1: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:28:27.67 ID:DMHlh9Pa0
2: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:28:40.21 ID:DMHlh9Pa0
これは全盛期火の玉
3: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:29:11.95 ID:Fmp+rCDl0
草
4: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:29:13.71 ID:92rrH+Led
さすが木U字
5: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:29:37.65 ID:DmNBn5d3a
これは乗り越えてきた男の言葉
6: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:30:08.49 ID:jE1Xou5ra
お前らってほんま球児すきやな
8: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:31:26.77 ID:gSv0fhx00
これは火の玉ストレート
9: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:31:27.75 ID:kyq4TSRod
藤川とかいうアンチ阪神
10: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:31:32.94 ID:h92KJKXr0
平成の怪物に届けばいいなwww
藤川さんの考え方ならゴルフなんて行かないよね
藤川さんの考え方ならゴルフなんて行かないよね
11: 風吹けば名無し 2021/10/22(金) 09:32:14.38 ID:AtJXRvzMd
こいつファンにも苦言呈するんか
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1634862507
コメント
藤川さんの考え方ならゴルフなんて行かないよね
2018年、松坂大輔が中日ドラゴンズに所属していた時
藤川と松坂は、沖縄キャンプ時、昼飯or夕飯を毎日一緒に食べていたらしい
勿論、休日はゴルフを一緒にしていただろう(笑)
坂本に何かあったときように控え捕手として坂本のリードを手本に勉強しておけばええんや
ほんま1週間はやく坂本に切り替えておけば結果変わっとったやろなあ
もっと評論家気取りのアホ共を晒し者にしてほしいわ
でもそいつらハムファンですらないじゃん
梅野に関係あるとは誰も書いてないぞ。ただ梅野ファンに言ってる、ってだけや。。
梅野に関しては全責任を負わされているイメージではある
せやな梅野可笑しかった
心底キモいまとめするんやのう
梅野は長打打たれちゃいけない場面でも平気で勝負して打たれるからな。
あと打たれた打者に対して同じ失敗を繰り返す。
逆に坂本はランナーのいる場面や強打者に対してはかなり慎重にリードする印象がある。
まぁ坂本はまだそこまでマスクかぶってないから来年どこまで結果残せるのかだな。
天王山の神宮最終カードの3戦目が酷すぎたよな
おまえ2戦目に1失点に抑えた坂本の配球見て何も考えへんかったんか?と疑いたくなるレベルで1戦目と同じような打たれ方して負けたからなぁ…
まぁ地頭は坂本と梅野違いすぎるからな。逆に頭良すぎてダメな藤浪パターンもあるがキャッチャーは頭脳記憶力いいのは配球パターンや相手の癖とか過去の対戦での配球データすぐに引き出せるんで徐々に差が出てくる