
阪神・陽川尚将内野手(30)が3日、毎年恒例の和歌山県西牟婁郡上富田町で始動し、初日から“ラオウバット”で振り込んだ。用具提供を受けるミズノ社に、昨季パ・リーグ本塁打王に輝いたオリックス・杉本と同モデルのバットを発注。崖っぷちの30歳で覚醒した同学年の大砲のように、プロ9年目の今季は野球人生を変える1年にする。
おろしたての白球が次々とバックスクリーン方向に伸びる。ロングティーで陽川が握る“杉本バット”の様相はボールとは対照的だ。これまで何百球、何千球と打ち込んできたのだろう。黒塗りの芯部分の塗装が落ちて変色していた。
41試合の出場で打率・174に終わった昨季。「情けない」と悔しさをかみ締めていた時、杉本のバットを手にする機会が訪れた。自身のと同じ重さ900グラム弱でバランスも酷似。グリップ部分だけ少し違ったが「試してみよう」と決めた。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba15ebfdfef99cec5d77594308b7a9739f36cfda
おろしたての白球が次々とバックスクリーン方向に伸びる。ロングティーで陽川が握る“杉本バット”の様相はボールとは対照的だ。これまで何百球、何千球と打ち込んできたのだろう。黒塗りの芯部分の塗装が落ちて変色していた。
41試合の出場で打率・174に終わった昨季。「情けない」と悔しさをかみ締めていた時、杉本のバットを手にする機会が訪れた。自身のと同じ重さ900グラム弱でバランスも酷似。グリップ部分だけ少し違ったが「試してみよう」と決めた。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba15ebfdfef99cec5d77594308b7a9739f36cfda
3: 風吹けば名無し mos***** 8時間前
陽川は間違いなく飛ばすパワーはあるただ選球眼が悪過ぎるインコースの速いストレートとアウトコースのスライダーかもしくはフォークで三振する、そこ迄の一球が勝負だな。
11: 風吹けば名無し oca***** 8時間前
実は俺も陽川と大山はタイプの違いこそあれ、ポテンシャルは同じとは言わないがそれほど差があるとは思えなかった。ただし、良くも悪くも大山の方が責任感が強く真面目だったかもしれないなと思う。
12: 風吹けば名無し boc***** 5時間前
ラオウは内角攻めをカットでかわし、外角をライト方向へ打てる高度な技術がある。ホームランを求める陽川にはない技術。考え方を変えないと無理でしょ。
13: 風吹けば名無し のるん 7時間前
バットを変えただけで覚醒するなら苦労しないよね…
ボールを当てなきゃ…
あと選球眼必要やね…
それができないから今の位置なんやろうけど…
ボールを当てなきゃ…
あと選球眼必要やね…
それができないから今の位置なんやろうけど…
19: 風吹けば名無し sacred 7時間前
ずっといい続けているが使い続けていれば凄い打者になっている選手。
打点王にもなれる選手。
本人の気持ちやら、首脳陣の起用法やらで芽が出ていない選手。
打点王にもなれる選手。
本人の気持ちやら、首脳陣の起用法やらで芽が出ていない選手。
20: 風吹けば名無し axx***** 6時間前
それなら数年前にレギュラーなってるやろ。
22: 風吹けば名無し yuj***** 7時間前
陽川はまだこうやって話題になるだけましってことなんかもな。
実績はともかく、キャラは立ってるし。
実績はともかく、キャラは立ってるし。
26: 風吹けば名無し TU 9時間前
たしか二年連続二軍で本塁打打点の二冠とったはす。なんとか頑張ってください。
30: 風吹けば名無し dai***** 8時間前
バットどうこうじゃなくて選球眼が問題だと思う、
34: 風吹けば名無し kiy***** 7時間前
ラオウとは言わないから、一昨年くらい頼むわ
あれくらいやれたら右の代打で頼れる
あれくらいやれたら右の代打で頼れる
40: 風吹けば名無し dai***** 8時間前
今シーズン結果出なければヤバそう。
44: 風吹けば名無し * ** 5時間前
配球の勉強をしなさい
コメント
期待できるでぇ
紅白戦に練習試合にオープン戦に鬼神の如く打ちまくれば何とかチャンスは巡ってくるでしょうけど
年齢的にどうしても後回し後回しになる現実を受け止めないと
原口が野手登録で勝負を賭けるだけに、右の代打枠の現実は厳しい。
上の投手の球筋見極められないなら、狙い球絞るか目付け上にして割り切るしかない
開花するまでのノウミサンと同じなんだよね
乗れれば打つよ彼は、少ないたまのチャンスに結果を出さないといけない場面ではガチガチでまぁ打たない
これの繰り返しで自信持って打席に立てる何かを持たなきゃ向上しないんだろうなぁって思う