
ひと昔前、プロ野球界は格闘技と同じように、相手チームの選手やコーチと話すなんてことは許されない時代もあった。当時を思えば、自主トレを一緒に行うなんて考えられなかった。今では、ライバル同士が一緒に練習することも当たり前になったけど、それでも阪神の選手が巨人のエースに申し込むというのは、相当な覚悟があると思うよ。
藤浪の心境を察すれば、かなり切羽詰まっているのだろうね。何とかきっかけがほしいと思っているのだろうし、おそらく、菅野の技術論はもちろん、メンタル面で聞きたいことがあるんじゃないかな。
藤浪は1年目から活躍し、今でいえば奥川や佐々木朗のように勢いのある選手だった。でもプロはあの手この手を使って崩しに来る。いけいけでやれていたのが、徐々に結果が出なくなると恐怖心も出てくる。そのあたりで立て直せず、悪循環にはまってしまった。
昨年は苦しんだ菅野だが、終盤には悪いなりに立て直してきた。結果を出し続けるうえで大事な心持ち、地盤にあるものは何なのか。藤浪がわらにもすがる思いで聞いてみたいというのもうなずける。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e4c397e374319aa0cd68033095740fbcf97a8c
藤浪の心境を察すれば、かなり切羽詰まっているのだろうね。何とかきっかけがほしいと思っているのだろうし、おそらく、菅野の技術論はもちろん、メンタル面で聞きたいことがあるんじゃないかな。
藤浪は1年目から活躍し、今でいえば奥川や佐々木朗のように勢いのある選手だった。でもプロはあの手この手を使って崩しに来る。いけいけでやれていたのが、徐々に結果が出なくなると恐怖心も出てくる。そのあたりで立て直せず、悪循環にはまってしまった。
昨年は苦しんだ菅野だが、終盤には悪いなりに立て直してきた。結果を出し続けるうえで大事な心持ち、地盤にあるものは何なのか。藤浪がわらにもすがる思いで聞いてみたいというのもうなずける。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6e4c397e374319aa0cd68033095740fbcf97a8c
1: 風吹けば名無し tec***** 3時間前
>それでも阪神の選手が巨人のエースに申し込むというのは相当な覚悟があると思うよ
長嶋さんは第一期の監督時代、スランプに陥っていた掛布さんの状態を見かねて、親しい記者を通じてこっそりアドバイスを送った、という話を読んだことがあります。
さらに評論家時代には掛布さん宅に直電して、素振りの音を受話器越しに聞いて打撃指導をした、というエピソードも。
今はオープンで良い時代になりました。
長嶋さんは第一期の監督時代、スランプに陥っていた掛布さんの状態を見かねて、親しい記者を通じてこっそりアドバイスを送った、という話を読んだことがあります。
さらに評論家時代には掛布さん宅に直電して、素振りの音を受話器越しに聞いて打撃指導をした、というエピソードも。
今はオープンで良い時代になりました。
3: 風吹けば名無し sdx***** 3時間前
「藁にもすがる思い」でしょうが、菅野は実際にはチタンロープぐらい万全な綱ですね。
それでダメならリリースしても仕方ないくらい。才能はあるはずだから何とかなって欲しい。
それでダメならリリースしても仕方ないくらい。才能はあるはずだから何とかなって欲しい。
7: 風吹けば名無し oab***** 2時間前
自分のためになると思うならどんどん垣根なんて越えればいい
坂本が今みたいになったのなんて宮本と井端がいたからでしょ
坂本が今みたいになったのなんて宮本と井端がいたからでしょ
9: 風吹けば名無し tat***** 3時間前
その藤浪を
「このまま終わっちゃいけない」
「男にしたい」と言ってるのは原監督だよ。
何年も阪神側にトレードを申し込んでるって他の記事で見たし。
なにが禁断なのかさっぱり分からん。
巨人と阪神の選手だから?
昭和から平成前半で時間が止まってるのかな?
「このまま終わっちゃいけない」
「男にしたい」と言ってるのは原監督だよ。
何年も阪神側にトレードを申し込んでるって他の記事で見たし。
なにが禁断なのかさっぱり分からん。
巨人と阪神の選手だから?
昭和から平成前半で時間が止まってるのかな?
11: 風吹けば名無し nag***** 2時間前
原が欲しい欲しい病を発症してるのはわかった。
12: 風吹けば名無し ven***** 2時間前
同一リーグのライバル球団の現役投手と練習するって違和感しかない。
13: 風吹けば名無し yut***** 2時間前
君のコメントに違和感しかない
14: 風吹けば名無し dea***** 2時間前
いつからなの?まだやってないの?
15: 風吹けば名無し dra***** 3時間前
色々考え方があるのはわかっているが、俺は誰がなんと言おうと違う球団の選手が一緒に自主トレするのは嫌い。
シーズン中にちょっと食事行ったりするのは別にいいけどトレーニングは嫌だ。
シーズン中にちょっと食事行ったりするのは別にいいけどトレーニングは嫌だ。
16: 風吹けば名無し dra***** 2時間前
一線引くところはちゃんと引けというだけの話だ
個人競技じゃないんだから
個人競技じゃないんだから
20: 風吹けば名無し THY 3時間前
というか沖縄もうダメやし中止ちゃうの?
まーたポシャったやん...
まーたポシャったやん...
コメント
去年こそ勝ち越せたけど、近年巨人から喰らった死球は阪神が与えた死球の比じゃない。抑え込む為に向こうは内角ガンガン攻めてきてるからだ
巨人だからとかではなく、そんな相手と寝食を共にするのは星野が存命なら絶対許さないだろう