
1: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:59:15.20 ID:CAP_USER9
◆JERAセ・リーグ ヤクルト4―1阪神(8日・神宮)
2位・阪神が首位・ヤクルトとの直接対決に敗れ、今季130試合目で自力優勝の可能性が消滅した。ヤクルトには優勝へのマジック「11」が点灯した。
2戦連続完封中だった高橋を今季初の中5日で起用したが、5回4失点で2敗目。打線は奥川から大山の21号ソロによる1点に終わった。矢野監督の一問一答は以下の通り。
―高橋は前回、前々回に比べると状態は良くなかった
「中5日っていうのもあるしね。こっちも、もう勝負いってるんで。それは前半奥川もいいだろうっていうのできてるんで、前半ちょっと粘ってくれたらなっていうのはもちろんあるけど、遥人(高橋)も勝負いった結果なのでね。それはしっかり受け止めてやるしかないかな」
―交代は次の登板を見越してか
「そんなん考えてへんよ、そんなん考えてへん」
―打線も奥川攻略へ積極的に打ちにいっていた
「まあまあ、そういうのはうちとして大事にしてるし、結果はプロとして求められる。だから良かったということではやっぱり、できない。俺らも成長していかなあかんし。そういう気持ちを持ちながら、どう結果につなげていくか。プロセスは俺、すごく大事にしているんだけど、そこまで求められる」
―自力優勝の可能性が消えた
「いつも言うけど、終わったことは変えられない。明日以降、自分たちが変えられるところにチャレンジしていく。どういう状況になっても俺たちの野球っていつも言うけど、その姿を見せていくのが、さっきの打者の攻めていくのと同じで、そこがあってこその俺たちの野球なんで。そういうところを大事にしながら、何とか明日以降を全員で変えにいく努力をしていきます」
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a39f9d9fd3a2c433cc175f2ecfcdb7793a9a4e
2位・阪神が首位・ヤクルトとの直接対決に敗れ、今季130試合目で自力優勝の可能性が消滅した。ヤクルトには優勝へのマジック「11」が点灯した。
2戦連続完封中だった高橋を今季初の中5日で起用したが、5回4失点で2敗目。打線は奥川から大山の21号ソロによる1点に終わった。矢野監督の一問一答は以下の通り。
―高橋は前回、前々回に比べると状態は良くなかった
「中5日っていうのもあるしね。こっちも、もう勝負いってるんで。それは前半奥川もいいだろうっていうのできてるんで、前半ちょっと粘ってくれたらなっていうのはもちろんあるけど、遥人(高橋)も勝負いった結果なのでね。それはしっかり受け止めてやるしかないかな」
―交代は次の登板を見越してか
「そんなん考えてへんよ、そんなん考えてへん」
―打線も奥川攻略へ積極的に打ちにいっていた
「まあまあ、そういうのはうちとして大事にしてるし、結果はプロとして求められる。だから良かったということではやっぱり、できない。俺らも成長していかなあかんし。そういう気持ちを持ちながら、どう結果につなげていくか。プロセスは俺、すごく大事にしているんだけど、そこまで求められる」
―自力優勝の可能性が消えた
「いつも言うけど、終わったことは変えられない。明日以降、自分たちが変えられるところにチャレンジしていく。どういう状況になっても俺たちの野球っていつも言うけど、その姿を見せていくのが、さっきの打者の攻めていくのと同じで、そこがあってこその俺たちの野球なんで。そういうところを大事にしながら、何とか明日以降を全員で変えにいく努力をしていきます」
報知新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a39f9d9fd3a2c433cc175f2ecfcdb7793a9a4e
2: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:59:33.06 ID:DC8HkLc40
諦めたらそこで試合終了だよ
5: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:01:54.89 ID:lsgjK45b0
ヤクルトが残り試合全敗したらいい
27: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:08:11.18 ID:zhuRrPQs0
3ゲーム差だけど勝率の関係で4.5ゲーム差ついてるようなものだからまあ無理だろ
29: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:09:24.65 ID:apvK0cwL0
指揮官として余裕がないのがなあ
30: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:09:53.97 ID:+pjW3dIu0
まだ諦めてないて言うてるやんか!
32: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:10:35.23 ID:x+MddoNC0
虎さん頑張って (´・ω・`)
35: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:11:30.66 ID:wxmMmlG50
こないだ「最後には優勝します」って言ってたやん こういうのは最後まで言い続けないと
41: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:13:12.39 ID:+pjW3dIu0
僕たちの最終的な目標は日本一
51: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 22:20:27.42 ID:5BDxYXx60
2003年に18年ぶりで大騒ぎしたのに
その後の2005年から16年も優勝できないとは…
その後の2005年から16年も優勝できないとは…
100: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 23:06:43.12 ID:lSDTkDV80
とにかく明日と明後日を勝ってマジックを減らさせないことだな
104: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 23:08:08.87 ID:CB5wm3Oe0
まあ今年はCSあるし良かったじゃん
118: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 23:51:57.86 ID:/DnB9DcG0
まさか優勝逃すとはなぁ
コメント
それで矢野阪神が終わるならまだ良いが来年も続投だろうからな。ほんましんどい。
いつも聞くのが「みんなの意見をまとめるのが監督の仕事」
恐らく気を使ってコーチの意見を優先させている事が多いと思うので
たまには頑固と言うかワガママになっても良いと思いますよ、
監督は時には鬼にならないといけない
ほんま関西の恥
契約か何かしらんけど先発やめず二軍行かずずっとなげてるもんな
矢野監督はよくやってるよ今の戦力で
と言う微かな希望
勢いが加速するだけだろあんなもん
サヨナラ勝ちで泣いた時にこの監督では優勝は無理やと思いました!
プロの監督なら優勝か日本一になった時以外で泣くなよ!
暴言を吐いたり機嫌が悪いともろに態度に出る精神年齢が低い監督では優勝出来ないから辞めてくれ!
やっぱ、下位にでも佐藤がいてHR打ててたのがでかかったわ
梅野もしょっぼいし、時たまのHRが打てる人にしか出ないのがきっつい
昨日の体たらくな打線具合で、前日岩崎温存して負けるとかあほな事して終戦してるんだからどうしようもないわよ
二軍日本一
最下位の阪神3位 2位 2位って歴代でもトップレベルで有能だから
まともな阪神ファンは矢野を応援してる
サイン盗みの疑い持たれた時、逆切れして
ヤクルトの選手罵倒したあげく、そのチームに優勝さらわれる
矢野が逆切れしてなかったら、ヤクルトはここまで来れなかったと思う
ヤクルトは阪神だけには絶対負けないという気持ちは強かったのだろう
矢野ほど頑固な人間はいないぞ
なすすべが無い状況になるまで悪手を続けているだろ
あの涙には興冷めしたわ
矢野の指揮官としての能力の無さが溢れ出た采配だったな
こいつ自分のことをまともだと思っていて草
なんスタの奴やんけ、あんた阪急の回し者やろ
①愛人糸原の先発起用
②愛人糸原の5番起用
③使い物にならなくなったサンズの継続起用
④ノーコン藤浪を無駄に先発登板させる
⑤マルテよりもサンズとロハスを優先起用
⑥初回ノーアウト2塁からバントという消極采配
⑦巨人戦の前進守備からの大量失点
⑧天王山前日に勝ちパを温存して逆転負け
⑨自らマウンドへ檄を飛ばしに行って被弾させる
⑩西をはじめ信頼という名のお人好し起用
ヤクルトなんか優勝して何になるの
ヤクルトの安売りするの?誰も買わないから
評論家もファンも苦笑い
誰も得しない
誰もうれしくない
もう今日からの消化ゲームさえ見ない