
588: 風吹けば名無し 22/01/05(水)14:31:51 ID:wM.g2.L1
590: 風吹けば名無し 22/01/05(水)14:38:00 ID:kF.op.L37
>>588
急に真面目なこと言うからビックリする
急に真面目なこと言うからビックリする
589: 風吹けば名無し 22/01/05(水)14:36:48 ID:dV.nx.L16
そこらへんの市民会館とか借りてキャンプするしかないか…
592: 風吹けば名無し 22/01/05(水)14:44:00 ID:pd.nx.L1
糸井はいつも真面目な事しか書いてないつもりなんやぞ
593: 風吹けば名無し 22/01/05(水)15:08:25 ID:kQ.sn.L5
糸井は実は常識的なのではと思い始めている
596: 風吹けば名無し 22/01/05(水)15:59:19 ID:3j.zg.L33
1軍も今年は安芸かな
よっさんの時代は和歌山とかで春季キャンプやった事もあるらしいね
よっさんの時代は和歌山とかで春季キャンプやった事もあるらしいね
597: 風吹けば名無し 22/01/05(水)16:01:53 ID:up.gt.L2
1ヶ月泊まるホテルとか今から準備出来るんか?
無観客、外出禁止で沖縄キャンプすることになりそう
無観客、外出禁止で沖縄キャンプすることになりそう
598: 風吹けば名無し 22/01/05(水)16:02:45 ID:t0.eo.L17
A
1軍沖縄2軍安芸
B
1軍安芸2軍鳴尾浜
C
1軍甲子園2軍安芸
D
1軍甲子園2軍鳴尾浜
1軍沖縄2軍安芸
B
1軍安芸2軍鳴尾浜
C
1軍甲子園2軍安芸
D
1軍甲子園2軍鳴尾浜
602: 風吹けば名無し 22/01/05(水)16:16:13 ID:kQ.sn.L5
>>598
最悪の事態はDやろなあ
とか球団事務所はそんなこと考えてるはずやで
最悪の事態はDやろなあ
とか球団事務所はそんなこと考えてるはずやで
599: 風吹けば名無し 22/01/05(水)16:08:33 ID:P9.eo.L2
去年でも沖縄でやってたし、キャンプ地入りはするやろ
ただ見学は白紙になるかもやね
旅行予約してたけどキャンセルしたわ
ただ見学は白紙になるかもやね
旅行予約してたけどキャンセルしたわ
607: 風吹けば名無し 22/01/05(水)17:19:21 ID:CD.xv.L38
沖縄ヤバいんか
608: 風吹けば名無し 22/01/05(水)17:30:09 ID:kF.op.L37
>>607
ワイが選手なら行きたくないなあ...
沖縄の良さを知らないからかもやけど
ワイが選手なら行きたくないなあ...
沖縄の良さを知らないからかもやけど
609: 風吹けば名無し 22/01/05(水)17:36:38 ID:up.gt.L2
まだこっちが10℃前後やのに沖縄は20℃やからな
野球だけ考えるなら本州とじゃ比べものにならん
野球だけ考えるなら本州とじゃ比べものにならん
610: 風吹けば名無し 22/01/05(水)17:37:08 ID:Rg.yt.L7
問題はまぁコロナよな
万一出たらシャレにならんわけで
万一出たらシャレにならんわけで
611: 風吹けば名無し 22/01/05(水)18:36:33 ID:IC.lz.L5
沖縄は気候全然ちゃうからな
宮崎とかとも比べもんにならん
宮崎とかとも比べもんにならん
612: 風吹けば名無し 22/01/05(水)18:39:53 ID:t0.eo.L17
観客無しでホテルとキャンプ地の移動だけならリスクは抑えられると思うけど
空港が怖いかもね
空港が怖いかもね
614: 風吹けば名無し 22/01/05(水)18:41:42 ID:Rg.yt.L7
観客なしとかはまぁ全然ええから何とか沖縄でやってくれ
615: 風吹けば名無し 22/01/05(水)18:42:15 ID:r8.g7.L8
>>614
コミッショナーは「観客無制限でいれたい」って今日言ってた
コミッショナーは「観客無制限でいれたい」って今日言ってた
616: 風吹けば名無し 22/01/05(水)18:55:43 ID:Rg.yt.L7
>>615
うーんこの
まだコロナ収束とは言えんやろに
うーんこの
まだコロナ収束とは言えんやろに
617: 風吹けば名無し 22/01/05(水)19:01:25 ID:FL.lz.L7
沖縄で自主練してる選手阪神でおるんかな?
618: 風吹けば名無し 22/01/05(水)19:04:18 ID:VU.h9.L33
>>617
岡留
岡留
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1640649097
コメント