
1: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:21:34 ID:18aN
二 CSに弱いイメージのあった阪神を日シリへ導く。短期決戦の鬼
遊 冷静な采配。CSファイナルを見据えてエースを温存
右 不調な選手も我慢強く起用し続け復調させる(例:福留)
一 不倫が報道されても全く動じないメンタル
中 阪神で4年間監督を続けるメンタル
三 帰り道を変えるだけで気分転換できるメンタル
左 メディアで過去のやらかしを叩こうにも、みんな笑ってしまうため叩かれる心配0
捕 代走・守備固めの起用が上手い
投 守備妨害で試合終了が告げられるも猛抗議。最後まで諦めない
遊 冷静な采配。CSファイナルを見据えてエースを温存
右 不調な選手も我慢強く起用し続け復調させる(例:福留)
一 不倫が報道されても全く動じないメンタル
中 阪神で4年間監督を続けるメンタル
三 帰り道を変えるだけで気分転換できるメンタル
左 メディアで過去のやらかしを叩こうにも、みんな笑ってしまうため叩かれる心配0
捕 代走・守備固めの起用が上手い
投 守備妨害で試合終了が告げられるも猛抗議。最後まで諦めない
2: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:23:58 ID:4avo
普通に和田阪神よかったのにファンは采配がつまらんとか垂れてたな
勝たなきゃつまらんやろ
勝たなきゃつまらんやろ
3: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:25:28 ID:18aN
>>2
Aクラス3回だから結構強かったんだよな
藤浪が活躍したのもわくわくしたし
Aクラス3回だから結構強かったんだよな
藤浪が活躍したのもわくわくしたし
11: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:40:46 ID:gyUa
>>2
言うてタイガースって平均順位は高い方やろ
間違ってたら申し訳ないけど
言うてタイガースって平均順位は高い方やろ
間違ってたら申し訳ないけど
12: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:47:59 ID:BpLJ
>>11
絶対に優勝できない弱小球団で5位2位2位(CS突破)3位で無能扱いされる謂れはないやろ
平均とか言いだしたら和田やって悪くないやん
ここ最近の阪神で和田より結果残してるのなんて星野とどんでんだけやん
つーかこの2人も最早最近とは言えんし近年の阪神で1番の名将と言っても過言ではない
絶対に優勝できない弱小球団で5位2位2位(CS突破)3位で無能扱いされる謂れはないやろ
平均とか言いだしたら和田やって悪くないやん
ここ最近の阪神で和田より結果残してるのなんて星野とどんでんだけやん
つーかこの2人も最早最近とは言えんし近年の阪神で1番の名将と言っても過言ではない
14: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:50:28 ID:gyUa
>>12
金本は2位3位6位
矢野は3位2位いま1位
平均順位は悪くはない
金本は2位3位6位
矢野は3位2位いま1位
平均順位は悪くはない
17: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:52:15 ID:BpLJ
>>14
金本は最下位なっとる上にCS突破してないから論外
途中経過ならスパイスだって1位になったことあるし結果やないと無意味や
阪神のことやしどうせV逸やで
万が一優勝すれば矢野の方が格上なのは間違いないがな
金本は最下位なっとる上にCS突破してないから論外
途中経過ならスパイスだって1位になったことあるし結果やないと無意味や
阪神のことやしどうせV逸やで
万が一優勝すれば矢野の方が格上なのは間違いないがな
13: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:50:14 ID:18aN
>>11
2012~2015は、和田やなかったらBクラスの連続やったとワイは思う。
当時はドラフト失敗と優勝メンバーの抜けが重なって戦力不足やったんや。そんな中Aクラス3回で日シリ1回の和田はすごい。
助っ人だけは充実してたが、ゴメスの獲得を和田が決めた点を考慮するとこれも和田の手柄とも言えるな
2012~2015は、和田やなかったらBクラスの連続やったとワイは思う。
当時はドラフト失敗と優勝メンバーの抜けが重なって戦力不足やったんや。そんな中Aクラス3回で日シリ1回の和田はすごい。
助っ人だけは充実してたが、ゴメスの獲得を和田が決めた点を考慮するとこれも和田の手柄とも言えるな
16: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:51:13 ID:gyUa
>>13
普通に考えて日本シリーズ行けるだけですげぇわ
普通に考えて日本シリーズ行けるだけですげぇわ
5: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:33:18 ID:0HGU
超改革にはワクワクしましたよ
7: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:36:31 ID:HPin
代表監督が稲葉から和田豊になるボタン
押す?
押す?
8: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:37:28 ID:nrfE
3番短期決戦においては悪手やん
10: 風吹けば名無し 21/08/05(木)22:39:09 ID:gyUa
ガチで強かったよ阪神その頃
20: 風吹けば名無し 21/08/05(木)23:30:30 ID:HPin
貼り忘れてたわ
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
奈々!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
もう俺と奈々は既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)
明日の晩は抱っこして、腕枕して寝てあげるからね
奈々!俺にもチュッは?(笑)
まだお風呂かな?一緒に入ろう! 今度ね!って…もう俺と奈々は、何でもありでしょ?(笑)
また湯船に浸かって、ちょっと恥ずかしそうな顔のかわいい奈々を見せてね! チュッ
21: 風吹けば名無し 21/08/06(金)02:01:41 ID:R1s2
奈々番がめっちゃ打ちそう
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1628169694
コメント
あいつの無能さが余計に目立つ
和田も金本も矢野もどれも強み弱みきっちり分かれてて楽しいやろ
野球見てて楽しないんか?
梅野も完全に固定されたの金本時代だし藤浪は最終年に壊したし
岩貞岩崎おるし梅野をその言い方するなら上本とか大和は和田時代で固定されてたろ
あと和田ドラフトの割と有能株だった松田石崎金田あたりが売り飛ばされたのもな
本当に壊れてたら160キロなんて投げれてないけどそこはスルー
金本自身が解説で自分が担当してから途中から死球してしまうと調子良くなげても大崩れするようになったと自分の時代から変わった件も信者はスルー
さんざん記事に書かれてた金本指示の色んな選手の真似でフォーム弄らされてきた過去
山本昌が臨時コーチした時に四球気にしてフォーム弄りすぎて元のフォームが分からなくなった発言スルー
うーん信者怖いから金本は二度と阪神コーチ監督やらんでいい
戦力的に優勝を狙うには苦しい戦力だったのに
その所為で、優勝を期待されてしまったのが痛かった
和田監督の野球を面白くないという人は、落合監督の野球も面白くないって答えるやるな
全員6番打線と揶揄される中でようやってたのは確か