
1: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:01:28.64 ID:i6lxjLOk0
交流戦でも止まらんもよう
4: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:03:06.58 ID:sMQA/Kgn0
貯金作れてないんだよなぁ
5: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:06:41.78 ID:Ku+PP56MM
阪神は落ちてるけど巨人も同時に落ちてるんだよなあ
7: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:07:58.44 ID:4wXTOmvE0
>>5
阪神巨人ヤクルト仲良く交流戦五分やぞ
阪神巨人ヤクルト仲良く交流戦五分やぞ
11: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:09:36.30 ID:xPSMKxWQM
最近はずっと3.5差までは縮まるけどそこからまた開くパターンになってる
22: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:13:00.42 ID:9HHv66X1M
オリンピック休暇あるから大丈夫やろ
2008はオリンピックの間もシーズン続行だったから引っくり返された
2008はオリンピックの間もシーズン続行だったから引っくり返された
37: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:16:49.90 ID:k2jJPNxFM
ロッテ強かったな
なんかあそこ投手陣がだいぶ強化されてるな
なんかあそこ投手陣がだいぶ強化されてるな
47: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:17:56.18 ID:hRBLGhFs0
阪神はこのまま落ちないと思う
そもそも残り5球団があがってきそうにない
そもそも残り5球団があがってきそうにない
65: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:22:23.74 ID:odr7qVK+M
阪神は打線に切れ目がないからな
ロハスとか無理に使わないと切れない
ロハスとか無理に使わないと切れない
68: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:22:51.54 ID:RG3zK1UV0
阪神たまにゃ優勝せな
89: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:30:14.11 ID:+mMhYppR0
交流戦は5割でええんよ
104: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:37:06.87 ID:2BI9HBPM0
西武相手に2試合打ち勝ってるのやべーけどな
111: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:38:53.89 ID:OfZL1zIi0
夏に減速しなかったらもう決まりやな
126: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:44:41.74 ID:CS/HFHrF0
ロハス使ってたからモタモタしてたけど糸井にしたから独走するやろ
146: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:50:19.24 ID:gRoTw5o00
もう30勝ってるからこっから5割で78勝や
決まりやろ
決まりやろ
150: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:51:00.22 ID:UJb04H5va
たまには阪神が優勝しないと面白くないやろ
170: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:55:07.53 ID:CCPM0agd0
パリーグ強すぎる
あんな試合毎日やってたら死ぬわw
あんな試合毎日やってたら死ぬわw
189: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:58:38.53 ID:w8wT43Td0
生きてる間に阪神の日本一は見てみたい
194: 風吹けば名無し 2021/05/31(月) 05:59:18.00 ID:CCPM0agd0
藤浪がまあまあ良かったし、湯浅という隠し玉もまだある
簡単には転ばないよ
簡単には転ばないよ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1622404888
コメント
サンズは休養たっぷりで打ちだすが
普通にやれてたら6連勝できてた一週間でも勝ち越しどころか3-3やで
弱い
で、読売さんは交流戦入ってから何ゲーム縮めたんや?
新サイズに対応した生え抜きも育ちつつある
従って、補強費をブルペン整備に注ぎ込む事が出来る様になり、長期的にみても右肩上がりのチームになったよ
ソフバンほどの育成力とは言えんが、本社が3軍整備する気になったら一気に更に強くなる筈