
1: 風吹けば名無し 21/12/11(土)14:52:12 ID:k4vd
>昨年2月11日に亡くなった野村克也さん(享年84)が在籍した阪神、ヤクルト、楽天、ソフトバンク、西武、ロッテの6球団が共同発起人となり
>「野村克也をしのぶ会」が11日、神宮球場で開催された。
>南海時代から親交の深かった野球評論家の江本孟紀氏(74)が弔辞を読んだ。
>江本氏は野村さんが1999年から2001年、阪神監督として3年連続最下位に沈んでいた頃のエピソードも、弔辞に盛り込んだ。
>「ここ神宮では大げんかもしました。解説者の私が投手起用を恐る恐る批判したときでした。あなたは次の日、神宮の三塁ベンチで私が来るのを待ち構えていましたね。
>阪神の投手陣の名前を書いた紙を突き出して、『どこに使えるピッチャーがおるんや、言ってみい!』と開口一番、エラい剣幕でした」
https://hochi.news/articles/20211211-OHT1T51084.html?page=1
>「野村克也をしのぶ会」が11日、神宮球場で開催された。
>南海時代から親交の深かった野球評論家の江本孟紀氏(74)が弔辞を読んだ。
>江本氏は野村さんが1999年から2001年、阪神監督として3年連続最下位に沈んでいた頃のエピソードも、弔辞に盛り込んだ。
>「ここ神宮では大げんかもしました。解説者の私が投手起用を恐る恐る批判したときでした。あなたは次の日、神宮の三塁ベンチで私が来るのを待ち構えていましたね。
>阪神の投手陣の名前を書いた紙を突き出して、『どこに使えるピッチャーがおるんや、言ってみい!』と開口一番、エラい剣幕でした」
https://hochi.news/articles/20211211-OHT1T51084.html?page=1
2: 風吹けば名無し 21/12/11(土)14:52:43 ID:VDH7
草
3: 風吹けば名無し 21/12/11(土)14:53:49 ID:xOuw
そこで新庄登板
4: 風吹けば名無し 21/12/11(土)14:53:51 ID:EPE6
ノムさんらしい
5: 風吹けば名無し 21/12/11(土)14:54:21 ID:VDH7
江本にエース番号やっていってくっそテキトーな数字渡したのすき
6: 風吹けば名無し 21/12/11(土)15:02:11 ID:AgOF
井川はまだ台頭してなかったあたりか
7: 風吹けば名無し 21/12/11(土)15:13:41 ID:40Vl
草
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1639201932
コメント
星野の26人切り捨てで察しろよ
先発も抑えもやらされて故障。
福原初登板で投げるたびに観客がオーと声なき声が忘れられないわ。
155キロなんて自軍の選手から見たこともないからな。
ストライクをとるのが難しいとかの投手技術の難しさや打者の打ち取り方とか捕手との呼吸の難しさを新庄に体感させるのが野村の狙いだったのですが、
本人がどこまでその意図が解っているかは知りませんがしかし今となっては途中で止めたのは勿体なかった気がしますね
特に最後の1年はほとんど見なかった
成績ももちろん酷かったけど、ノムさんと選手に信頼感もなく、
チームぐちゃぐちゃ、ノムさんも選手を口撃ばっかするもんだから、もういたたまれなかった
とりあえず入団してもらえればスカウトにボーナスが入るらしくて、人気のなさそうな選手ばっかリストに挙げてたとか生前ノム言ってた
無能扱いなんてされてなくて野村マンセーな奴らが「星野の時優勝できたのはノムさんが種をまいたおかげ」とかいう謎理論で阪神時代まで名将扱いしてんだろ
阪神時代の野村は実際何も出来てないからな 無能は言い過ぎかもしれんが