1: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:12:58.822 ID:Az6zzSwCd
2: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:13:31.388 ID:8QhiWSb10
美味そう
3: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:13:37.399 ID:BNJVy40A0
こんな贅沢なの全然硬派じゃねぇよ
4: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:13:59.155 ID:3SjaAcWT0
味濃そう
5: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:14:06.368 ID:W6XzwsIJ0
茶色い
6: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:14:19.702 ID:kcVuH7Ikd
七味とあっさり汁物とほかほかご飯を
7: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:14:26.505 ID:WaU991Xd0
白ごはん追加で欲しい
11: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:16:45.633 ID:f3HSBr+tM
この濃さならご飯足りなさそう
12: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:16:47.979 ID:s6JC2c3f0
昭和の弁当ってなら焼き鮭に梅干しだけじゃないの?
豪華すぎるwww
豪華すぎるwww
13: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:17:30.681 ID:H2PQaV9P0
夕ご飯これでもいいよ
14: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:17:51.741 ID:OyOCbt/va
すき焼きの余りを煮詰めた様な
15: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:17:53.698 ID:asd0+Pca0
こういうのが1番いいからね
17: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:18:24.270 ID:IuatepAx0
ごはん三杯向け
18: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:18:58.127 ID:8QhiWSb10
レンコン絶対美味いやつ
20: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:19:09.562 ID:hc+7Xt6u0
硬派ってのは日の丸弁当のことを言うんだぜ?
26: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:21:28.317 ID:gZb+kRc30
こんなの入ってたらキレるで
30: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:26:06.502 ID:enB1/Ritd
贅沢は敵だ
34: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:31:43.799 ID:VKa3qjbY0
やっぱこの鉄の弁当箱だよな
35: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:33:24.056 ID:YutiaiAW0
畳そろそろ変え時だな
37: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 22:45:12.780 ID:KBhZ1dbJ0
これTwitterのやつだな。
昨日かYahooニュースにあった人のじゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/80bc45fdb10e8a2a1b070f00659ad29daf6376fd
昨日かYahooニュースにあった人のじゃね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/80bc45fdb10e8a2a1b070f00659ad29daf6376fd
39: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:26:29.906 ID:LCML77EF0
40: 風吹けば名無し 2022/01/04(火) 23:31:53.877 ID:Rwy+iOANa
硬派と貧相を履き違えてる奴大杉
引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1641301978
コメント
昭和生まれやけどそんな弁当食べたことないで
イッチはかなりセンスある。となりのとか見とるとたしかに全体的に茶色い人が多かった
あと卵焼きとかチーズの黄色やな
白飯におかか降ってある奴やろ
牛肉なんてどこの鴻池の御曹司の弁当や