
1: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:51:34.31 ID:ydy/UQ5LaNIKU
速報
2: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:51:43.64 ID:ydy/UQ5LaNIKU
やばい
3: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:53:58.26 ID:U6+mJ1Lv0NIKU
サンズは放出やろ
4: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:54:37.74 ID:AfZn6U1J0NIKU
サンズ欲しいわ
5: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:55:02.74 ID:Q7kYAcQvMNIKU
サンズソフトバンク
7: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:55:08.76 ID:2Em3lSAv0NIKU
サンズはしゃーないもう歳や
8: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:56:46.79 ID:UmdQy/ixpNIKU
マルテも
9: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 12:59:59.90 ID:hMWmg6Gf0NIKU
梅野流出はいかんでしょ
梅野坂本併用でもう5年は優勝争いできるわ
梅野坂本併用でもう5年は優勝争いできるわ
10: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 13:00:40.17 ID:j0F8/WQZ0NIKU
マルテもあるやろ
11: 風吹けば名無し 2021/10/29(金) 13:01:48.54 ID:zR2gbMmZaNIKU
スアレス1人で致命傷やろ
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1635479494
コメント
血の入れ替えは必要
無論榮枝や藤田にもチャンスが回ってくるだろうしなにも阪神の捕手陣は梅野坂本原口だけではない、
来年なら家族も日本に呼べるだろうし兄貴も日本にいる。
一度もプレーしたことないアメリカに何の思い入れも無いだろ。重要なのは一番金積むのはどこかってことだけだ。
今年日本にいるのだって、阪神が一番金払った以外の理由は無いだろ。
梅野はFAして故郷のSBで決まりだろうな。
お金を積むならとんでもない額積まないと…。
SBはないわ
叩き上げの正捕手甲斐がおるのに試合出れるわけないし
阪神の作戦面やらサインやら投手データが流出するようなもんだし
大和が流出したのとはレベルが違う
CSでも外したら出ていけか出ていくの決まってるかで残留はなさそうやな
SBならまだええけど最悪は同一リーグやね
コイツいつも無能丸出しの内容を句点使わず書き込むよなw
確実に最下位とか草
兄貴は残れるのかな?
ローテ争いでサイスニに押し出されたっぽいが
ロクなのいなくて草
岡田なり外様取らんと143試合回らへんでこれ
ストライク、ストライク、ボール、ボール、ストライクの2進法のような捕手が高く評価されるのか? はっきりしすぎててな。坂本と違うのは一目瞭然やったやんか。最終盤で証明してて。
観察力、洞察力、感受性、思考力、記憶力、どれも欠けててなー。梅野は捕手に向いてないわ。どこへ行ってもアカンやろ。「塩見? 誰やねん」「オスナ? 知らんな」と慢心のあの配球を見たやんか(笑)
.225、3本塁打でFA宣言する捕手なら出ていっても惜しくはない。坂本に頭を下げて「リードが分からないんです。一から教えてください」と言えるのならまだ見込みはあるね。
ノムさんに話を聞きにいったって、いったい何を聞きにいったんやろな、梅野は(笑)
「ノムさんのところに物怖じせずに話を聞きにいけるオレ、カッケー」やろ、どうせ。そういうのが透けて見えるんよな、梅野は。野村の考えなんてすぐに理解できるシロモノやない。
今季は馬脚を現したな。福岡大の頃、そして1年目からずっと見続けてきたが、今季の大失態は慢心以外の何物でもない。今まで積み重ねてきたものをいっぺんに失った。捕手としての資質すら疑われるような事態にな。これは簡単に取り戻せんで。
全然痛くない。梅野は記憶力に乏しいのですぐに忘れてしまう。坂本・榮枝体制のスタートや。
新人が当たる
名将矢野が監督
おそらく今年は10回やったら8~9回は阪神が優勝してたシーズンだった
最下位は言い過ぎやけど血の入れ換えは絶対必要やね。このままじゃ絶対落ちていく。賭けで野手は外国人打者のガチャした方がエエわ。ロハスは適応しそうな気がするが
坂本で勝ってて、しかも数試合出れんだけで不貞腐れる奴は使いにくいわ
疲れたら打球全然上がらんぞ。サンズと一緒でガス欠タイプや
きっしよ
頭悪そう
外人頼みなんやから当たり確率上げるのは普通やろマヌケ
ノムさん星野さんも、言う事聞かん選手の進退には非情やったけど、ああ見えて能力ある奴には寛大で多少の我儘も許してたから信も集めたんや
ヤクルトが異常やったのはあるな
甲子園だけでも11本とか一番ホームラン打った選手やし、テラス有りなら更に活躍する思うわ
柳田の前後なら楽に打てるやろし頑張ってほしいな
せやからDH賛同しとけや
デイリーの記事によれば、昨年末の争奪戦では阪神が一番低い金額しか用意できなかったとのことけどね。
金よりも心意気を重視する投手なんじゃない?だからこそ、より欲しい球団も多いと思うが。
そうよな。
梅野だってわかっとるやろ。坂本で勝ってるし しゃーないって 周りが梅野外しとか干してるとか騒いどるだけや。達川見たいな解説者もこういう事言っとるのが1番厄介。
でも金本や中西が心配して声をかけるくらいだから、見てわかるくらい元気ないか不貞腐れてるのかもしれんね。
逆に甘やかして勘違いした選手も多いんじゃない?
それメジャーと比較しての話な
もう少し文章の組み方勉強してこい
(笑)こんなの使ってるの50超えたジジイだろ
今の梅野は阪神でられりゃなんでもいいくらいの感覚じゃね
オマユウ
ゆとりおつ
なにもかもがスアレスのおかげやったもんな。長く投げられない先発陣と不安定な中継ぎ陣で。スアレス抜きでシミュレーションしたら5割切ってたんやないか。サヨナラ負けや逆転負けもどれだけ出てたか。巨人戦も負け越してたやろな。巨人の計算を狂わせたのってスアレスの力が大きかったわな。
悪口言いたがりさん達も反対にストレス溜まるやんね。すぐ反対の記事出るしね
サンズ一軍合流してますね。
ahoさらしてるな。養父町民(笑)
たった18試合貯金なしで
よう騒ぐ奴やのう
偏差値20?
前半、他チームが、日本人も外人もおらんかったのがでかい。
坂本は元気なのに
打率も得点圏も1割台だから。
言いたいことはわかるが、坂本も坂本でボール球使わずに岡本に被弾したり、リードは一長一短や。
完璧なリードがあるならもう教科書になってる。
梅野のリードより坂本のリードの方が自分も好きだけどリード批判はそんなに簡単に比較できるようなものではない。
能力ある選手?星野が甘やかしたのは今岡くらいやろ。そもそも、阪神にかぎってはノムなんか選手から嫌われるわ、今岡不貞腐れさしたりろくでもないぞ。野村自体はすごい監督だけどな。
矢野の梅野の起用法のこと言いたいのかもしれないけど、外されても仕方ないくらい打撃の状態落ちてたし、実は故障でもあったのかもしれない、その隙をついて坂本が活躍してしまったから出れてない。サンズも後半不調すぎるし、ゴメスが成績急降下して退団した流れと同じ匂いがする。