no title
1: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:16:45.74 ID:opP7ej5e0
丸山 .148(27-4) 0本 10三振 0四球 OPS.364
鵜飼 .200(35-7) 1本 15三振 4四球 OPS.625
野口 .192(26-5) 0本 08三振 6四球 OPS.556
池田 .115(26-3) 0本 10三振 0四球 OPS.269
安田 .308(26-8) 1本 05三振 1四球 OPS.783
正木 靭帯損傷

2: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:17:09.21 ID:gaQxoeZE0
まあこんなもんやろ

4: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:18:19.01 ID:Y2wiEmBb0
牧佐藤がヤバすぎただけ定期

6: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:18:44.64 ID:HT/CRjcw0
安田はようやってるやん

7: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:19:05.10 ID:uhEyaXD/H
野口は前評判通りマン振りマンで謎に三振も四球も多いな



8: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:19:12.39 ID:7LyVo4Hc0
池田こんなんなってんの

9: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:19:50.48 ID:V7Je8Ep20
10三振0四球…

10: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:20:12.09 ID:qtA5XTN6M
2021年ドラフト組は高卒野手が結構当たりっぽい雰囲気

11: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:20:28.11 ID:Iiryp9GOa
去年がおかしかっただけで本来これが普通

14: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:21:16.25 ID:pDl+52gp0
安田全然打ててなかった気がするんだが上げてきてるのか

16: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:22:05.20 ID:qVRwI9KM0
池田は丸山より打ってないんか

17: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:22:05.29 ID:ig0KYbCX0
選球眼は改善するし
佐藤輝明は5三振5四球やぞ

18: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:22:17.64 ID:qtA5XTN6M
まだヒット2-3本の差で良く見えたり悪く見えたりする段階

19: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:22:33.17 ID:sYjudKDR0
バンテリンやが
鵜飼は評判どおりやね

20: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:22:46.43 ID:R673fp9A0
渡部は守りだけでも食っていけそう

21: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:22:53.78 ID:Iys0p+650
安田は内容めっちゃいいし

23: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:23:08.12 ID:/po0dza90
安田めっちゃ上げたな
結構な打席無安打やったやろ

24: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:23:17.65 ID:37aXfSfN0
安田は開幕一軍いけるか?他は二軍か

29: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:24:46.63 ID:+j93RWD20
>>24
普通に開幕スタメンもあると思うわ

27: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:23:55.92 ID:f8+CF5re0
正木が治ったら大活躍やろ

32: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:26:00.51 ID:CUZHB+uE0
やっぱ練習試合の時とオープン戦じゃ全然違うんやな

33: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:26:26.47 ID:qtA5XTN6M
>>32
同様にオープン戦と開幕後もまた違う

39: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:28:07.09 ID:tYewwkSnd
>>33
でもオープン戦打ててシーズン打てないのはおるけどオープン戦打てなくてシーズン打てるルーキーはおらんよな

35: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:27:11.70 ID:zMOMvgjy0
佐藤と牧はどっちも歴史に残るレベルやし

37: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:27:51.90 ID:F1xVBWDod
なんJの安田いけるやん!

50: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:31:01.19 ID:jDrnZ9880
佐藤はオープン戦めちゃめちゃ打ってたの覚えてるけど牧も打ってたっけ

57: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:34:04.88 ID:xgzubVUj0
>>50
牧はオープン戦そんなやったようなops.600ちょいとか
シーズン入って尻上がりに上がっていった

61: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:35:04.21 ID:WWK9Gonod
>>50
.273(33-9) 0本 3打点 8三振 OPS.684

58: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:34:14.36 ID:aXm7gBf70
安田はキャッチャーってのもええなぁ

63: 風吹けば名無し 2022/03/16(水) 06:36:21.08 ID:akHOe8Vxr
サトテル牧で麻痺しとるけど新人であのレベルって普通は中々出てこないからな


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1647379005


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2022年03月16日 13:33 id:rTLI2VFO0
      今年のドラ2どこもやばくね?
      特にセリーグ。
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2022年03月16日 13:35 id:VAdvITOq0
      佐藤牧はどっちも記録持ってるんだから新人の特異点だってことに気づかないとな
    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2022年03月16日 14:11 id:a52xmJkJ0
      安田いいやん
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2022年03月16日 14:55 id:iPE1E04b0
      サトテルと牧はお互いに現役引退した後にめちゃめちゃ対談とか組まれそう
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2022年03月16日 14:57 id:WrJdIvW00
      安田とか見てるとやっぱり関西の素材は有能というのがよくわかる
      阪神も矢野がやめてもそこ重視は継続しろよ
      二度とマル九ドラフトはやるなくそが
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2022年03月16日 16:23 id:Nu0RM.K10
      大山とかもオープン戦から普通に活躍してた。
      打者不作年に牧と佐藤が羨ましくて指名した他球団www
      特に中日なんかは打者集めお疲れさん
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2022年03月16日 17:47 id:dULxfyIc0
      捕手で3割とか普通にいいやん安田
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット