
1: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 11:59:18.37 ID:rTvU9ful0
江越大賀の身体能力、特にスピード能力は凄いものがある。
しかし、2021年の1軍出場は31試合止まりだった。
レギュラー、スタメンを勝ち取れていない現状に満足していないところは本人としてもちろんあるだろう。
しかし、自分の持ち味を大いに発揮すれば、近本光司といっしょに外野のスピードスターとしてスタメンに名を連ねるれば相手にとっては驚異のはずだ。
髙山俊は2016年に打率.275を残して新人賞に輝いた逸材。
置かれた境遇が近いようなものがあると感じる伊藤隼太さん。
間違いなく実力があるのに、今の現状を思うと同情してしまうという。
まだ27歳の二人。
去年までいたサンズが抜けて、外野の枠が1つ空いたと言ってもいいだろう。
これから飛躍するチャンスは大いにある。期待しよう!!
https://article.yahoo.co.jp/detail/ab09f5f4ef3e6802ba83f0fec30982f353e06f89
江越って(27)なんか?????
しかし、2021年の1軍出場は31試合止まりだった。
レギュラー、スタメンを勝ち取れていない現状に満足していないところは本人としてもちろんあるだろう。
しかし、自分の持ち味を大いに発揮すれば、近本光司といっしょに外野のスピードスターとしてスタメンに名を連ねるれば相手にとっては驚異のはずだ。
髙山俊は2016年に打率.275を残して新人賞に輝いた逸材。
置かれた境遇が近いようなものがあると感じる伊藤隼太さん。
間違いなく実力があるのに、今の現状を思うと同情してしまうという。
まだ27歳の二人。
去年までいたサンズが抜けて、外野の枠が1つ空いたと言ってもいいだろう。
これから飛躍するチャンスは大いにある。期待しよう!!
https://article.yahoo.co.jp/detail/ab09f5f4ef3e6802ba83f0fec30982f353e06f89
江越って(27)なんか?????
7: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:01:39.88 ID:GZ4dNqin0
江越は1軍戦力じゃん
2軍の高山とは違う
2軍の高山とは違う
8: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:03:04.25 ID:rTvU9ful0
>>7
江越は二軍でも最近は
江越は二軍でも最近は
9: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:03:28.71 ID:Am2sgcF20
髙山俊は2016年に打率.275を残して新人賞に輝いた逸材。
置かれた境遇が近いようなものがあると感じる伊藤隼太さん。
?
置かれた境遇が近いようなものがあると感じる伊藤隼太さん。
?
17: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:05:17.25 ID:1emsgzBw0
>>9
大卒ドライチ外野手守備下手
よし!似てるな!
大卒ドライチ外野手守備下手
よし!似てるな!
10: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:03:51.30 ID:zqn54h3qM
いうほど境遇近いか?
11: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:03:57.74 ID:j8UZVUZw0
外野専の代走守備固めとかぶっちゃけいらんよな
12: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:04:32.39 ID:Do+aa3vKd
江越が1軍で31試合も出てたことにビックリや
いつの間に1軍おったんや
いつの間に1軍おったんや
16: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:05:02.41 ID:rTvU9ful0
>>12
代走守備固めだと出るだけで1試合カウント
代走守備固めだと出るだけで1試合カウント
14: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:04:50.10 ID:Klgu/5riM
新人賞ってなんや?
18: 風吹けば名無し 2022/02/08(火) 12:05:34.04 ID:rTvU9ful0
>>14
最優秀新人賞が正式名称
最優秀新人賞が正式名称
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1644289158
コメント
大した貢献もしてへんのに一丁前にOB面すんな
江越より全然活躍してないのに語るな
延長戦復活してもう一回打席くる可能性もある
高山はめちゃくちゃに打たないと代打専としても呼ばれない
何か変わるかもしれん。
阪神批判的な事書いてたよな。
いくら腹立たしくても他人からめるのは
大人げないと思った。
俺(隼太)みたいになるなよ!ってメッセージやろ