どっち?
4: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:27:10.97 ID:B4rJSYFsd
糸井は才能で内川は技術って感じ
6: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:27:37.13 ID:Qu2pTasC0
実績だけなら圧倒的に内川やろ
10: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:28:52.48 ID:Yn2CK4h9d
投手から野手なった糸井
11: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:28:56.42 ID:yxTyBzAM0
よしお
14: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:29:54.21 ID:ONExcQdMd
ホームラン多い糸井って言おうと思ったら少ないくらいやったわ
18: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:31:04.90 ID:eAO8FW2NM
>>14
パワーあるけど打球低いタイプやからな
パワーあるけど打球低いタイプやからな
15: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:30:02.15 ID:WAUqpo3Rd
筋肉はいとい
17: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:30:30.22 ID:Mf17ffM8p
通算OPSは糸井の方が上やろ
20: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:32:07.72 ID:fwX1MLH40
内川には運がある
今一人だけ四年連続日本一やろ?
今一人だけ四年連続日本一やろ?
24: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:33:02.68 ID:eEAOfMxEd
>>20
5年じゃないっけ
5年じゃないっけ
23: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:32:47.34 ID:aVQtHS3Jr
永遠のトリプルスリーに最も近い男糸井
28: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:34:31.89 ID:X4+Ndu6J0
内川って2000本安打で生涯通算打率3割やで
37: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:37:11.44 ID:AVP2BvuI0
糸井もいい選手やけど
過去7年で6回日本一の内川と比べると地味なのがね
過去7年で6回日本一の内川と比べると地味なのがね
39: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:37:54.13 ID:Y1sX6fGy0
WAR
糸井 53.4
内川 34.0
糸井 53.4
内川 34.0
43: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:38:23.99 ID:CzhN3DLp0
内川は右打者最高打率やし
44: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:38:25.24 ID:X4+Ndu6J0
でも糸井も通算打率3割近いのな
50: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:39:30.98 ID:jKcyC6Qv0
2000安打してる分内川のが上やな
糸井はあの年にトリプルスリーやっとけばな
糸井はあの年にトリプルスリーやっとけばな
53: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:40:10.69 ID:JSlR3VvHp
通算出塁率は
内川 .349
糸井 .391
内川 .349
糸井 .391
56: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:42:05.80 ID:V/8QlDyH0
全盛期の糸井の守備は凄かったけどな
ランナー2塁からのライト前センター前とか犠牲フライの場面でめちゃくちゃ止めてたし
ランナー2塁からのライト前センター前とか犠牲フライの場面でめちゃくちゃ止めてたし
57: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:43:29.10 ID:9Yn3dZuF0
糸井は首位打者と盗塁王か
内川は両リーグ首位打者
打撃なら互角ぐらいかどっちもホームランそこそこ打てるし打率も高いし
内川は両リーグ首位打者
打撃なら互角ぐらいかどっちもホームランそこそこ打てるし打率も高いし
60: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:44:47.73 ID:x+VwnImup
>>57
走れるし出塁率も高い糸井やな
勤続年数なら内川
走れるし出塁率も高い糸井やな
勤続年数なら内川
61: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:45:41.08 ID:QAINhmyh0
こういうのって今は内川だけど
将来war高い糸井の評価が逆転しそうだわ
将来war高い糸井の評価が逆転しそうだわ
65: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:48:17.80 ID:kF4Ukv0c0
糸井ってOPSめっちゃ高いんだよな 出塁率高いから
66: 風吹けば名無し 2021/12/17(金) 08:48:41.27 ID:XpdwC2Bgx
糸井
タイトル
首位打者:1回(2014年)
盗塁王:1回(2016年)
最高出塁率:3回(2011年、2012年、2014年)
チック
タイトル
首位打者:2回(2008年、2011年)
最高出塁率:1回(2008年)
最多安打:2回(2008年、2012年)
タイトル
首位打者:1回(2014年)
盗塁王:1回(2016年)
最高出塁率:3回(2011年、2012年、2014年)
チック
タイトル
首位打者:2回(2008年、2011年)
最高出塁率:1回(2008年)
最多安打:2回(2008年、2012年)
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1639697191
コメント
4割近い上に足も速いしパワーもある。1流選手だわ
糸井 WAR52.9 打撃+299.7 代替得点+223.9 走力得点+27.1 守備得点-58.2
走力得点 走塁得点+盗塁得点
守備得点 守備得点+守備位置補正
スレとは別のサイトのやつだけどやっぱりこのくらいの差は出るんだよな