
1: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:51:21.08 ID:WVeKkOMAa
まさかないなんて言わないよな?
5: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:52:18.02 ID:/yvPWBEPd
強いて言うなら1985年
13: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:53:27.58 ID:pvnpBGz90
>>5
ある一定の期間優勝争いしてないと黄金期言わんやろ
せめて2000年代とかちゃうんか
ある一定の期間優勝争いしてないと黄金期言わんやろ
せめて2000年代とかちゃうんか
6: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:52:36.21 ID:saYEZN8Rp
阪神が強すぎてビビってるやつ多いな
17: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:05.46 ID:tFHdBvs/d
>>6
輝が去年の前半みたいに打ち続けたら絶対優勝やろ
輝が去年の前半みたいに打ち続けたら絶対優勝やろ
9: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:53:00.39 ID:GauH0mol0
03〜05年やろ
16: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:53:58.33 ID:doeak7480
今だろ
19: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:27.94 ID:Yhvs8PbOa
今年は寅年やぞ
つまり今が黄金期や
つまり今が黄金期や
20: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:54:38.23 ID:EiOQZIdU0
今やろ
平均順位高いから😤
平均順位高いから😤
22: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:03.27 ID:FxxKuHfEd
そらバースがおる頃よ
25: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:24.38 ID:rJqoh+xj0
2000年代前半ちゃうか
28: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:42.49 ID:Htge+L0bd
今やろ
安定してそこそこ強いのは
安定してそこそこ強いのは
30: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:55:58.83 ID:cwKFJ3II0
今だろ
毎年二位じゃん
毎年二位じゃん
41: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:57:56.91 ID:KxHdBioop
2008とか2010優勝できてれば黄金期と呼べたのに
44: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:58:23.58 ID:GX2L5CZXM
1962 優勝
1963 3位
1964 優勝
この時期や
1963 3位
1964 優勝
この時期や
45: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:20.57 ID:FVj9TCVd0
わりとマジでバースがおったころやろ
46: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:23.33 ID:MrQ0eKCd0
1985とちゃうの
47: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:23.53 ID:VxE/n3aO0
村山 江夏が両エースだったとき
今の阪神って絶対的エース不在
今の阪神って絶対的エース不在
48: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:23.70 ID:7xupwoYOr
ノウミさんと鳥谷がいた頃が楽しかった
49: 風吹けば名無し 2022/01/06(木) 14:59:43.57 ID:swzJJ/Me0
2014年
首位打者います
打点王います
最多勝います
最多セーブいます
鳥谷元気です
なんで優勝できんかったんや
首位打者います
打点王います
最多勝います
最多セーブいます
鳥谷元気です
なんで優勝できんかったんや
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1641448281
コメント
60年代〜70年代前半
だから強いていえば2003-2008じゃないかな。平均順位2.1だし
ただ落合中日と原巨人の黄金期と被ってるから印象は薄いよな