぁ
大量リードしとくか負けじと打ち返すしかないんやけど阪神は終盤全然打てへんから2点差しかつけられへんかった時点で負けてたんや
そうやけどこの3連戦ははっきり言って今後が心配になる出来やんけ
交流戦をきっちり勝ち越せるかが優勝への鍵な訳やけど、ホーム3連戦で比較的相性の良いロッテに表ローテで負け越すのはなぁ…
まぁマーティンはあれ化け物やったけどね
守れないんだなこれが
貧打の時は鉄壁のリリーフ
打線が良くなったらリリーフが壊滅
日本一が1回しかないわけだ
どうせ自分の贔屓さえ勝ったらいい癖に何言ってんだこいつら
ガンケルは外国人枠争いを勝ち抜いた扱いでOKかな。エドワーズはそのまま戦力外かね。
単純に気分の沈むゲームやね
勢いに乗りたいわ。交流戦よそは楽しそうやん。
今日は勝てたわ。
でも巨人負けたし次の西武戦で3タテできればいいよ。
まだ横浜オリックスみたいな試合なら切り替えられるんやけどこれは色々キツい
これ以上中止はヤバすぎるで
中止やろなぁ
マルテサンズスアレスガンケルは確定やな
ファームでも打たれるエドワーズはだいぶキツい
アルカンタラアウトでも小幡ならシングルでも帰って来れるやろ
そもそも阪神なんか在籍3年以内の選手がほとんどで相性も何もないやろ
HRもタイムリーも打つべき人が打ってるわけやし、5試合空いたにしては最低限やと思うで
中止なら早く決めて欲しい。埼玉まで行って足止めはやめてくれ
バンテリンやけど中日に1勝も出来てないソフトバンク、今日勝ったとは言え巨人にボコボコに打たれてる楽天、最下位横浜に負け越してるオリックス、コロナで離脱者の多い西武、パ最下位の日ハム。
結局去年と一緒のメンバーに収まったな。高いお金を払って新戦力とった意味がない。
交流戦の試合は確か振り替えがないからこのカード3カード流れてもそんなに影響はないでしょ。
マルテ、ガンケルと競争で伸びた面もあるしそれは仕方ないと思う
交流戦なんかもうどうでもいいわ。勝率5割りでいい。今まで通り通常のペナントレースでしっかりと取りこぼさずに勝ちを重ねればいいわ。
先週かなり休まなかったっけ?
その5割勝つのが難しいんや
交流戦は
まだ1カード終わっただけで
負け越し確定とか言ってるのは
ネガりすぎやろと思うけど
青柳やし燃えてそうやな
6回持たないだけでいいイニングは安定してる
3-2
4-6
334?
まとめロッテ曰く
「スライダー系統は浮いてから曲がるんやけど、意図的に曲げてないから浮くだけ」
らしい。抜けカットを操ってるんだと。
そら打てんわな。
だから何としてでも藤浪を説得しろ。
説得の必要すらないし問答無用でええわあれだけ先発でやらかしといて
ガンケルの方が安定してる。
というか、ロハスといい、アルカンタラといい、韓国リーグレベル低すぎやろ。
佐々木のヒロイン放送したらしいし
中立放送になったのかな
今日はサンテレビとチバテレビが共同で放送してたからしゃーない
そもそも試合できるかすら不明やが
試合中の実況も鳥谷鳥谷ばかりで鳥谷のタイムリーのダイジェストを延々と流すカンテレの放送を見るのも控えた方がいいぞ。
沈下気味のセリーグでちょこっと上に行ったからといって優勝確定だなんだと浮かれるなという警鐘にはなったやろ?
ほんま鳥谷鳥谷もうええわって思った
やはり正捕手は坂本が適任
FAで福岡に行ってどうぞ
アレはホンマにしつこかったね
贔屓の引き倒しって言葉を思い出した
逆にアンチを産みそう
首位陥落不可避。
甲斐とかいう梅野よりも打てて守れる侍ジャパン正捕手がいるんでうちにはいりません。
小技もきく選手やし、DHのときはバント、エンドランなども使っていけばいいんちゃうかね
中田翔みたい
勝ち越したかったがしゃーない。明日からや
2点差でそんな継投したら試合捨ててるのかよ!とか叩かれると思うわw
5-10とかならまあしても問題ないと思うけどさ
ロッテはここ最近全然勝ってなかったけどな
一昨日は2点差ビハインドで石井を使ってるけどね。どうせ誰を出しても今日はこのまま味方の援護もなく負けてたんだから負けるんだったら今シーズンまだ登板のない投手に経験積ませた方がいいだろ。
いや先発イマイチやのに
宮城山本涌井田中早川相手に2勝3敗やぞ
藤本ファンとしてはもうブーイングしたいレベルや
梅ちゃん、疲れとストレスで適応障害になってるんじゃ…?
まぁ君の言う通り相性はあんまり関係ないかもしれんし、試合数空いたんは考慮すべきかもしれんね
ただ勝ち試合も含め内容はあまり良くなかったよねぇ…
そしてコロナ感染のストレスもあるという
新人は普通に試合するだけでも疲れるだろうし過酷過ぎだなプロ野球選手
取れるからまぁ基本打たれずに自滅防げば何処のチームにでも勝てるのにたいして
あるかんたらは1試合目7点、2試合目4失点とか
もうこんなのいらんやろ
さすがに梅野は矢野のいう積極的休養になるとは思うけど
それよりあんまり矛先は向いてないけど大山の完全復調にはかなり時間かかると感じた
あと9回にセカンドに入った木浪の守備範囲よ 次の打者で併殺取れたから試合自体は壊れんかったからあまり目立たん内容やけどね
いや、4人体制(マルちゃん、サンちゃん、スアレス、ガンケル先生)でイイと思う。無理にフルで使わなくても有望株の若手に機会を与えた方が割り切って見れると今日の投球内容で思った。該当しない助っ人は来年に照準絞って二軍で。
相変わらず課題は早目対応の中継ぎ整備だね。
経験値的に守屋推したいんだけどなぁ……みんな叩くっしょ?
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し。
開幕当初の良かった集中力が、勢いが、去年の「並」のチームに逆戻りしてる。このままでは危うい……何とかしないと。
じゃあ誰がいいの?
坂本?
最下位になるで!
矢野監督はJFKのボールを受けてた当事者だからか、中継ぎが登板過多にならないような配慮は上手い印象なんだけど、選手の方が期待に応えられてない、裏目ってる感は否めないよね。それにロッテの粘りには脱帽、あれをウチがやらないと。
どっちも出突っ張りだとパフォーマンス落ちるし話し合いの上併用で。
ストレートを低く投げれるようになったらガンケルレベルにはなれる素材や
なんでそんなにすぐダメって言っちゃうんよ負けた試合になるとみんなイライラしすぎやて長い目で見ようや
もっとも、試合できればの話やがな
落としてから10日たってないからあげれないでしょ
梅野なんて最下位捕手達成済みのごみじゃん
投手陣と梅野疲れとるやろけど今は踏ん張るしかないわ
これ
あの流れの中ピッチャー交代してもあと一つのアウトが取れずにロッテ打線食い止められないでバタバタといく可能性がある
ここの人たちってなぜか継投すれば100%抑えられると思ってるやつ多すぎない?
ロッテ相手にそれじゃダメとかいう輩が現れるかもしれんが俺はロッテ相手に3戦ともああいう試合ができるのは素晴らしいと思うよ
悲観することなくこの調子でいけばいいと思うがね