
1: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:13:27.17 ID:3kNauRcUp
逃げ切れるんか?
8: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:18:41.13 ID:iCTOR/Ch0
どうしてこうなった…
9: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:19:02.23 ID:1CRbbbVw0
3.5くらいで慌てすぎやろ
1.5まできてからが勝負や
1.5まできてからが勝負や
14: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:21:12.92 ID:xmUoZsqL0
ここからまた阪神が突き放すやろ
20: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:29:17.73 ID:mALe099bd
佐藤が打たないと勝てないチームになっとるやん
さすがに荷が重すぎやろ
さすがに荷が重すぎやろ
32: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:33:29.88 ID:/ZYInf/20
他球団外人本調子になってきてから阪神ずっと苦戦してるよな
順調に勝ててたの交流戦最後の連勝ぐらいちゃうか
順調に勝ててたの交流戦最後の連勝ぐらいちゃうか
50: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:37:27.97 ID:qQziExyz0
阪神ヤクルト5G差も縮まってる感あるな
59: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:41:04.16 ID:9Kr+7i4d0
得点圏打率も異常やったからな
さすがにどこかで息切れするわ
さすがにどこかで息切れするわ
61: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:41:51.26 ID:ydiUp+2/0
投手は頑張ってるのに貧打すぎるのがな
65: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:42:45.30 ID:CG17TBFT0
頼みの綱ホームハマスタも五輪のおかげで9月まで使えないという
111: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:57:35.27 ID:3aMOcdRba
交流戦前に戻っただけだからセーフ
112: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:58:07.51 ID:ZTgQdB3i0
マジで怖い
114: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:58:35.32 ID:C92sb9J8M
阪神は投手陣が安定してるから今の底みたいな打線でも大型連敗はしないのがデカいわ
また打線の調子上がってきたら勝ちだすと思う
また打線の調子上がってきたら勝ちだすと思う
142: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 08:06:31.87 ID:U6DaO5bJ0
あれだけ独走してたのに何でいきなり失速したんや?
つい最近ってか先週は寧ろめちゃめちゃゲーム差あったやん
つい最近ってか先週は寧ろめちゃめちゃゲーム差あったやん
144: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 08:07:01.59 ID:ngN3Xxv50
>>142
疲労
疲労
160: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 08:10:14.17 ID:cUIZP12G0
>>142
スタメンのパターン数が12球団で1番少ない
スタメンのパターン数が12球団で1番少ない
170: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 08:12:29.88 ID:Zgzdj5AZ0
>>142
とにかく巨人が負けへんからな
とにかく巨人が負けへんからな
148: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 08:07:48.65 ID:1SeWloZ0r
いうて3.5ゲーム差なんて3タテしてようやくスタートラインやん
阪神ファンは何をそんなにビクビクしてるんや
阪神ファンは何をそんなにビクビクしてるんや
176: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 08:13:39.39 ID:IAJEimKo0
3.5ってこれまた絶妙だな
短いようで長い
短いようで長い
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1624745607
コメント
終わったわ
終わったわ
関西球団は「お笑い」を分かってるな
Ⅴやねん2021だけはやめてほしいわ
如何せん守備が悪すぎる
巨人のレギュラーは基本的に守備上手い
あいつ、6月の打撃成績が
打率 .462(26-12)、出塁率 .517、長打率 .731、ops 1.248
だからな。
ただ、こんなスーパー確変モードは長く続かないから、そんなに焦る必要ないよ。
そもそも6月の勝率は
阪神:.550(11勝9敗0分け) ⇒ ○○○
巨人:.600(10勝6敗3分け) ⇒ ○○○○
でしかないからな。
交流戦の最後に6連勝してゲーム差が広がって阪神ファンが一気に浮かれていたように、今6連勝してゲーム差が詰まっているから巨人ファンが一気に浮かれているだけだ。
貯金18と貯金11なんだから、阪神が有利である現実は変わらない。
今までは打撃でカバーできたから勝ってて目立たなかっただけ。
しかも矢野監督はスタメンをほぼ入れ替えてないから不調の選手が出ても後半で入れ替えることができない。
更に巨人は選手が戻ってきていて菅野中川デラロサ吉川という主力がまだ離脱中で3.5ゲーム差まで縮んでる
こっから阪神が上がっていく可能性があるとは思えんわ
そもそも今のセリーグに采配できる監督なんかおらんやん