キャプチャ
 シーズン開幕を待つ甲子園球場には、この球場にしかない魅力がいくつもある。美しい芝と土にアルプススタンド、そして銀傘――。

 リリーフカーも忘れてはならない。

 中継ぎや抑え投手をマウンドに送り届けるリリーフカーは年々、減少している。球場の新設、改修に伴い、ブルペンがベンチ裏などマウンド近くに造られるようになったからだ。現在リリーフカーが稼働するのは、甲子園、横浜、ZOZOマリンだけ。クルマに乗って選手が登場するスポーツは野球くらい。後世に残したい光景だ。

 さて、3球場の中でも人気があるのは甲子園のホーム用リリーフカー。一度見たら忘れられない、愛らしいフォルムと鮮やかなカラーリング。2017年最優秀中継ぎ投手のマテオも「買いたい!」と目を輝かせた。

 では、実際に買うとしたらいくら? 

 リリーフカーを製作したのは、業界最高峰の技術を誇るカスタムカーショップの「ジェットストローク」。代表取締役の佐々木裕一さんにたずねると、

「車両代は別にして150万円でやりますよ。リリーフカーは公道を走れませんし、球団エンブレムは権利関係もあって扱えませんが」

全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b7d83ef7add6cd22e8a0bc6ebb6c399b75fd49

1: 風吹けば名無し osu***** 7時間前
>人生は一度きり。ならば、楽しいことをやった方がいいですから

こういう心意気が凄いものを作る原点だと思う。

3: 風吹けば名無し bab***** 1時間前
球場によって色々なリリーフカーが有るのでリリーフカーを見るだけでも楽しいです。

ZOZOマリンスタジアムのリリーフカーのベンツも何気に改造して欲しいと思ってます。

7: 風吹けば名無し tak***** 7時間前
各球場のリリーフカーを集めて、レースをやってもらいたい。
出来ればドライバーはプロのレーサーバージョンと各球場のドライバーバージョンの2パターンで。



8: 風吹けば名無し njp***** 6時間前
昭和40年代はバイクの後部座席に乗ってリリーフ投手が出て来る事もあった。時代の流れを感じる。

11: 風吹けば名無し zqb***** 4時間前
しかも運転してる人、ヘルメットしてませんでしたね。

12: 風吹けば名無し avq***** 7時間前
今の甲子園のリリーフCARて何代目なのでしょう?1千万はするんでしょうね?
格好良すぎる。タクシーでもあるくらいですからね!

14: 風吹けば名無し uljdf**** 7時間前
一般に売り出せばいいのでは

15: 風吹けば名無し まな板の上の鷹 4時間前
ZOZOのリリーフカーはナンバープレート着いていたな。

16: 風吹けば名無し 文化的な最低限度の生活をしている者 7時間前
1970年代は、赤のカブでマウンドに送迎されてた。

17: 風吹けば名無し nk5***** 6時間前
そうそう。しかもオジサンが運転してピッチャーと2ケツ。
ノーマル塗装で赤色灯装着バージョンもあった。

19: 風吹けば名無し あくびの虎 6時間前
以前に、リリーフカーをバックでしまう時に、ぶつけた人がいたよな (笑)

21: 風吹けば名無し ryo***** 6時間前
ラッキーゾーン時代はビオフェルミンでした。

24: 風吹けば名無し bno***** 7時間前
シートはジャイアンツカラーだけど….

25: 風吹けば名無し red***** 4時間前
ジャイアンツを尻に敷く、と思えば。



    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年06月27日 21:30 id:PFM1eVU80
      マリンのリリーフカーは、優勝すればパレードに使ったりする。
      2010年の時はボルボだったけど、画像探せばあるはずやで。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年06月27日 22:48 id:NDGx.ZGH0
      へぇ、3球場しか使ってないんだ…無くしてほしくないなぁ
      この前の岩貞や十亀みたいな面白トラブル好きなんや
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット