
先発から救援に配置転換された阪神・藤浪晋太郎投手(27)は「勝利の方程式」に定着できるか。リリーフ転向後は6試合中5試合が同点かリードした場面での登板。先発時とは違う姿を見せ始めている。
19日の巨人戦(甲子園)の八回、1点を追う展開で藤浪の名がコールされた。スタンドがどっと沸いた。流れを変えるための起用と言えたが、先頭の松原に四球を許すと、1死後に丸に中越え2ランを浴び、突き放されてしまった。
藤浪は語る。「先発をやりたい気持ちは持ちつつ、現状与えられた仕事をやりたい」。9年目で初の開幕投手を任された今季、先発で2勝したものの制球難が目立ち、4月24日に2軍落ち。2軍でも先発で投げていたが、6月4日に登板過多の左腕・岩崎優が登録抹消になると、代役として再昇格した。
■救援に適性
リリーフへの適性は昨季に証明済みだ。9月下旬にチームで複数の新型コロナウイルス感染者が出たため、1年目以来の救援に回った。「死ぬほど緊張した」などと語りながら、制球は先発時より安定し7ホールドをマーク。今季はいきなり重要な役割を任されても、「去年の経験もあるので落ち着いている」と話す。
先発と救援では与四死球数が違う。昨季は先発時が1試合平均5・3個で、救援では3・5個。今季は先発で7・8個、救援でも6個と不安定だが、短いイニングでは明らかなボール球は少なく、1勝3ホールドと結果を残している。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3f549f7c8598fe4e0ac6c7a10c3174586a9737
19日の巨人戦(甲子園)の八回、1点を追う展開で藤浪の名がコールされた。スタンドがどっと沸いた。流れを変えるための起用と言えたが、先頭の松原に四球を許すと、1死後に丸に中越え2ランを浴び、突き放されてしまった。
藤浪は語る。「先発をやりたい気持ちは持ちつつ、現状与えられた仕事をやりたい」。9年目で初の開幕投手を任された今季、先発で2勝したものの制球難が目立ち、4月24日に2軍落ち。2軍でも先発で投げていたが、6月4日に登板過多の左腕・岩崎優が登録抹消になると、代役として再昇格した。
■救援に適性
リリーフへの適性は昨季に証明済みだ。9月下旬にチームで複数の新型コロナウイルス感染者が出たため、1年目以来の救援に回った。「死ぬほど緊張した」などと語りながら、制球は先発時より安定し7ホールドをマーク。今季はいきなり重要な役割を任されても、「去年の経験もあるので落ち着いている」と話す。
先発と救援では与四死球数が違う。昨季は先発時が1試合平均5・3個で、救援では3・5個。今季は先発で7・8個、救援でも6個と不安定だが、短いイニングでは明らかなボール球は少なく、1勝3ホールドと結果を残している。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3f549f7c8598fe4e0ac6c7a10c3174586a9737
1: 風吹けば名無し kat***** 38分前
昨年のリリーフの時の方が球に勢いがあった。
今年こそは150kを超えてるが昨年ほど打者を圧倒していない。
色々フォームをいじってるせいか腕が振れてない感じがする。
秋山を見習って欲しい。
腕の振りに打者が惑わされあの制球力でチーム1の勝ち星を重ねている。
だけど制球重視の藤浪は見たくない。
思い切り腕を振ってど真ん中に投げても打たれないと思う!
今年こそは150kを超えてるが昨年ほど打者を圧倒していない。
色々フォームをいじってるせいか腕が振れてない感じがする。
秋山を見習って欲しい。
腕の振りに打者が惑わされあの制球力でチーム1の勝ち星を重ねている。
だけど制球重視の藤浪は見たくない。
思い切り腕を振ってど真ん中に投げても打たれないと思う!
8: 風吹けば名無し gju***** 40分前
無理に方程式に当てはめようとしなくていい。
今年の中継ぎだとそれをやると危ないよ。
スアレスにつなぐまでは臨機応変に対応していくほうがいい。
今年の中継ぎだとそれをやると危ないよ。
スアレスにつなぐまでは臨機応変に対応していくほうがいい。
11: 風吹けば名無し pg1***** 50分前
適正と言われてもそんなに長く中継ぎやってる訳じゃ無いけど7回あたりで実績を積んでいければ岩崎の離脱や調子を落とした時に助けられれば優勝に近くと思ってます。
12: 風吹けば名無し ast***** 54分前
昨日みたいにストライク入らない日はブルペンで分かるだろ
コーチがしっかり見極めて型にとらわれた起用をしないことが大事
コーチがしっかり見極めて型にとらわれた起用をしないことが大事
14: 風吹けば名無し t_t***** 1時間前
京セラで福留を158キロ真っ直ぐで仕留めたのが忘れられない
藤浪は先発の適正がないどころかむしろ先発で輝けると思っている
さすがに今の状態ですぐ先発に戻せとは言わんし、今は短いイニングで感覚を戻す段階にしてってほしいと思う
藤浪は先発の適正がないどころかむしろ先発で輝けると思っている
さすがに今の状態ですぐ先発に戻せとは言わんし、今は短いイニングで感覚を戻す段階にしてってほしいと思う
17: 風吹けば名無し tsu***** 1時間前
どんな形であろうと、一軍で出て抑えてくれたらそれでいい。
藤浪が活躍できんと悔しいから。
藤浪が活躍できんと悔しいから。
18: 風吹けば名無し mot***** 1時間前
私も同じ気持ちです。活躍できたらどこでも良い。頑張ってほしい!
20: 風吹けば名無し cnr***** 1時間前
明日の予告先発・藤浪 よりはブルペンに居る藤浪の方が怖さはあるような気がする
23: 風吹けば名無し yut***** 4分前
藤浪晋太郎(しんたろう)・岩崎優(すぐる)・スアレスの3人で、3S(スーパートリプル)結成かな。
26: 風吹けば名無し bee***** 1時間前
大谷よりポテンシャルは上なのは誰しも認めてる
メジャーで自己表現するためにも阪神で優勝してステップを踏んでほしい
メジャーで自己表現するためにも阪神で優勝してステップを踏んでほしい
29: 風吹けば名無し fut***** 34分前
晋太郎、優、スアレスで3S。
31: 風吹けば名無し ピララ 50分前
Fだしね(^_^;)。
コメント
まぁ気長にまとか
去年から今年初めにかけては困ったら力押しでコントロールできてたけど
ちょっと危ないのが出てからやっぱりそっち意識してるし
でそこクリアできたら別に中継ぎじゃなくてもいいわけで