
1: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:55:03.69 ID:5bNiB+WP0
1938春 1位(8チーム)
1938秋 2位(9チーム)
1950 4位(8チーム)
1962 1位
1974 4位
1986 3位
1998 6位
2010 2位
2022
1リーグ時代に1度、2リーグ制後に1度、計2度あるそうです
なお60年遠ざかってる模様
1938秋 2位(9チーム)
1950 4位(8チーム)
1962 1位
1974 4位
1986 3位
1998 6位
2010 2位
2022
1リーグ時代に1度、2リーグ制後に1度、計2度あるそうです
なお60年遠ざかってる模様
2: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:55:33.59 ID:5bNiB+WP0
ちなみにタツ年の中日優勝は1988のみ
ウサギ年の巨人優勝は4回あるそうです
ウサギ年の巨人優勝は4回あるそうです
4: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:56:10.17 ID:1Eg9wxyJ0
でも阪神ってそんなに多く優勝しとらんから
寅年の優勝確率そこそこあるって事じゃね
寅年の優勝確率そこそこあるって事じゃね
5: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:56:41.63 ID:mNXBw3UG0
結構勝ってるな
7: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:57:28.65 ID:iZcXmAL+0
なんJで学ぶ野球知識
10: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:58:21.18 ID:z/TbBHZeM
去年は丑年でバファローズ優勝したな
11: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:58:28.20 ID:AvPDtDqH0
60年も遠ざかるなや
12: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 01:59:08.09 ID:rXO0rEtop
寅年の日本シリーズ
1950年 松竹-毎日 優勝:毎日 (初優勝)
1962年 阪神-東映 優勝:東映 (初優勝)
1974年 中日-ロッテ 優勝:ロッテ (24年ぶり2回目)
1986年 広島-西武 優勝:西武 (3年ぶり6回目)
1998年 横浜-西武 優勝:横浜 (38年ぶり2回目)
2010年 中日-ロッテ 優勝:ロッテ (5年ぶり4回目)
2022年 ←今年
さあどうなる
1950年 松竹-毎日 優勝:毎日 (初優勝)
1962年 阪神-東映 優勝:東映 (初優勝)
1974年 中日-ロッテ 優勝:ロッテ (24年ぶり2回目)
1986年 広島-西武 優勝:西武 (3年ぶり6回目)
1998年 横浜-西武 優勝:横浜 (38年ぶり2回目)
2010年 中日-ロッテ 優勝:ロッテ (5年ぶり4回目)
2022年 ←今年
さあどうなる
25: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:02:46.15 ID:OWb4BsH1p
>>12
ロッテ(毎日)3回
西武2回
中日2回
横浜(松竹)2回
ハム(東映)1回
広島1回
ロッテ強いやん
ロッテ(毎日)3回
西武2回
中日2回
横浜(松竹)2回
ハム(東映)1回
広島1回
ロッテ強いやん
35: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:05:41.67 ID:EHjpYulS0
>>12
巨人0は凄くね
巨人0は凄くね
17: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:00:06.00 ID:zP9bK8b/p
あったのか…
22: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:02:08.65 ID:AvPDtDqH0
丑年のパ・リーグ優勝
1961 南海ホークス
1973 南海ホークス
1985 西武ライオンズ
1997 西武ライオンズ
2009 日本ハムファイターズ
2021 オリックスバファローズ ←
初やったんやね
1961 南海ホークス
1973 南海ホークス
1985 西武ライオンズ
1997 西武ライオンズ
2009 日本ハムファイターズ
2021 オリックスバファローズ ←
初やったんやね
26: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:02:58.43 ID:0L83Ei/E0
阪神の日本一を見たことあるなんJ民がほぼいないってすごいことだよな
27: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:03:44.02 ID:B6Sk4l8H0
>>26
なんなら優勝見たことない世代もどんどん増えてるやで
なんなら優勝見たことない世代もどんどん増えてるやで
31: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:04:49.25 ID:AvPDtDqH0
>>27
藤川おったから割と最近っぽいイメージやけどもう17年経つんやな…
藤川おったから割と最近っぽいイメージやけどもう17年経つんやな…
29: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:04:23.65 ID:OWb4BsH1p
>>26
下手したら生まれてないって奴のほうが多いよな
ワイも小さかったから記憶にないわ
下手したら生まれてないって奴のほうが多いよな
ワイも小さかったから記憶にないわ
36: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:05:43.66 ID:LvRcvzNe0
阪神最期に優勝したの2005年か
よう考えたらだいぶ昔やね
よう考えたらだいぶ昔やね
38: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:06:14.45 ID:B6Sk4l8H0
>>36
2003から見た1985とほぼ変わらん年数差や…
2003から見た1985とほぼ変わらん年数差や…
40: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:06:30.39 ID:wT8qaYXm0
>>36
よく考えなくてもだいぶ昔だろ
よく考えなくてもだいぶ昔だろ
43: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 02:07:34.24 ID:yB0JXea80
2年しか変わらんのに2003は昔で2005は最近って感覚
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1641228903
コメント
野手補強がないから、優勝は無理な話じゃ💢(ーー゛)💢
阪神球団事務所💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
阪神タイガース球団💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
阪神タイガース💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢