
1: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:40:27.01 ID:oedRNLSt0
気付いた模様
2: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:40:45.58 ID:oedRNLSt0
外野転向の阪神・原口、レギュラーへの強い思い 球団OB「これ以上捕手を続けても蚊帳の外と思ったのでは」
もちろん、打力には自信があるから外野転向を志願したのだが、近本、佐藤輝、ロサリオらが控え、レギュラーポジションを奪うのは決して容易ではない。今季は出場機会が限られたこともあり、打率・204、0本塁打の不成績でシーズンを終えた。先のOBは「外野守備も簡単ではない。無難にこなすまでには時間がかかる」と前途の多難さを示唆するが、苦労人であるのは自他共に認めるところ。
入団4年目からの3年間は腰痛などの影響で格下げの育成登録。2019年には大腸がんを公表して手術を受けた。その後、不死鳥の如く蘇り、同年のオールスター戦で2戦連続本塁打。オフにはセ・リーグから「不屈の精神で病を乗り越え、同じ病を抱える人たちに勇気と希望を与えた」として特別賞を受けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a91ecbce59c798162abf4a303f35520e3615ac4
もちろん、打力には自信があるから外野転向を志願したのだが、近本、佐藤輝、ロサリオらが控え、レギュラーポジションを奪うのは決して容易ではない。今季は出場機会が限られたこともあり、打率・204、0本塁打の不成績でシーズンを終えた。先のOBは「外野守備も簡単ではない。無難にこなすまでには時間がかかる」と前途の多難さを示唆するが、苦労人であるのは自他共に認めるところ。
入団4年目からの3年間は腰痛などの影響で格下げの育成登録。2019年には大腸がんを公表して手術を受けた。その後、不死鳥の如く蘇り、同年のオールスター戦で2戦連続本塁打。オフにはセ・リーグから「不屈の精神で病を乗り越え、同じ病を抱える人たちに勇気と希望を与えた」として特別賞を受けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a91ecbce59c798162abf4a303f35520e3615ac4
8: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:41:46.06 ID:/TcjRvp/0
一塁やらんのか?
15: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:44:42.23 ID:S4S7q+Og0
10: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:42:28.10 ID:49UqSkLl0
ロサリオ復帰してたんやな
もちろん、打力には自信があるから外野転向を志願したのだが、近本、佐藤輝、ロサリオらが控え、レギュラーポジションを奪うのは決して容易ではない。今季は出場機会が限られたこともあり、打率・204、0本塁打の不成績でシーズンを終えた。
もちろん、打力には自信があるから外野転向を志願したのだが、近本、佐藤輝、ロサリオらが控え、レギュラーポジションを奪うのは決して容易ではない。今季は出場機会が限られたこともあり、打率・204、0本塁打の不成績でシーズンを終えた。
14: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:43:43.35 ID:cuVCAfnka
>>10
まじやんけ草
まじやんけ草
20: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:46:34.61 ID:jXWx50+M0
>>10
ロサリオには勝たなあかんやろ
ロサリオには勝たなあかんやろ
29: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:47:56.05 ID:SfcQB/k1a
>>10
メキシコリーグから緊急参戦か
メキシコリーグから緊急参戦か
23: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:46:48.48 ID:D7KXGNdMd
外野そんなに枠空いてないやろ?
27: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:47:28.12 ID:3wXR6Iu90
ロサリオは外野護らんし誰と間違えたんや
50: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:50:52.27 ID:HzVzCYFNM
>>27
ロハスやろ
ロハスやろ
32: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:48:29.02 ID:n8q6TIb30
来年の捕手どうすんねん
3人体制にするんか?
3人体制にするんか?
36: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:48:57.44 ID:VdRns5H9p
でも捕手もできるって便利じゃね
第三捕手いらないじゃん
第三捕手いらないじゃん
40: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:49:21.67 ID:oedRNLSt0
何をどうやったら本職がロハスジュニアとロサリオ間違えるんや?
43: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:50:14.19 ID:/AOfOfTm0
>>40
ロで予測変換したんやろ(適当)
ロで予測変換したんやろ(適当)
48: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:50:31.97 ID:oKb8eIWH0
記者の心のロサリオ
53: 風吹けば名無し 2021/11/22(月) 17:51:02.24 ID:ilAqe/GLM
やっぱロサリオ愛されてたんやな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1637570427
コメント
本人の意思を尊重するにしても愚策でしかない。
相当研究されているから打てなくなるのは仕方がない、
だから来季はスタメンの4打席勝負したい気持ちは凄く解る、
それがダメだったら原口の事だから覚悟は決まっているはずですよ、
しかしスタメンに原口の名前があると大山は相当楽になる、
なぜならマークが分散されるので
得点圏の打席も糸井の3分の1くらいだし
代打もただ順番で出してるだけで
坂本の出番無しが確定しないと出さないからいつも最後
最後だから回ってこないうちに終わることも多い
まずは代打でも捕手から外れた方が使いやすいということだろう
捕手として頑張ればって年に外野したいと言ってみたり
だが、どのポジションも簡単やないよ
肩が腰弱いうえに鈍足だから外野なんて相当頑張らないと無理だと思う
挑戦するのと出来るは違うからな
挑戦するのはええ事だと思う
おまえら散々キャッチャー失格とか言っといてその言い草は草
捕手として頑張ればって年っていつですか?