
「ここまで来たらテルをスタメンで使ってくれ」。ジェットコースターのごとく好調から不振に陥ったルーキー佐藤輝明だが多くの虎党は期待している。しかしこの試合で出場すらなかった。そういうことだ。
前半戦、阪神が快進撃を続けたのは彼の影響だ。それを否定する人はいないだろう。開幕のヤクルト3連戦は今回と同じ神宮球場。佐藤輝は2試合目に1号本塁打を放ち、チームを乗せた。あの3連勝から今季が始まっているのだ。
その残像があるからこそ「ここまで来たら例えあかんくてもテルやろ」とまで思う。周辺にはそう言うファンや記者連中も多い。こちらも、正直、そう思っている。失礼だが、この土壇場でロハスや島田海吏でいくのか、という気持ちだ。
だが矢野にすれば不振から抜け出す気配のない佐藤輝を使うのは難しいのだろう。まだ開き直っていないということかもしれない。指揮官が「あかんくても…」とはいかないだろうし、そこが難しく、モヤモヤするところだ。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/b430ab57cb6adbb32679a70042900cd48a0a6669
前半戦、阪神が快進撃を続けたのは彼の影響だ。それを否定する人はいないだろう。開幕のヤクルト3連戦は今回と同じ神宮球場。佐藤輝は2試合目に1号本塁打を放ち、チームを乗せた。あの3連勝から今季が始まっているのだ。
その残像があるからこそ「ここまで来たら例えあかんくてもテルやろ」とまで思う。周辺にはそう言うファンや記者連中も多い。こちらも、正直、そう思っている。失礼だが、この土壇場でロハスや島田海吏でいくのか、という気持ちだ。
だが矢野にすれば不振から抜け出す気配のない佐藤輝を使うのは難しいのだろう。まだ開き直っていないということかもしれない。指揮官が「あかんくても…」とはいかないだろうし、そこが難しく、モヤモヤするところだ。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/b430ab57cb6adbb32679a70042900cd48a0a6669
199: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:03:48.29 ID:EOD570Vr0
とりあえず残り試合全部佐藤出せ
238: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:05:11.03 ID:KuxTAU8P0
ロハスとか島田より佐藤使えよ
260: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:06:10.57 ID:qWbxPiXD0
前半戦にホームラン打ちまくってたサンズ佐藤の代わりがロハス島田やもんな
そらきついわ
そらきついわ
330: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:08:13.03 ID:uLAh6WwI0
やっぱ(前半戦の)佐藤とサンズは必要やったんやなぁって...
433: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:11:49.17 ID:0CX9TQlV0
阪神は誰が監督でもあと1枚主軸打てる大砲出てこんと優勝無理やろ
前半戦のサンズ佐藤がおったら優勝やったけど後半戦は打線がショボすぎるわ
前半戦のサンズ佐藤がおったら優勝やったけど後半戦は打線がショボすぎるわ
462: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:12:59.50 ID:EOD570Vr0
>>433
佐藤の活躍と失速が一番の誤算やな
佐藤の活躍と失速が一番の誤算やな
593: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:18:24.44 ID:0CX9TQlV0
>>462
佐藤が予想外に即戦力で活躍したことで優勝の夢見れたけど失速したことで優勝も消えたから前半戦の佐藤クラスの打者が通年おらんとあかんってことやわな
伊藤中野といいルーキー頼みの選手層やからまだまだ地力付けんとあかんわ
佐藤が予想外に即戦力で活躍したことで優勝の夢見れたけど失速したことで優勝も消えたから前半戦の佐藤クラスの打者が通年おらんとあかんってことやわな
伊藤中野といいルーキー頼みの選手層やからまだまだ地力付けんとあかんわ
493: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:14:18.83 ID:MLjrZ814M
佐藤ガチャに期待し続けなあかん時点でチームとしでまだまだって事や
505: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:14:41.97 ID:aAE8ofcVH
まあ今年は無理ですわ
前半は佐藤のおかげで佐藤不調ならむりむりむりのすけ
前半は佐藤のおかげで佐藤不調ならむりむりむりのすけ
538: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:16:09.60 ID:Fu7SwMtD0
佐藤は後半はあれやけど予想外に前半ようやりすぎてたし
この位置に今おるのは佐藤の功績でかいけど
やっぱルーキーを1年できる計算でいくのは良くなかったよなあ
この位置に今おるのは佐藤の功績でかいけど
やっぱルーキーを1年できる計算でいくのは良くなかったよなあ
581: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:18:03.02 ID:w74SGDJe0
佐藤サンズという前半戦の飛車角落で戦ってるんやから勝てへんに決まってるやん
横浜に勝った試合も守り切った勝ち方やし
絶対こうなると思ってた
横浜に勝った試合も守り切った勝ち方やし
絶対こうなると思ってた
692: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:22:48.73 ID:ZqOKlS150
もう打たんでもええからライト佐藤にしてくれ
699: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:23:13.95 ID:B0gUP2WK0
9月に佐藤にこだわり過ぎて無ければもうちょい何とかなったかも
まあ佐藤のおかげで前半は勝てたししゃーない
まあ佐藤のおかげで前半は勝てたししゃーない
907: 風吹けば名無し 2021/10/08(金) 21:33:03.83 ID:bgo76UNE0
つーか来年サンズどうするねんというか両翼どないすんねん
今年のうちに佐藤再生せんと来年どうにもならんぞ
今年のうちに佐藤再生せんと来年どうにもならんぞ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1633693976
コメント
負けたら何しても批判されるの
短気な監督じゃ育たないわ
つまりそこが居ない事がここまで引きずっているのですよ、
今のベストなクリーンナップは3番近本4番大山5番マルテですよ、
そして佐藤輝の復調を待ちたいなら最終戦まで6番で固定する事
元に戻して出直して来い
教えてるコーチは、佐藤以上の選手やないと意味ないで
佐藤にカット打法教えてどうすんねんw
>>3
そのクリーンナップはいいね
矢野には出来ないだろうけど