905: 風吹けば名無し 22/02/23(水)23:23:38 ID:z6.no.L1
森木はストレートだけやなくてカーブもええ感じっぽいな
906: 風吹けば名無し 22/02/24(木)00:36:46 ID:JN.iy.L1
個人的に森木はもうほぼ完成されてる投手やと思ってるわ
あとは駆け引きとか投球術、一年戦う体力とかそういう部分やろ
開幕ローテとは言わんけど月に1、2試合1軍で先発させて経験積ませてもええんちゃうか?
あとは駆け引きとか投球術、一年戦う体力とかそういう部分やろ
開幕ローテとは言わんけど月に1、2試合1軍で先発させて経験積ませてもええんちゃうか?
909: 風吹けば名無し 22/02/24(木)02:18:01 ID:yB.ng.L1
>>906
どうだろ
藤川や千賀にフォーク、菅野にスライダーがあるように、森木にも打ち取れる変化球がほしいところ
カーブが一応あるみたいだけど、打ち取れるかは未知数
どうだろ
藤川や千賀にフォーク、菅野にスライダーがあるように、森木にも打ち取れる変化球がほしいところ
カーブが一応あるみたいだけど、打ち取れるかは未知数
907: 風吹けば名無し 22/02/24(木)01:58:28 ID:xm.nw.L18
順位次第だけど終盤奥川みたいなやり方でスポット先発とかさせてみたいね
910: 風吹けば名無し 22/02/24(木)02:20:37 ID:yB.ng.L1
少なくとも、高校時代はカーブをカウント稼ぎか芯を外すために使ってたっぽい
911: 風吹けば名無し 22/02/24(木)06:11:12 ID:Py.is.L1
藤川のフォークって決め球じゃないでしょ
912: 風吹けば名無し 22/02/24(木)06:16:04 ID:aS.jr.L33
決め球やろ?
913: 風吹けば名無し 22/02/24(木)07:22:48 ID:8u.iu.L10
藤川の決め球は火の玉やろ
914: 風吹けば名無し 22/02/24(木)07:36:54 ID:T7.fo.L25
決め球というか、1軍でちゃんと通用する球やね
918: 風吹けば名無し 22/02/24(木)08:36:53 ID:AF.z5.L21
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebcde6211a23d1b00555e94652ed903593d7d210
森木「同期入団で(前川が将来)攻撃の柱でやってくれると思っているので心強い。野球選手としては、絶対負けたくないライバルではありますね!」
同期にすら対抗心ギラギラな森木君マジ頼もしい…
野球小僧とかは「スライダーが一級品!」って扱ってたが球児を含めてプロ関係者は「カーブとスプリットが良い!」って言っとるわね
森木「同期入団で(前川が将来)攻撃の柱でやってくれると思っているので心強い。野球選手としては、絶対負けたくないライバルではありますね!」
同期にすら対抗心ギラギラな森木君マジ頼もしい…
野球小僧とかは「スライダーが一級品!」って扱ってたが球児を含めてプロ関係者は「カーブとスプリットが良い!」って言っとるわね
919: 風吹けば名無し 22/02/24(木)08:39:35 ID:1G.ng.L1
藤浪とかが特例なだけで20歳にもならん1年目は基本的に体力作り優先させた方がええ
怪我が一番アカンからな
怪我が一番アカンからな
924: 風吹けば名無し 22/02/24(木)09:27:45 ID:jc.fo.L23
最近の高卒一年目はもう昔の高卒一年目じゃ無くて
いきなりプロで活躍できる身体になって来てるって良く言うよな
いきなりプロで活躍できる身体になって来てるって良く言うよな
引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1645337138
コメント
2年後 50イニング 4勝
3年後 143イニング 8勝
4年後 160イニング 10勝
5年後 180イニング 13勝
6年後 180イニング 15勝 200奪三振
7年後 200イニング 18勝 230奪三振
→MLB挑戦
これくらい目指して欲しいわ
森木投手がどんな投手になるかは未知数だけど、「ケガのため○○しました」みたいなニュースは見たくないでな。
いちいち提灯ぶら下げんでもエエっての