1: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:45:51.00 ID:R3OZi51GM
2: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:46:04.68 ID:R3OZi51GM
始まったな
3: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:46:18.69 ID:nHxYv0Pr0
こいついつも変わってんな
4: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:46:26.13 ID:R3OZi51GM
セリーグよ震えろ
5: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:46:37.04 ID:R3OZi51GM
ギアチェンジや
7: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:46:43.54 ID:4YZTYp2d0
し、信じてええんか?
8: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:46:49.81 ID:jCZNx+2Q0
戻れば良いだけなんだよ
10: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:46:56.10 ID:R3OZi51GM
手応えしかないんやぞ
12: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:47:13.47 ID:dTESKQnLa
毎年定期
13: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:47:13.76 ID:hnihSEzBr
「帰ってきた」な
19: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:47:58.82 ID:C4xgBldi0
第何形態だよ
23: 風吹けば名無し 2022/01/27(木) 15:48:32.99 ID:9XluR0KVa
あと何形態残しとるんやこいつは
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1643265951
コメント
青柳、高橋遥、秋山、ガンケル、伊藤将、西勇輝
でほぼ固定されるだろうし、
及川、桐敷、鈴木、村上、アルカンタラ、ウィルカーソン、チェン、才木、西純矢とかもいる
そもそも先発の枠無くねーか
さすがにハンカチとはスケールが違いすぎるし
そもそも沢村賞争いしたことあるピッチャーやしな
けど、ワイはインコース投げられるようになるまでは
信じられへん
先発枠無いって、藤浪覚醒したらエース間違い無い
この微調整で少しでも変われば藤浪の野球人生はかなり救われる、
体格はかなり違うけど同じ右投手でよく似た軌道の変化球を投げる同じタイプなので
以前よりかは良くなる事は間違いない
仮に今から覚醒しても年齢的に後5年ほどで劣化、もしくは引退じゃね?
次は誰に弟子入りや?w
大谷翔平がおるやん