
1: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 04:34:29.40 ID:bpgiJDwv0
牧4.0
奥川3.7
中野2.5
栗林1.9
伊藤1.8
佐藤1.0
奥川3.7
中野2.5
栗林1.9
伊藤1.8
佐藤1.0
6: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 04:49:05.72 ID:CE1nDFGO0
牧すごいからのなんJすごい
11: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 04:52:24.62 ID:oLThmw2i0
牧がんばりすぎワロタ
12: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 04:55:47.93 ID:d/EwJVZL0
奥川こんなええんか
13: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 04:56:37.16 ID:JG9cPDD50
1ヶ月くらい前2.2とかそれくらいやったのに
17: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:02:35.82 ID:W936ve1wd
栗林120
牧70
佐藤50
奥川40
中野20
こんな感じかな投票
牧70
佐藤50
奥川40
中野20
こんな感じかな投票
47: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:27:07.08 ID:OddCudS0a
>>17
栗林と牧の差もっと少なくなると思う
栗林と牧の差もっと少なくなると思う
23: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:07:45.56 ID:a6G2Se9C0
牧やね
史上最速サイクルヒットが決め手や
史上最速サイクルヒットが決め手や
24: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:09:19.53 ID:kWbJy7vg0
OBたちが3割打ったら牧って言ってるとおり規定3割ってやたらと神格化されとるからな
実際凄いけど抑えじゃ絶対票勝てんわ
実際凄いけど抑えじゃ絶対票勝てんわ
27: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:12:42.04 ID:JG9cPDD50
>>24
でも栗林は前人未到の成績なんやろ?そんでTOYOTAとか広島とか金メダルとか最後のオリンピック野球の胴上げ投手とか付けられたら投票せざるを得ないやん
でも栗林は前人未到の成績なんやろ?そんでTOYOTAとか広島とか金メダルとか最後のオリンピック野球の胴上げ投手とか付けられたら投票せざるを得ないやん
39: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:18:56.13 ID:NC3pIQ130
>>27
前人未到ってそもそもそも優秀な新人が抑えやることが少ないだけだ
前人未到ってそもそもそも優秀な新人が抑えやることが少ないだけだ
30: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:13:36.72 ID:3W3CKZ7Va
今年異常やな
栗林伊藤牧のトリプル受賞でええわ
栗林伊藤牧のトリプル受賞でええわ
32: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:16:11.48 ID:O5IjmLdDM
中野もショートで30盗塁やからな
これ年が別れてたら全員新人王やぞ
これ年が別れてたら全員新人王やぞ
57: 風吹けば名無し 2021/10/25(月) 05:30:53.08 ID:PaLGLq7l0
全員違う年なら余裕で新人王なのにな
なんなら元山とかでもワンチャンあるやろ
なんなら元山とかでもワンチャンあるやろ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1635104069
コメント
これを一回で獲得したのはまじで強すぎる
牧、栗林に次ぐのは140イニング近く投げて10勝2点台前半の伊藤だと思ったが、WARで見たら奥川やショートレギュラーの中野のが高いんやな。
京田の年と高山の年なら、ここの全員取れてるだろうなっていうのは事実だけど。