
660: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:41:47.67 ID:LWEe5RjI0
ふと思ったんやが抑えガンケルの可能性ない?あのfipやしケラー次第ではめちゃくちゃありそうな気すんねんけど
669: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:47:19.25 ID:H+Wqvk9p0
藤浪が復活して高橋戻ってきたら後ろ回せれる先発はガンケルくらいしかいないし
状況次第じゃ抑えもあるだろう
まあ高橋復帰したときまで藤浪が好調な可能性はかなり低いだろうけど
状況次第じゃ抑えもあるだろう
まあ高橋復帰したときまで藤浪が好調な可能性はかなり低いだろうけど
672: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:50:04.39 ID:9oD6CqTI0
>>669
その頃にはケラー来てるやろう
その頃にはケラー来てるやろう
671: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:49:31.29 ID:8x3sqdGU0
抑えも大事だけど先発の方が俺は大事だと思う
372: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:18:20.20 ID:IeCOdiwW0
とりあえず早よケラーとか入国せんかな
377: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 17:20:12.58 ID:H+Wqvk9p0
>>372
明日から解禁らしいから入国出来るけど多分阪神勢は来るの遅そう・・・
去年も解禁してから来るの他と比べて遅かったし
明日から解禁らしいから入国出来るけど多分阪神勢は来るの遅そう・・・
去年も解禁してから来るの他と比べて遅かったし
673: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 23:52:34.98 ID:cfRb2rB/0
ケラーはせめて2.00ぐらいはやって欲しいな
674: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 00:07:55.37 ID:XKm8bhDb0
ガンケルはクローザーしたらぼちぼちやってくれそうやけど連投とか拒否しそうやな
676: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 00:14:04.24 ID:45qH3Z0t0
ガンケルはクローザーにしたら讀賣のデラロサみたいな成績だと思うわ
悪くはないけど勿体ない
やはりケラーやね期待するのは
悪くはないけど勿体ない
やはりケラーやね期待するのは
677: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 00:20:32.79 ID:ggOX7pzMd
リリーフにするならガンケルよりアルカンタラかな
678: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 00:26:42.03 ID:XKm8bhDb0
アルカンは制球に悩む事無さそうやけどウイニングショットが無いよな
735: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:13:55.97 ID:dmjLrYEo0
ケラー間に合うか分からんし、抑えられるとしたら藤浪しかおらんのやない?
738: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 09:29:14.55 ID:D0HkYkhq0
ケラーも早く来日しろ
750: 風吹けば名無し 2022/03/01(火) 10:19:34.51 ID:6StkzbXc0
暫定クローザーは岩崎でしょ
ケラーが来れば任して
ケラーの能力自体はスアレスに匹敵すると思うよ
スアレスも阪神が育てたようなもんだしケラーも育つよ
ケラーが来れば任して
ケラーの能力自体はスアレスに匹敵すると思うよ
スアレスも阪神が育てたようなもんだしケラーも育つよ
引用元: http://2chspa.com/thread/livebase/1646013823
コメント
高橋抑えが1番エアプやろキモいねん
が、安芸組やからそこまでの信頼はまだ得てないんやろな。
抑えは岩崎
それだけに岩崎かケラーでいいよ