キャプチャ
 「ウエスタン、阪神-広島」(12日、甲子園球場)

 阪神は北條史也内野手の2ランなどで一挙5得点を奪い、逆転に成功した。2軍の連勝記録をさらに更新する18連勝に向けて、主導権を握った。

 1点を追いかける五回。先頭・陽川が四球で出塁すると、1死一塁から山本が左線二塁打を放ち、チャンスメークした。1死二、三塁で栄枝が左中間を破る、適時三塁打。逆転に成功した。

全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/761ff7069ee0a4135c580f3681af4cfd14cff505

777: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:47:50.18 ID:1HP21dIY0
榮枝素晴らしい

779: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:48:47.04 ID:08gGw8V0p
榮枝来年には一軍帯同させたい

781: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:48:54.77 ID:NVTJeRYpd
榮枝の内容よ
ボール球全部見切ってのこれやからやっぱセンスたけえわ

782: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:48:56.73 ID:BtdQlkxo0
榮枝ってうちの捕手人の中でも打撃上位ちゃう



783: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:49:16.20 ID:UuygQWxRa
榮枝ええなあ
あわよくば入ってほしかった
ノースリーから打っていくかどうかはあれやけど
中村奨成の守備あれやけど

784: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:49:17.45 ID:WTeBp/9h0
榮枝ええわぁ好き
スリーボールまできちんと見たけど甘い球外野まで飛ばした

792: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:50:21.94 ID:NVTJeRYpd
榮枝はこれで小宮山クラスの肩あるからな
マジでいい素材とれたんちゃうか

800: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:51:20.24 ID:PLTeYON40
優勝争いしてなかったら榮枝にも一軍で出番あっただろうな

805: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:51:40.29 ID:EUAZA03g0
北條一本きたあ

808: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:51:46.30 ID:KvuOf3Qpa
2軍強すぎて草

813: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:52:20.80 ID:WTeBp/9h0
北條最高や

814: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:52:22.42 ID:BtdQlkxo0
北條きたやん

818: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:52:45.36 ID:bFNwRihW0
なんたる北條!!

824: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:53:21.86 ID:WI4y45EW0
北條打つ方復活したらセカンド事情が随分楽になるんやけどな

825: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:53:22.49 ID:NVTJeRYpd
北條普通にあげたいわ
セカンド守備はかなりいいし打撃は木浪よりはやれるやろ

829: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:53:43.40 ID:Rq4XNPEx0
北條2軍でやることないな

830: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 13:53:43.73 ID:idLSVSrF0
北條上がってこい

924: 風吹けば名無し 2021/09/12(日) 14:11:25.91 ID:q1/uf48O0
榮枝は来年1軍スタートで育てて欲しいがな
梅野と併用出来るレベルはよ作らな


引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1631373709


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:13 id:5FYahOXw0
      榮枝1軍で見たいけれども、2軍でスタメンで出て鍛えた方が良いかもしれんな
      連勝中で色々プレッシャー感じながらスタメン捕手で出続けた方が経験値多いだろう
      1軍だとベンチだし
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:26 id:Nh699Oc80
      北條は糸原とタイプが同じだから使い道が難しいんだよなあ。
      選球眼が良い。
      チャンスに強い。
      右投手に強くて、左投手に弱い。

      糸原よりは守れるけど、木浪や植田や小幡よりは守れないし走れない。
      ベンチ要員には不向きというか、声掛けとかプラスアルファ部分あるとはいえ、戦力的にはスタメンでないと一軍では使いにくい存在。
      だから、結局、糸原より打てるようになってスタメン奪わなきゃ使われない。
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:28 id:zKez.iKH0
      栄枝が復帰して露骨にチームが強くなった
      バッティングはいいしフォアボールも選べて肩も強い
      将来有望というか今からでも正捕手任せたいくらいだ
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:32 id:zXaUTain0
      テルテル…
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:37 id:9qRxTxUE0
      ただただソフバンも阪神も強い
      それだけ

    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:44 id:5FYahOXw0
      北條という人材を生かしたい
      もちろんチャンスを逃してきた本人に非があるのは間違いないが

      良かった所だけ切り抜くと、
      2016 105安打
      2018 離脱するまで.322 守備指標まずまず
      2019 OPS.7超え 
      2020 シーズン前の試合で1人だけ大暴れ
      2021 糸原離脱期間健闘 宮城に唯一負けをつける

      ショートでミス連発したり、脱臼してから劣化したり、色々やらかしたこともあったが、十分一軍でやれる選手
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:46 id:5FYahOXw0
      北條は、選球眼ある・ムードメーカー・甲子園でホームラン打つ長打力ある

      ので、まだまだ諦めちゃいけない選手
      チャンスを掴むことがダメダメってだけで、素質自体はある
      一軍のセカンドのレギュラー狙えるから頑張って欲しい
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 15:52 id:5FYahOXw0
      こりゃ栄枝いきなり来年一軍スタメンすらあるな
      地味に阪神の捕手弱点だから

      昨年のは歴代最高ドラフトかもな
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 16:10 id:SuUL1du00
      小幡が一軍ではまだまだって感じだから、北條はいずれ戻ってくるだろ。
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 16:26 id:VRiV6.qs0
      非力な坂本を二軍に下げて栄枝を一軍に上げて
      打撃の調子が悪すぎる梅野と併用で
      起用したほうがオモロイで

      あと遠藤も一軍に上げて糸原なんか
      使わずに遠藤をスタメンのほうがオモロイ

      二軍の勢いを分けて貰え策無し矢野
    11. 11 名無しの猛虎魂さん 2021年09月12日 16:31 id:AGx.VoM80
      来年週2で起用してくれないかな
      完全にサブなら下置いた方がいいけど
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット