
1: 風吹けば名無し 22/01/27(木)00:41:32 ID:eQqE
来年は誰や
中野北條小幡木浪
中野北條小幡木浪
2: 風吹けば名無し 22/01/27(木)00:41:58 ID:eQqE
まじめに来年のセカンド誰になるんやろ
山本もおったな
山本もおったな
3: 風吹けば名無し 22/01/27(木)00:42:29 ID:NxvK
阪神とかいう日本一のヤクルトに5個も勝ち越した球団
4: 風吹けば名無し 22/01/27(木)00:43:27 ID:eQqE
>>3
すごいよな
すごいよな
6: 風吹けば名無し 22/01/27(木)00:44:23 ID:NxvK
>>4
交流戦セ・リーグ首位も何年振りなのか気になる
交流戦セ・リーグ首位も何年振りなのか気になる
7: 風吹けば名無し 22/01/27(木)00:44:57 ID:eQqE
吉川来ないかな
9: 風吹けば名無し 22/01/27(木)01:21:03 ID:eQqE
あ、糸原がレギュラー固定か
10: 風吹けば名無し 22/01/27(木)01:21:36 ID:yu3S
糸原定期
11: 風吹けば名無し 22/01/27(木)01:21:46 ID:PzkM
山田
13: 風吹けば名無し 22/01/27(木)01:32:08 ID:cnnf
平野
14: 風吹けば名無し 22/01/27(木)15:05:16 ID:2zpr
ショート小幡セカンド中野
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1643211692
コメント
中村奨吾を獲得必要事項じゃ
百北こうじ💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢
セカンド中野って言ってる人
大丈夫?
レギュラーポジションは決めるものではなく
奪うものですよ、
今のところ特に実績を残してない小幡をセカンドに据えるとかそれこそ贔屓採用でしょ
糸原が35歳くらいですぐにでも後釜見つけないとマズイ状態なら分かるけど
5年15億くらいかけて。
レギュラー奪うやつは、ファンから使えって言われる前に自力で一軍で結果残すから。
それがいないのが現状。
近本中野みたいに既存の選手からあっという間にレギュラー奪い取るような奴じゃないと結局満足してもらえないと思うよ
そもそも宣言すらせんやつ増えてきてるし
糸原には守備って言葉を使いたくない。
あの守備難が多少だと?
故障して終わった選手を今さら期待してて草
しんたろうって阪神ファンの「なんで糸原がセカンドなんだよ」という糸原の守備変遷についてまとめたnoteは面白かった
穴だらけだった阪神の戦力で現在の糸原に批判が集中するのは弱点が少しずつ減ってきた証拠というのは納得する
金本チルドレンの生き残りとして頑張ってほしい、実力で糸原を二塁から追い出せる奴じゃないと結局変わらないし
まぁ総合的に見て今の戦力なら妥当と言わざる得ない
オープン戦で打ちまくって糸原の隙につけ込むくらいはしてほしい
今年は投打に浪さんに期待してるんだけど
もう無理やで
肩関節唇はヤバいしアカン
公傷やから直ぐにクビに出来ないけど、基本この人は終わったと思う
頭おかしいんよ
ほっといたってくれ
今年30やで……後釜そろそろ見つけんと
アレって打線が好調だったってことでしょ?
それなら今年も去年のメンツから流出はほぼないし
ヤクルト戦に強い大山、マルテがいる以上今年も心配することはないんじゃないかな
本職サード、ショートであぶれたやつが引き継ぐのでセカンド本職になるものが少ない
どんでんもそう