
オープン戦もふるいにかけられる時期になったが、小野寺暖が必死に戦っている。沖縄一軍春季キャンプではいじられ役のムードメーカー的な存在でもあった。
「今年は一度もファームに落ちることのないよう、ずっと一軍にいて開幕を迎えられるようにしたいです」
キャンプ打ち上げ後のオープン戦では、一塁の守備固めに就いたかと思えばライト、DHに入るなど、ユーティリティーとして起用の幅が広がっている。
メディアなどで露出度の高いのは同じ外野手で2年目の佐藤輝明だが、盛り上げ役の小野寺が一軍の戦力になるか否かはチーム構成上のポイントといえる。
センターが定位置の近本、ベテラン糸井嘉男、佐藤輝、島田海吏ら、外野陣は左打者が偏っている。右で中長距離タイプの小野寺は貴重なプレーヤーなのだ。
2020年育成ドラフト1位で阪神入り。昨年4月に支配下登録されて34試合に出場し、シーズン終盤には初本塁打も放った。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c93197137a279a512f56936196f9364d2eeb263
「今年は一度もファームに落ちることのないよう、ずっと一軍にいて開幕を迎えられるようにしたいです」
キャンプ打ち上げ後のオープン戦では、一塁の守備固めに就いたかと思えばライト、DHに入るなど、ユーティリティーとして起用の幅が広がっている。
メディアなどで露出度の高いのは同じ外野手で2年目の佐藤輝明だが、盛り上げ役の小野寺が一軍の戦力になるか否かはチーム構成上のポイントといえる。
センターが定位置の近本、ベテラン糸井嘉男、佐藤輝、島田海吏ら、外野陣は左打者が偏っている。右で中長距離タイプの小野寺は貴重なプレーヤーなのだ。
2020年育成ドラフト1位で阪神入り。昨年4月に支配下登録されて34試合に出場し、シーズン終盤には初本塁打も放った。
全文を読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c93197137a279a512f56936196f9364d2eeb263
6: 風吹けば名無し sou***** 2時間前
所謂2軍の帝王で2軍ではやることないのに1軍に入るとさっぱりというのがこれまでの結果の選手
苦労人であることはみんな知っているし、その弛まぬ努力もチームみんなが見ているはず
なんとか活躍して報われて欲しい
苦労人であることはみんな知っているし、その弛まぬ努力もチームみんなが見ているはず
なんとか活躍して報われて欲しい
8: 風吹けば名無し yty***** 5時間前
輝の後の5番は勝負強い右バッターが理想的だが適任が今のところいない。
小野寺も二軍にいる井上もチャンスだ!5番をつかんで欲しい。
小野寺も二軍にいる井上もチャンスだ!5番をつかんで欲しい。
11: 風吹けば名無し dea***** 5時間前
一軍だとバントも求められる。
去年まともにできなかったが改善したか。
開幕一軍ベンチ入りなのだろうか?
去年まともにできなかったが改善したか。
開幕一軍ベンチ入りなのだろうか?
12: 風吹けば名無し yuj***** 4時間前
仕事を掛け持ちして暖くんの競技生活を支えたお母さんのためにも活躍してくれ。
暖くんは同じような境遇で頑張ってる子供と親たちの希望や。
暖くんは同じような境遇で頑張ってる子供と親たちの希望や。
13: 風吹けば名無し cfv 2時間前
やはり、プロに入った以上、どの選手でも、一年でも良いから、凄く輝いて欲しいよね。
桑原投手とか輝いて輝いて、故障して終わったけど、ファンはいまだに覚えていられる。
頑張れ、ダン。
桑原投手とか輝いて輝いて、故障して終わったけど、ファンはいまだに覚えていられる。
頑張れ、ダン。
17: 風吹けば名無し THY 5時間前
外野と一塁の守備固めで出てるけどなかなか数字がな?
レフトは最初糸井、次ロハスでそのうち井上になれば理想的だな。
レフトは最初糸井、次ロハスでそのうち井上になれば理想的だな。
20: 風吹けば名無し na5***** 4時間前
頑張らんと、豊田とかぶるし追いつかれるど!
22: 風吹けば名無し yur***** 1時間前
このまま開幕1軍に残れるといいんだが
23: 風吹けば名無し rga***** 5時間前
2軍では無双1軍では全然なんだよなぁ
コメント
ロハスが相変わらずエグいので今後マジでロハスの使い方どうするの?って感じ
しかし今の段階では糸井小野寺の併用が現実的、
まぁライトやファーストも守れるしチャンスの多い野手だけど
対右でもシッカリとした結果を残し続ければレギュラーになれる
たぶんだけど、これだから阪神ファンは〜とか言ってるコイツが一番大山をボロクソ叩いてるような気がする