1: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 12:53:01.871 ID:A2A1bn4Sd
5: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 12:56:05.580 ID:9KscJ9rA0
>>1
単なる個人の感想
ラムちゃんが好きな人がいるからリメイクされる
フェミはオワコン
説得力は皆無
単なる個人の感想
ラムちゃんが好きな人がいるからリメイクされる
フェミはオワコン
説得力は皆無
2: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 12:53:47.793 ID:fk/GA6lU0
ドラえもん……
4: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 12:54:06.963 ID:trWRKxy+0
現実とアニメの区別できないとかかわいそう
8: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 12:58:48.599 ID:zkcSY1Ic0
宇宙人なんだから地球にはいねえ
10: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 12:59:40.744 ID:xRLzhXDP0
高橋留美子に許可出すなって言えよ
11: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 12:59:55.719 ID:GXnzN4O8a
人間じゃないし
13: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:01:17.681 ID:wmfduBM0r
つまんねーこと気にして生きる奴って人生つまらなそう
14: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:01:59.969 ID:JWjnhOqA0
お前が見なきゃいいだけだろ
なぜそんな簡単なことができない?
なぜそんな簡単なことができない?
15: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:02:25.390 ID:3h2Px86dd
ブチギレてないじゃん
19: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:09:00.121 ID:NAFOdtAZp
絵に何を言ってるんだこいつは
20: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:09:30.504 ID:nG+zJf1E0
?????
存在しないのは誰でも知ってる
存在しないのは誰でも知ってる
23: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:25:07.417 ID:WQrDEfnyr
勝手に存在しないと断言するこいつはなにさまだよ
24: 風吹けば名無し 2022/01/02(日) 13:26:03.728 ID:LRmN6urO0
全世界の人間を知り尽くしてる神だろ
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1641095581
コメント
だいたい子供のころに見てたって言うならもうええ年やろ
制作者側もこんなやつ対象にしとらん
それこそお母さんみたいに世話焼きな女の子だっている
都合が良かろうが悪かろうが、こうあるべきでないと勝手に決めるな
嫉妬深いし暴力的だしどっちかというと面倒なタイプだと思うけど。
今のところリメイク全部ダダ滑りだけどしょうがない、昭和とは価値観が違うから、ラムが良いかどうかは今の若者が決める
逆に何十年と続いている作品はテーマが不変だから古くならない
存在しないものを描くな→創作全滅
女にとって都合の良い王子様を描いた作品の存在も否定する理論だけどこの人も困るんじゃないの
やる時はやる男だし、量産型ハーレム主人公より好感は持てるがな
帰るとこがあると思っているからいろんな女性キャラに手を出す
ひどい目に遭って帰って来てからしょーがないっちゃねとあきれられるラムにツンデレするやつよ。
見る側にとって都合のいい存在だからおもしろいと感じるわけで
それをどうにかしたいなら、女の方からプロポーズする事でも流行らせたら良いんじゃね?
アニメにまでリアル持ち込んで欲しくない層は多いやろ