キャプチャ
1: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 07:59:38.18 ID:/bN/SLzg0
【赤星憲広 CHECK】 阪神・小幡が打撃練習で強い打球を飛ばしていたのが印象に残った。昨季は引っ張ることができず、中堅から左方向中心で打球も弱かった。今日の練習では右中間への柵越えもあり、ヘッドスピードが明らかに上がっている。昨日の紅白戦では左方向への強い打球もあり、成長を感じた。肩が強く守備、走塁は1軍レベル。打力が上がれば、十分にレギュラーを狙える。糸原、中野が出遅れている中、“今がチャンス”と思ってアピールしてもらいたい。

 技術的には軸足に体重が乗る時間が長くなり、ボールを長く見られるようになった。去年は体が前に出されて、インコースの球を窮屈そうに打っているように見えた。前に出されなくなると、バットを振れる距離が出て内角をうまくさばけ、外角なら中堅から左翼方向に強く打てる。年齢的にも少しやればグンと伸びる段階にきており、一つコツをつかめばドカーンと結果が出てもおかしくない。

 将来的には遊撃・小幡、二塁・中野が理想と思っている。彼らで二遊間を組めば格段に守備範囲が広がる。今の阪神はゴロで打ち取る投手が多く、これまで追いつかなかったところも追いついてくれれば、すごく投げやすくなる。併殺も増えるはずだ。逆に言えば、糸原もうかうかしていられないということ。小幡はオープン戦でも出場機会が増えるだろうし、注目したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/de48f6410a786f5c9e97a9e856e8f0e71bae44b3

3: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:00:29.81 ID:Y0mSTy/f0
じゃあ糸原はサードか

5: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:01:51.17 ID:FTr1h1LD0
糸原は?

7: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:02:08.07 ID:jXBllbqMr
>>5
ファースト



4: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:01:10.46 ID:VMyEOHX7M
わかってるな

10: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:02:36.04 ID:PtEwFHJPd
センターからしたら二遊の守備は死活問題やししゃーない

11: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:02:57.00 ID:hPn5fo2Ya
高寺は?

12: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:03:25.10 ID:g6LxBh1Ed
糸原とか普通にwar+やん
大戦犯みたいに言われてるけど
現実見ろよ
阪神で二塁守って糸原以上のwar稼げるの中野だけだよ

16: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:05:17.34 ID:kBtKL82Xd
>>12
じゃあやっぱりセカンド中野が理想やな

44: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:13:45.81 ID:g6LxBh1Ed
>>16
ショートに大穴空いてますよ

19: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:06:06.02 ID:Fiilhqqf0
阪神ファンみたいな構想を描いてて草なんだ

20: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:06:29.58 ID:WUJGIfZq0
糸原って外野できへんのか

24: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:07:28.71 ID:jXBllbqMr
????「セカンドは糸原で間違いない。普通にやってたら他の若手に負けるわけないから。守備がどうのこうの言うやついるけど、そんなんより打てるから。打たないと点入らないんだから。糸原選手は出塁率も打率も高いので。」

28: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:08:26.91 ID:exv33PAWa
小幡はスタメンで出てもやれそうなんか?

33: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:09:50.44 ID:edGQUw9fd
こういうことか🤔

中 近本
遊 中野
一 マルテ
左 大山
三 糸原
右 佐藤
遊 小幡
捕 梅野

34: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:10:07.42 ID:ZnpLDawoM
中野のRNGR見てこりゃいいセでトップやろ
そして肩そんな強くないのでセカンドでいいとほんで肩強い小幡ショートで全部解決

38: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:11:30.73 ID:Y0mSTy/f0
中野は巨人戦で好プレー繰り返して汚名を返上したのがデカいわ

46: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:14:08.88 ID:lC+OZe3+d
>>38
あの前身守備ダイビングキャッチからのバックホーム痺れたわ

48: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:15:06.00 ID:vK2Ig9VU0
小幡は中野糸原が離脱してる今がチャンスやで、頑張ってアピールしろよ

51: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:15:30.73 ID:edGQUw9fd
糸原はフルで使えば.320 5本は期待出来るからな
外すのはまずい

55: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:16:59.08 ID:uz87mjkgM
阪神は盗塁114で1位
2位ヤクが70

まぁ小幡、中野、近本スタメンならもっと走り放題なるでな

95: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:17:48.10 ID:AZLWljtn0
糸原って外野練習しないの?

129: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:17:54.64 ID:4khd2JON0
そらまあ小幡が打てるようになりゃそれが理想だけどさ
現実はそうは行かんて

175: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:18:06.29 ID:m1KAM6kBd
小幡のフォームがまんま近本やったしそれで長打2本打ってるしでワクワクするわ

224: 風吹けば名無し 2022/02/07(月) 08:18:19.72 ID:yRVzCvCKM
糸原はWAR1.2あるし普通にチームに貢献してるやろ


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1644188378


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年02月07日 14:24 id:HoWsXrb60
      ここが日本語の曖昧なところ
      「狙える」と「掴める」では全然違う、
      つまり今の小幡はリアルな「希望的観測」状況なんですよ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット