
虎党は4番大山を猛プッシュ! 日刊スポーツは年末恒例「阪神ファンアンケート」をニッカンスポーツ・コムで今月20日から26日まで実施。ファンが選ぶ来季の4番打者では大山悠輔内野手(27)が過半数を超すトップの400票を集めた。今季、チームはヤクルトに0ゲーム差の2位。自身も前年成績を下回る悔しいシーズンになったが、虎党はひたむきな男の背中を支持。4番大山が大爆発すれば、悲願の17年ぶりリーグVは近づく。
来季の4番打者として最も支持を得たのは大山だった。全票数の約52%にあたる400票を獲得した。主将を務めた今季は打率2割6分、21本塁打、71打点。9月の甲子園巨人戦で逆転サヨナラ弾を放つなど何度も劇的勝利に導いた。一方で5月に背中の張りで戦線離脱。シーズン最終盤の10月下旬にも死球から背中の張りに苦しめられた。4番の先発出場はチーム最多93試合だったが、特にシーズン終盤などは4番を外れる試合も目立った。
4番大山を推す声はこうだ。「チームの中心は動かさずに固めてほしい。継続して中心を打てるのは大山しかいない」(兵庫県50代男性)、「打線は動かさないで固定して下さい。3番マルテ、4番大山です」(神奈川県50代男性)。前半戦の快進撃につながった要因は1番近本から固定された打順。4番大山を中心とした打線の固定こそがシーズンを勝ち抜くポイントとみている。
プライベートでも大きな変化があった。自身の誕生日だった12月19日に婚姻届を提出。生涯の伴侶を得たスラッガーは「家族や、支えてくれるすべての方をもっと喜ばせることができるように、これからも1日1日を大切に頑張っていきます」とコメントした。ファンは寡黙に野球と向き合う大山の新たな門出を祝福し、さらなる飛躍を期待する。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9cf55fe71871cbf804dfcfba083eb118b6794b3
来季の4番打者として最も支持を得たのは大山だった。全票数の約52%にあたる400票を獲得した。主将を務めた今季は打率2割6分、21本塁打、71打点。9月の甲子園巨人戦で逆転サヨナラ弾を放つなど何度も劇的勝利に導いた。一方で5月に背中の張りで戦線離脱。シーズン最終盤の10月下旬にも死球から背中の張りに苦しめられた。4番の先発出場はチーム最多93試合だったが、特にシーズン終盤などは4番を外れる試合も目立った。
4番大山を推す声はこうだ。「チームの中心は動かさずに固めてほしい。継続して中心を打てるのは大山しかいない」(兵庫県50代男性)、「打線は動かさないで固定して下さい。3番マルテ、4番大山です」(神奈川県50代男性)。前半戦の快進撃につながった要因は1番近本から固定された打順。4番大山を中心とした打線の固定こそがシーズンを勝ち抜くポイントとみている。
プライベートでも大きな変化があった。自身の誕生日だった12月19日に婚姻届を提出。生涯の伴侶を得たスラッガーは「家族や、支えてくれるすべての方をもっと喜ばせることができるように、これからも1日1日を大切に頑張っていきます」とコメントした。ファンは寡黙に野球と向き合う大山の新たな門出を祝福し、さらなる飛躍を期待する。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9cf55fe71871cbf804dfcfba083eb118b6794b3
1: 風吹けば名無し 魚座 A型男子 7時間前
来季の4番は大山選手、もし故障した場合には佐藤選手というふうなるのか。ポジションがどうなるかという別の問題はあるにせよ、この2人が中軸に固定されるのが理想的だと思う。
2: 風吹けば名無し gju***** 5時間前
まあ、大山か佐藤になるでしょうね。
どちらが4番を打つにせよ、この2人にやってもらわないとタイガースの浮上もかなり厳しくなってくると思います。
今のところ、新外国人野手の獲得情報はありませんし。
どちらが4番を打つにせよ、この2人にやってもらわないとタイガースの浮上もかなり厳しくなってくると思います。
今のところ、新外国人野手の獲得情報はありませんし。
3: 風吹けば名無し zhe***** 9時間前
大山と佐藤。四番はどっちでもいいと思う。ただこの二人が必ず来年は一年間安定してクリーンアップを打ってほしい。
4: 風吹けば名無し gpr***** 8時間前
大山は4番に固定で良いマルテの3番もわかるが守備はサード佐藤輝にするなら大山は
どこを守らせるのか?1番近本2番中野も固定で良い佐藤輝は5番か6番ロハスJRは5番か
6番にするか難しいところだな。
どこを守らせるのか?1番近本2番中野も固定で良い佐藤輝は5番か6番ロハスJRは5番か
6番にするか難しいところだな。
5: 風吹けば名無し sou***** 3時間前
そら大山が一年間怪我・故障なく本来のバッティングを出来るなら誰も4番から外せへんよ
怪我・故障があって本来のバッティングが出来んかったから外さざるをえんかっただけやん
怪我・故障があって本来のバッティングが出来んかったから外さざるをえんかっただけやん
6: 風吹けば名無し tig***** 5時間前
大山が一昨年くらい打って4番に座れてこそ優勝できるかと。
9: 風吹けば名無し MARLIN 3時間前
4番とかクリーンナップは新助っ人含めて競争って形でええよ。現状近本以外固定できると言える選手はおらん。
10: 風吹けば名無し mcz***** 8時間前
一番センター近本、二番ショート中野、三番サード佐藤、四番ファースト大山、五番レフト井上、六番ライト糸井、七番キャッチャー梅野、八番セカンド小幡
希望します。
希望します。
12: 風吹けば名無し tam***** 9時間前
大山年俸1億は安いよね
13: 風吹けば名無し chi***** 8時間前
なぜか濱中おさむを思い出してしまう。、
コメント
どちらかに故障や不振が重なると4番に固定しろとかの理想論は吹っ飛ぶ、
外国人の4番は不振になると投げやりな野球になるし使いにくい、
つまり大山と佐藤輝と並行してもう1人の日本スラッガーを育成しないと今年の後半みたいな打線のどん詰まりになってしまいますよ
やれドラフトでクジ当てて5年待ったり、当たるまで助っ人ガチャに何億も掛ける必要もない
チャチャっと工事するだけで、後は余った資金でブルペンも強化出来て、勝手に成果出るんやで〜
実力は普通にあって毎年30くらいは打てるんならそれで良いよ。
中 近本
遊 中野
一 マルテ
三 佐藤
左 大山
二 糸原
右 井上
捕 梅野
井上も3年目。
そろそろ出てきて欲しいね。
しょっぼ
自分で計算してみ
楽に30超えてるから