
1: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 22:58:34.05 ID:j+i1Nz1fd
阪神ドラ4前川右京、スコアボード直撃弾連発 球団関係者たまらず“破壊禁止令”
“破壊禁止令”発令や!阪神ドラフト4位・前川右京外野手(18)=智弁学園=が8日、鳴尾浜練習2日目にして初の屋外打撃練習を行った。
新人合同自主トレ前としては異例とも言えるロングティーを敢行すると、スコアボード直撃弾を連発した。グラウンドで見ていた球団関係者は、たまらず打球方向の変更を指示したほどで、高卒離れした規格外の強振で早くも衝撃を残した。
“破壊禁止令”発令や!阪神ドラフト4位・前川右京外野手(18)=智弁学園=が8日、鳴尾浜練習2日目にして初の屋外打撃練習を行った。
新人合同自主トレ前としては異例とも言えるロングティーを敢行すると、スコアボード直撃弾を連発した。グラウンドで見ていた球団関係者は、たまらず打球方向の変更を指示したほどで、高卒離れした規格外の強振で早くも衝撃を残した。
2: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 22:58:49.73 ID:j+i1Nz1fd
暖かい日差しが降り注いだ鳴尾浜に、何度も鈍い音が響き渡る。一塁側ファウルゾーンの芝生と黒土部分の境目付近から、前川が「フンッ」と声を漏らしながらロングティーを敢行。初球からスコアボードに突き刺す“鳴尾浜1号”を放ったかと思いきや、立て続けに直撃弾を放った。
3: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 22:58:59.02 ID:j+i1Nz1fd
グラウンドで見ていた球団関係者は左翼方向を手で指し、「こっちの方に打てー!」とたまらず“破壊禁止令”を発令。打球方向を変えても鋭い打球を次々と放ち、ラスト1球では懲りずにスコアボードにぶち当てて締めくくった。
4: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 22:59:15.07 ID:j+i1Nz1fd
鳴尾浜での練習開始からまだ2日目。自分の意思で“フライングスタート”を切った。「(練習前から)できたらいいなと。スカウトに『していいですか』と聞いて、『いいよ』と許可をもらえたので、やらせてもらいました」。視察した畑山統括スカウトも「(この時期のロングティーは)記憶にないな」とポツリ。例年なら新人合同自主トレの2、3クール目で行うメニューであり、異例の強烈な“デモ”となった。
6: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 22:59:31.81 ID:j+i1Nz1fd
高校通算37本塁打。未来の虎の主砲を担う自覚があるからこその行動だ。今後、プロの球に萎縮してスイングがコンパクトになりすぎることを懸念。「(ロングティーは)飛ばせるポイントで力強く振れる位置とかを確認できる。体を大きく使って振るのにとてもいい練習」と、豪快なスイングを見失わないための手段だった。
8: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 22:59:42.63 ID:j+i1Nz1fd
9日からは新人合同自主トレが始まる。「まずは自分のパフォーマンスを出していくことが一番大事。持っている力を一日、一日しっかりと出していけたら」。1軍キャンプスタートの可能性もある中、スコアボード直撃弾の快感を手に、アピールを続けていく。
14: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:00:28.50 ID:j+i1Nz1fd
15: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:00:36.69 ID:j+i1Nz1fd
うおおおおおお
16: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:00:37.91 ID:/GCA5XF+0
ウキウキやな
26: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:02:17.98 ID:T0GfmMUcr
前川は柳田みたいになってほしいわね
28: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:02:25.97 ID:79RrL3AC0
野球の季節が始まるなって感じがするわ
29: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:02:28.01 ID:6+QX9hNv0
前川はガチで期待できるだろ
35: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:02:58.05 ID:xogfIx1W0
よくドラ4まで残ってたな
96: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:09:57.92 ID:kOGQDdxX0
若い子がどんどん増えて嬉しいかぎりや
121: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:12:54.05 ID:RbxyBoc70
智弁学園最高傑作かこれ
141: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:15:47.78 ID:90mWgALm0
前川は岡本二世や
震えて眠れ
震えて眠れ
146: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:16:53.96 ID:FmbfpZwr0
昨日は自信なくしたみたいな記事出てたぞ
153: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:17:30.21 ID:g524/CEYr
>>146
青柳見てすげえなぁってなったらしい
青柳見てすげえなぁってなったらしい
150: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:17:21.93 ID:nqEeX1fB0
前川は井端のドラフト前オススメ選手だからな
189: 風吹けば名無し 2022/01/10(月) 23:22:31.58 ID:9ecmmURp0
しかし「右京」の有能名前感は異常やな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1641823114
コメント
今年は「優勝できるか」じゃないな
「いつ優勝するか」が焦点なシーズンになりそう
4番 佐藤
5番 前川
このクリーンアップが見たいわ
ちなみに大山は6番
大山は4番の器やないね
しかし井上は故障が多すぎや
良い物を持ってる選手でも故障ばかりして
若くして引退して行った選手は数知れず
ちゃんと鍛えたらすごい選手になるかも
頭悪そう
ニワカ丸出し
よく獲りにいったわ。勇気だけは評価できる
ニートが吠えとる