
1: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:48:52.75 ID:AjTu+qMD0
プロの試合テンポ悪いねん
2: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:49:29.30 ID:87CNG9kc0
女に多いな
3: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:50:07.91 ID:mU8okCKBa
ワイの叔母さんや
プロ野球は微塵も興味ないらしい
プロ野球は微塵も興味ないらしい
4: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:50:34.81 ID:4GreN1o1d
おかんやん
6: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:51:03.14 ID:LzV7/XV3r
ワイじゃん
応援見たりチア見たり楽しいよ
応援見たりチア見たり楽しいよ
7: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:52:16.76 ID:6VKF3wpP0
友達がそうやな
高校時代は注目しててもプロ入りしたら興味が無くなるらしい
高校時代は注目しててもプロ入りしたら興味が無くなるらしい
9: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:53:50.68 ID:LzV7/XV3r
>>7
地方大会でやばくても大半は大学で名前聞かなくなるか数年で戦力外だもんな
地方大会でやばくても大半は大学で名前聞かなくなるか数年で戦力外だもんな
8: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:52:16.99 ID:GwKL94VnM
見ず知らずのやつがやってる下手くそやきう見て何が面白いんだろうと甲子園興味無い俺は思う
10: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:53:55.72 ID:gjaEh1ca0
高校野球おもろすぎ
あいつら全てを賭けるような勢いで野球しよるもん
あいつら全てを賭けるような勢いで野球しよるもん
12: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:55:37.95 ID:8/Z3vdkwd
高校野球は2時間もあれば1試合終わるしな
プロは長すぎや
プロは長すぎや
13: 風吹けば名無し 2022/01/05(水) 12:56:24.85 ID:ax4reDdw0
ワイは逆や
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1641354532
コメント
高校野球の方が見る機会減ったわ
学生野球ちゃんと見たこと無いけどプロより塩試合増えるのかなと思うと
あんまり見る気がしない。
地上波放送がないからプロは見なくなったわ