
女子バレーも含めて全体的に、別に韓国と対戦するのに気にならない。はいはい、韓国ねって感じ。そりゃ、色々やらかしてくるから面倒だけど、もう慣れちゃってしらけちゃった。他国とも色々やらかしてるし。なるべくなら、関わり持たない方がいいもの。日本を巻き込まないで欲しいもの。オリンピックだし、トーナメントであたるから仕方ないから対戦。普通に日本が勝つように応援はしますが、宿命の闘いとかマスコミは煽ってるけど、そんな風には思わない。
1: 風吹けば名無し wrd***** 1時間前
みんな韓国に対して色々思ってることはあるだろうけど今回の代表に選ばれた人たちは「坂本に憧れてて戦えるのは嬉しい」や「久しぶりに阪神の選手に会えるのが嬉しい」だったり「千賀から変化球を学びたい」とか言ってて全体的には親日なんだよなぁ。
2: 風吹けば名無し HSTGS 1時間前
スンファンが最初の登板だったイスラエル戦はネットで見たけど、やはりアラフォーだからか、阪神時代程の直球の威力はなかった。
とはいえ、その後タイブレークの10回は制球力を武器に完璧な内容だった。
スンファンを登板させる前に、打線が早目に先発を攻略したい。
とはいえ、その後タイブレークの10回は制球力を武器に完璧な内容だった。
スンファンを登板させる前に、打線が早目に先発を攻略したい。
3: 風吹けば名無し tamoto 1時間前
技巧派に転じましたかオスンファンは。
阪神時代は物凄いストレートの伸びでしたからね、
阪神時代は物凄いストレートの伸びでしたからね、
4: 風吹けば名無し ***** 1時間前
日本からしたら、10回対戦したら7,8回は勝てる相手だと思うけどね
短期決戦だと何が起きるかわからないという怖さがあるが、全力をもって隙を見せずに圧倒してほしい
短期決戦だと何が起きるかわからないという怖さがあるが、全力をもって隙を見せずに圧倒してほしい
6: 風吹けば名無し 笑門来福 1時間前
普通にやれば勝てる相手だが、ダーティな一面もあるし、何が起こるか分からない。
とにかくケガだけには気をつけながら、打ちのめしてほしい。
とにかくケガだけには気をつけながら、打ちのめしてほしい。
7: 風吹けば名無し ワシらウシか? 1時間前
李政厚は一年目から試合に出まくって、昨年は二塁打の新記録も樹立したとか。
数字だけ見れば、父親のリー・ジョンボムをほうふつとさせる。
まだ22歳。今後の成長次第では、日本かアメリカに行くかもしれんね。
数字だけ見れば、父親のリー・ジョンボムをほうふつとさせる。
まだ22歳。今後の成長次第では、日本かアメリカに行くかもしれんね。
8: 風吹けば名無し tamoto 1時間前
ジョンボムは素晴らしい選手でしたね、守備も良く小技も出来ましたよ。
9: 風吹けば名無し db_***** 9分前
イチローに憧れてるから今はメジャーを目指しているよ
12: 風吹けば名無し tks***** 1時間前
全体をならすとNPBが上なんだろうけど、トップレベルの実力差はほぼないと思う。加えて勝利への執着は韓国の方がやや上。厳しい戦いになることは必須だろうけど、なんとか勝ち切ってほしい。
19: 風吹けば名無し rbd***** 1時間前
この国とやるのは遺恨ばかりで何も残らない
22: 風吹けば名無し t_t***** 1時間前
同じ阪神でもサンズはよくやってるよね!
コメント
そいつらロハスより上なんか?
今ロハス関係ある?
阪神の歴代ナンバーワンレベルで打ててないまったく活躍してないロハスが去年韓国でナンバーワンレベルで活躍して本塁打量産してて
広島クビのピレラが韓国で一時期4割近く打って大活躍出来てて
ラミレスが我慢の限界迎えたロマックが韓国リーグ途中加入で史上最多本塁打達成してたり
そういうレベルのリーグやぞ
日本でまったく通じない外国人が大活躍できるレベルの投手陣と
日本でまったく通じない外国人より下の野手だらけのチームやぞ
負けたら恥ずかしすぎる