
549: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:42:44.11 ID:WgDcpsGXp
台湾もウィルカーソン調査を記事にしてたけど向こうやとサンズとは再契約しない認識になっとるんやな
https://sports.ltn.com.tw/news/breakingnews/3740788
https://sports.ltn.com.tw/news/breakingnews/3740788
558: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:47:48.40 ID:ZehMyMcPM
ガンケルも似たようなこと言われてたわ
AAA Eastでno.1の先発やしパッと見じゃ分からん魅力があるんやろ
AAA Eastでno.1の先発やしパッと見じゃ分からん魅力があるんやろ
564: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:54:09.60 ID:NSEL8OMv0
>>558
ガンケルはまだ若いってのあったからな
先発枠で外国人使うなら圧倒する投球期待したいんよな
勝負何処で高い奪三振能力とかそういう所
低目に丁寧に集めてゴロ打たせるのが売りとかなら
今の阪神だと代り映えしない
ガンケルはまだ若いってのあったからな
先発枠で外国人使うなら圧倒する投球期待したいんよな
勝負何処で高い奪三振能力とかそういう所
低目に丁寧に集めてゴロ打たせるのが売りとかなら
今の阪神だと代り映えしない
580: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 20:03:22.87 ID:ZehMyMcPM
>>564
分かるけど現実そんなクラスの奴本命扱いじゃないととれん
ここはエドワーズの枠やし
分かるけど現実そんなクラスの奴本命扱いじゃないととれん
ここはエドワーズの枠やし
584: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 20:05:56.54 ID:XsJX93ha0
>>580
エドワーズ枠って本来中継ぎエース枠だったんだけどな
スアレスが偶然当たっただけで
エドワーズ枠って本来中継ぎエース枠だったんだけどな
スアレスが偶然当たっただけで
587: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 20:06:51.67 ID:yyfFVe9h0
>>584
そこは阪神の伝統でしょ、ドリスもPJもスアレスも控え外国人だった
そこは阪神の伝統でしょ、ドリスもPJもスアレスも控え外国人だった
561: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 19:52:10.54 ID:GcQjzXUlp
ウィルカーソン取ったら来年は
メルとアルとウィルがおるんやな
メルとアルとウィルがおるんやな
582: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 20:05:22.41 ID:ZehMyMcPM
というかウィルカーソンってAAAで常に奪三振率高いで
今年で言えば10.44やし例年でもほぼ9は超えてきてる
ゴロ打たせるタイプとは違う
今年で言えば10.44やし例年でもほぼ9は超えてきてる
ゴロ打たせるタイプとは違う
706: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:23:28.99 ID:cNqc3/xr0
阪神が調査 アーロン・ウィルカーソン(Aaron Wilkerson) 2021年全球種別投球
713: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:27:02.97 ID:yqHYlw+5a
>>706
最速140後半くらい出てるかね?
完成度の低いメッセンジャー
最速140後半くらい出てるかね?
完成度の低いメッセンジャー
774: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:07:22.93 ID:1JwzdhIc0
>>706
鋭角の速いスライダー好き
カーブもチェンジアップ結構良く見える
鋭角の速いスライダー好き
カーブもチェンジアップ結構良く見える
711: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:26:54.37 ID:cNqc3/xr0
ウィルカーソンサンスポだけ?
なら獲らんかも
いきなり西武の新外国人で誤報かましてるし
なら獲らんかも
いきなり西武の新外国人で誤報かましてるし
719: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:28:48.78 ID:2/eXaP51d
>>711
新規外国人に関してはサンスポ掴み早かったりするからなあ
新規外国人に関してはサンスポ掴み早かったりするからなあ
720: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:29:47.06 ID:cNqc3/xr0
ウィルカーソン
23試合 8勝6敗 防御率3.86 112回 被安打98 24四死球 125奪三振 WHIP1.09
所属リーグは超打高で有名なAAAの"PCL"
23試合 8勝6敗 防御率3.86 112回 被安打98 24四死球 125奪三振 WHIP1.09
所属リーグは超打高で有名なAAAの"PCL"
740: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:42:15.82 ID:Vi1GEmS10
まあウィルカーソンは阪神ほぼ確定じゃね
748: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:45:50.15 ID:cNqc3/xr0
>>740
サンスポ一紙じゃなんとも
越後屋「近々外国人獲得記事来るで」→確定ならサンスポ掴んでで寝かしてたんだろうけど
サンスポ一紙じゃなんとも
越後屋「近々外国人獲得記事来るで」→確定ならサンスポ掴んでで寝かしてたんだろうけど
744: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 21:44:06.37 ID:2/eXaP51d
阪神踏み台にメジャー契約が欲しい若手投手さんいらっしゃいまっせー
776: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:12:19.96 ID:HGj7dhEQ0
>>744
ウィルカーソンは32やろ
33歳の年ならほぼ阪神に骨埋める感じやん
ウィルカーソンは32やろ
33歳の年ならほぼ阪神に骨埋める感じやん
775: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 22:11:18.59 ID:ZehMyMcPM
ウィルカーソンの不安点は正直年齢ぐらいかな
完成度高いわ
言うて今年のチェンよりは3つ若いし許容範囲内
完成度高いわ
言うて今年のチェンよりは3つ若いし許容範囲内
855: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:15:07.55 ID:ZehMyMcPM
ウィルカーソンが本当ならサンスポ以外の新聞社が追随して朝に記事出すかな
出なけりゃ飛ばしか
出なけりゃ飛ばしか
862: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:18:39.07 ID:1bUPkvHA0
サンスポの新外国人情報は結構当たる
阪神球団じゃなく獲得選手の代理人を取材してるから
阪神球団じゃなく獲得選手の代理人を取材してるから
868: 風吹けば名無し 2021/11/18(木) 23:28:35.83 ID:cNqc3/xr0
>>862
嘘やん、ネルソン・クルーズ来んかったやん!
嘘やん、ネルソン・クルーズ来んかったやん!
895: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 00:03:26.15 ID:aSCr4IbA0
>>862
一番当たらんやろ
ロブ・セゲディンで何年引っ張った?
一番当たらんやろ
ロブ・セゲディンで何年引っ張った?
907: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 00:12:55.14 ID:jleRV74K0
ウィルカーソンは28ぐらいやったらなかなか期待できたけど32か
エドワーズとかぶる
エドワーズとかぶる
912: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 00:14:54.65 ID:Wor88vUBM
エドワーズと違うところは32でキャリアハイ出した点かな
エドワーズは26前後が全盛期でその後劣化し続けた
エドワーズは26前後が全盛期でその後劣化し続けた
922: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 00:37:12.14 ID:bX08meOK0
>>912
スペやったからな
一番良かった時はサファテ級の空振り獲れる
ストレートだったらしいしな
スペやったからな
一番良かった時はサファテ級の空振り獲れる
ストレートだったらしいしな
967: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 06:10:20.31 ID:L28RvrPP0
ウィルカーソン獲得調査
報知もきたな
報知もきたな
970: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 06:14:39.25 ID:3aSnxQfF0
【阪神】米マイナー55勝右腕アーロン・ウィルカーソンを獲得調査…来季も助っ人8人体制維持
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a57733b50c348f866393ca881168601856d561
球団は今季同様に助っ人8人体制を維持する意向。核となるスアレスは昨オフに2年契約も、来季は選手に選択権があり、阪神残留かメジャー移籍の2択だ。11月末にNPBに提出する契約保留者名簿から外れる見通しだが、条件を見直して粘り強く慰留に努める。また、野手はサンズの去就は、残留要請中のマルテの動向次第で流動的。並行して新外国人野手の調査も進めている。
外国人8人体制に批判的な記事も以前あったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8a57733b50c348f866393ca881168601856d561
球団は今季同様に助っ人8人体制を維持する意向。核となるスアレスは昨オフに2年契約も、来季は選手に選択権があり、阪神残留かメジャー移籍の2択だ。11月末にNPBに提出する契約保留者名簿から外れる見通しだが、条件を見直して粘り強く慰留に努める。また、野手はサンズの去就は、残留要請中のマルテの動向次第で流動的。並行して新外国人野手の調査も進めている。
外国人8人体制に批判的な記事も以前あったな
975: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 06:21:37.02 ID:xTU7pBhA0
外人の方、ピッチャーより野手はどないなっとんねん
個人的にはサンズ残しマルテ切りで新外人大砲を1人獲るべき
右打ちの3Aで2、30発打っとる185~190超/100~110の奴を獲れ
個人的にはサンズ残しマルテ切りで新外人大砲を1人獲るべき
右打ちの3Aで2、30発打っとる185~190超/100~110の奴を獲れ
977: 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 06:25:05.16 ID:/Djail/t0
>>975
個人的ベストは、チェン、ロハス切って
マルテ、サンズ 、ガンケル、アルカンタラ、新外人投手、新外人投手、新外人野手、新外人野手
個人的ベストは、チェン、ロハス切って
マルテ、サンズ 、ガンケル、アルカンタラ、新外人投手、新外人投手、新外人野手、新外人野手
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1637189399
コメント
ええ選手が阪神と縁があるとええな
来年もハルトいなさそうだし奪三振率高いなら先発でもええわ
冬からしっかり調整したらなんかいけそうよな
アルカンタラもやけど割と期待してる