
1: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:04:41.09 ID:CAP_USER9
2021/12/20 18:59 サンスポ
得票数が記された書類を受け取って視線を落とした瞬間に、〝身内〟のことながら「何をふざけているんだ」と怒りが湧き上がってきた。ベストナインのセ・リーグ外野手部門で、今季41試合の出場(スタメン7試合中、6試合が外野)にとどまり、打率・174、2本塁打、6打点だった阪神・陽川尚将内野手(30)に「1票」が入っていたのは、記者にとってもショックな出来事だった。
「もしかして自分が操作ミスをしたんじゃないか⁈」と不安になり、思わず自分の投票内容を確認した。記者が選んでいのは外野手3人で「近本(阪神)、鈴木誠(広島)、佐野(DeNA)」だった。
実際に初のベストナインに輝いた近本は、正直に言って背中を押したい気持ちもあった。陽川も近本に負けず劣らずイイヤツで、もちろん今季の成績にとどまるような器ではないことは分かっているが、今季ここでベストナインに名前を入れてしまうのは、誰より陽川に対して失礼なことだ。
新聞、通信、放送各社で5年以上プロ野球を担当している記者に投票権がある以上、投票したのは、自分もどこかですれ違ったことがある人なのかもしれない。だが「身内」と表現するのもはばかられるほど、軽蔑したい。
続きは↓
https://www.sanspo.com/article/20211220-KMBEHJBTIJPFFJO3NTU24DEXG4/?s=09
得票数が記された書類を受け取って視線を落とした瞬間に、〝身内〟のことながら「何をふざけているんだ」と怒りが湧き上がってきた。ベストナインのセ・リーグ外野手部門で、今季41試合の出場(スタメン7試合中、6試合が外野)にとどまり、打率・174、2本塁打、6打点だった阪神・陽川尚将内野手(30)に「1票」が入っていたのは、記者にとってもショックな出来事だった。
「もしかして自分が操作ミスをしたんじゃないか⁈」と不安になり、思わず自分の投票内容を確認した。記者が選んでいのは外野手3人で「近本(阪神)、鈴木誠(広島)、佐野(DeNA)」だった。
実際に初のベストナインに輝いた近本は、正直に言って背中を押したい気持ちもあった。陽川も近本に負けず劣らずイイヤツで、もちろん今季の成績にとどまるような器ではないことは分かっているが、今季ここでベストナインに名前を入れてしまうのは、誰より陽川に対して失礼なことだ。
新聞、通信、放送各社で5年以上プロ野球を担当している記者に投票権がある以上、投票したのは、自分もどこかですれ違ったことがある人なのかもしれない。だが「身内」と表現するのもはばかられるほど、軽蔑したい。
続きは↓
https://www.sanspo.com/article/20211220-KMBEHJBTIJPFFJO3NTU24DEXG4/?s=09
3: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:08:47.66 ID:NCjQJ5Q40
記名投票にしろよ
7: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:12:32.71 ID:WWNq3t3U0
記名投票にするだけで良いのに
9: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:13:48.36 ID:9+hoLwY30
失礼というのは違うと思う
13: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:16:11.61 ID:Fcm/6O/00
記名投票にしたら、相当数の記者が投票資格を返上しそうだな
15: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:18:07.87 ID:kWqdOWJq0
真剣に何かの期待をこめてかもしれんがそれは趣旨が違うからな
18: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:21:07.91 ID:9F4O+jf/0
ひいきが入れたのかアンチが入れたのか微妙なところ
19: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:22:06.94 ID:h4ouSB3l0
「もしかして自分が操作ミスをしたんじゃないか⁈」と不安になったくせに、他人ならたとえミスでも「何をふざけているんだ」かよ
24: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:27:23.73 ID:/jq5nxN00
>>19
「ミスだと信じたい」で締めればいいのになw
「ミスだと信じたい」で締めればいいのになw
22: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:26:36.95 ID:OKbJTnVaK
匿名でやるからそうなる
正々堂々と記名投票にすればまずふざけたことは出来ない
正々堂々と記名投票にすればまずふざけたことは出来ない
23: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:27:17.75 ID:NJBE8yB10
一応記名で投票はされていて無かったら無効になるそうだ
ただそれが公表されてないのが問題
あと選手の名前の漢字とかが間違ってると明らかにその選手に投票したと予測できても無効になるらしい
ただそれが公表されてないのが問題
あと選手の名前の漢字とかが間違ってると明らかにその選手に投票したと予測できても無効になるらしい
28: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:30:29.64 ID:JbMcm+K10
これは公表するべきだろう
39: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:53:30.99 ID:pLVvH0620
そんなことでムキになるなよ
少しはふざけるやつも出てきちゃうんだよ
少しはふざけるやつも出てきちゃうんだよ
43: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 10:57:18.87 ID:vA9RENh50
こんなあからさまな事するか、後で騒がれるのに
45: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 11:12:25.25 ID:gRvXThq00
>>43
毎年恒例だから
毎年恒例だから
46: 風吹けば名無し 2021/12/21(火) 11:15:30.59 ID:B7SNUcJE0
投票資格が緩すぎて賞の格が落ちる
外からどう見えるか考えてほしい
外からどう見えるか考えてほしい
引用元: http://2chspa.com/thread/mnewsplus/1640048681
コメント
さーどにコンバートされた鳥谷がGG獲った時点で阪神系記者の組織票ばれてたじゃないか
そんなの記名投票しない限りなくなるわけないじゃん
日本人てのはそういう生き物だし
サムライってのは白人の心の中にだけ生きているんだぞ